1 :ヒョウ(秋田県) [US]:2023/01/23(月) 16:40:44.55 ID:apsbO40L0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ネオ中華街』が大阪に誕生!?商店で「アヒルの塩漬けたまご」や
「ザリガニの身」販売 コロナ禍で帰国できなかった中国人向けに『ガチ中華』も
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4d8be168f8578f6226c36969f0afa88be04d65

58 ::2023/01/23(月) 17:47:18.78 ID:UGa9VaxP0.net

あの人工物っぽいところがええんやろが!!

最初に灰の中に落として何か月のゆで卵食おうと思ったやつw

53 ::2023/01/23(月) 17:44:04.86 ID:3CvXhKWH0.net

>>48
はいはいピーターパンピーターパン

11 :三毛(東京都) [BR]:2023/01/23(月) 16:44:36.52 ID:9ApLl5m40.net

良いピータンの選び方教えろ
日本で買うとハズレばかり

108 :エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]:2023/01/24(火) 17:51:30.77 ID:mndvKing0.net

冷やしたほうが美味しい?

108 :エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]:2023/01/24(火) 17:51:30.77 ID:mndvKing0.net

冷やしたほうが美味しい?

103 ::2023/01/24(火) 00:39:28.02 ID:CbOiM70K0.net

パロットだろ
ピータンはゲテモノじゃないぞ

7 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2023/01/23(月) 16:42:45.54 ID:D2d+r8jT0.net

卵の腐ったような臭いするよな

43 ::2023/01/23(月) 17:33:30.68 ID:Utc/7DJY0.net

>>1
ピータンとホビロンの区別がつかない (´・ω・`)

あとバロットの区別もつかない

52 ::2023/01/23(月) 17:42:49.31 ID:Utc/7DJY0.net

>>49
生涯二度とパンを食うなよ

13 :現場猫(東京都) [CN]:2023/01/23(月) 16:45:52.02 ID:P9JJyIuc0.net

黄身だけ食いたい

39 ::2023/01/23(月) 17:28:53.79 ID:bWUGxY3b0.net

ボットン便所の味がするよな

94 :サイベリアン(神奈川県) [ニダ]:2023/01/23(月) 20:27:23.70 ID:psWWfU8r0.net

>>2
卵(らん)とヒナの間に

122 ::2023/01/25(水) 19:19:35.18 ID:nsIbo8wp0.net

ピータンとビール最高だよなぁ。
濃厚なピータン食ってビールで流し込むくぅ

77 :ロシアンブルー(ジパング) [AT]:2023/01/23(月) 18:07:46.51 ID:7H2uUBFO0.net

>>6
そもそも元のM字ビターンを知ってる者がどれだけいるのかと

111 ::2023/01/25(水) 15:19:15.66 ID:cuE8bJ9n0.net

パはどこ行った(´・ω・)

114 ::2023/01/25(水) 15:25:50.27 ID:T9g3HGhY0.net

バーミヤンでなくなってから以来全く口にしてない

24 :マンチカン(東京都) [GB]:2023/01/23(月) 17:08:42.19 ID:AMTCS6CY0.net

ピータン食べたことないけどどんな味なの?

25 :ジャガー(コロン諸島) [US]:2023/01/23(月) 17:12:51.26 ID:kaHk8E9IO.net

>>12
いとうあさこがイッテQのロケで中国行って、小便で茹でた卵の食レポさせられてたな
「飲み込めない〜」と涙目だった
街角に一斗缶が置いてあってそこに不特定多数が立ちションし、
溜まった小便を業者が回収
何でそんな事するのかというと、その昔中国では小便が薬だった名残だと

32 ::2023/01/23(月) 17:21:15.96 ID:eImK8HiT0.net

見た目は牡蠣の断面の方が気持ち悪い

106 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [EU]:2023/01/24(火) 02:44:53.46 ID:64qRPxqP0.net

107 ::2023/01/24(火) 04:56:19.53 ID:pUqgsuG+0.net

中華の会食とかなんかのパーティのときに
1切れ2切れ食うイメージだなあ
普通に食えるが美味いか不味いかの感想はあまりないなあ

26 ::2023/01/23(月) 17:18:29.66 ID:k3zB+x7X0.net

マサルさんで知った食い物

99 ::2023/01/23(月) 21:01:38.74 ID:KZKqO5t40.net

まあアヒルの卵をたき火の灰で
熟成したやつだしな
食べる習慣のある人なら好きなんだろう

126 ::2023/01/26(木) 12:24:57.78 ID:F0ACwisM0.net

>>49
パスタ食うなよ

67 ::2023/01/23(月) 17:53:38.53 ID:KMW4hNox0.net

臭い系で聞きたいことがあるイヌイットの伝統料理の
キビヤック食べたことある人いる?
アレも強烈だとは聞くけどどのくらいなんだろうなと

17 :アジアゴールデンキャット(静岡県) [CN]:2023/01/23(月) 16:55:09.17 ID:BrrO88Qy0.net

おにぎり落とすから有能

85 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/23(月) 18:48:28.16 ID:VjYRZcEm0.net

ゼリーのようなウイロウのようなちょっと得体の知れないやつか。
中華屋の前菜で出てきたな。特に美味しくはないが不味くもない。出されたら食べる。あえて頼まないが。

19 :ツシマヤマネコ(茸) [US]:2023/01/23(月) 16:57:47.76 ID:i5cbqKdy0.net

空腹時におにぎり落としてくれる神

76 ::2023/01/23(月) 18:00:44.71 ID:KMW4hNox0.net

>>72
だよねぇ、発酵と言うか腐らせるというかまず食材が海鳥だから無理か
試してみたいわけではないから良いけど

104 ::2023/01/24(火) 01:12:26.95 ID:EEHiDUVS0.net

ほんのり甘くてうまいよ

23 :スノーシュー(東京都) [CN]:2023/01/23(月) 17:04:14.15 ID:I9MgGcgz0.net

  僕はピュータン
    ____
   /へへ  \
  //⌒⌒\  \
  / /    ヽ  ヽ
 ||ヽ /⌒ |  |
  レY-・/ -・- ヽ  |
  | /     V) |
  |(_つ  ・  丿ノ
  |<三三>) / /
  ヽ ゙゙  /レソ
   \从ww/ |
    /) ̄  ∧
   /レヽ  / |\
   || | |⌒ ||

9 :サビイロネコ(茸) [US]:2023/01/23(月) 16:43:00.57 ID:ufrmpB7T0.net

ピータン革命

118 ::2023/01/25(水) 17:59:15.00 .net

>>109
へー今度試してみるわ

10 :ラガマフィン(光) [CA]:2023/01/23(月) 16:43:40.53 ID:kH+D3l7Y0.net

>>7
まんまやんけ

45 ::2023/01/23(月) 17:34:27.87 ID:Urb132c60.net

時々ガチでバロットと勘違いしてる奴がいて面白い

91 :ペルシャ(東京都) [ZA]:2023/01/23(月) 20:15:18.08 ID:tEx94NZX0.net

ピータンに白髪ねぎとオイスターソース
ビールに合う合う

123 ::2023/01/26(木) 09:13:51.11 ID:Q42MSwaS0.net

>>97
何が潮州だよw
知ったか 乙
そりゃ潮汕地区でも食うけど、そんな特殊な食い方はしない

27 ::2023/01/23(月) 17:19:00.25 ID:RqAiTfSS0.net

ホビロンも普通に食ったけど?

97 ::2023/01/23(月) 20:48:31.91 .net

潮州菜の皮蛋は美味いな

20 :アビシニアン(京都府) [JP]:2023/01/23(月) 16:58:19.62 ID:Ye2cv9p90.net

業務スーパーで買ってきて食べるよ
寿司のガリ準備して
切ってしばらく置いてガリ載せて食う。

109 ::2023/01/24(火) 22:20:22.05 ID:ZI1Ymf5c0.net

ピータン食べて、ギネス飲むんだよ。
マジでギネスが甘く感じて、最高だから。

119 ::2023/01/25(水) 18:03:34.98 ID:vJvNnxS40.net

>>79
この箸はさくら水産

22 :ボルネオウンピョウ(茸) [JP]:2023/01/23(月) 17:00:34.92 ID:PbaUFUIs0.net

味は美味しいのかも知れんが色が無理

90 :クロアシネコ(神奈川県) [US]:2023/01/23(月) 20:11:12.84 ID:NQNdccJF0.net

絶賛するほど旨いもんでもないが普通に食べてる
外人から見れば生卵の方が遥かにゲテモノらしいぞ

71 ::2023/01/23(月) 17:56:34.68 ID:B8Nh4FL50.net

あの色がなあ

30 ::2023/01/23(月) 17:20:15.91 ID:s0avf3P60.net

>>24
明日もう一度来てください
本当のピータンをご馳走しますよ!

35 ::2023/01/23(月) 17:23:03.04 ID:SKv20xAJ0.net

いいでしょう明日ここに来てください

110 ::2023/01/25(水) 15:17:38.02 ID:W/Y/JRtO0.net

>>109はわかる人

56 ::2023/01/23(月) 17:45:13.53 ID:9f7T8jZl0.net

ぴーっ、ぴーたん!!
ぴーたんげんきげんきー!!

88 :スミロドン(東京都) [CN]:2023/01/23(月) 19:37:18.47 ID:Gvp6MXDa0.net

好きだけれど沢山は食べられないな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事