1 :黒トラ(茸) [ニダ]:2023/01/26(木) 18:12:39.35 ID:1QGHWI6S0●.net ?PLT(21500)
「赤毛はじきに絶滅する」は本当か、平均1~2%のレアな髪色の謎をひもとく
1/26(木) 17:58配信

ナショナル ジオグラフィック日本版
繰り返し語られる主張は予言か都市伝説か

https://news.yahoo.co.jp/articles/98b13179da7d8cee3411b39a2a1b719960bd5a8d

『赤毛のアン』をはじめ、小説でも映画のスクリーンでも、赤みがかった髪を持つ人たちは昔から注目の的となってきた。その理由のひとつは、赤い髪が世界で平均して100人中1~2人程度とめずらしいからだ。

ギャラリー:4万年で「イギリス人」の顔はこんなに変わっていた 写真7点

 この赤毛が、いずれ消滅するという話が世間に繰り返し広められている。インターネットで「赤毛」「絶滅」などと検索すれば、その手の記事が簡単に見つかるだろう。だが、これは事実ではない。

「赤毛を持つ人が絶滅することはありません」と、米コロラド大学ボルダー校行動遺伝学研究所の博士研究員カテリーナ・ゾリーナ・リクテンウォルター氏は言う。人間の髪色の種類についての研究は数多く存在し、赤毛はその数が極端に減ってきているわけでも、じきに消滅するわけでもないことが科学的に明らかになっている。

 赤毛は先史時代からずっと存在している。「楼蘭(ろうらん)の美女」として知られる3800年前の青銅器時代のミイラは、中国北西部の砂漠にある墓地から、セピア色の髪の毛がついたままの状態で発掘された。5世紀以降、現在の東南ヨーロッパやトルコで作られたギリシャ陶器には、古代トラキア人の神話上の王レーソスが、ニンジン色の髪とあごひげを持つ姿で描かれている。

 赤毛を生じさせる主な遺伝子の型は潜性(劣性)であり、つまり赤毛の子供が生まれるには、対になった各遺伝子(アレル)の両方が赤毛型である必要がある。そのため、生まれてくる子供の髪がほぼ確実に赤色になると言えるのは、親が両方とも赤毛だった場合のみだと、ゾリーナ・リクテンウォルター氏は言う。

5 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/26(木) 18:14:52.51 ID:UFmwRFp40.net

47 ::2023/01/26(木) 20:44:35.87 ID:Ug6TJetm0.net

9 :ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [ニダ]:2023/01/26(木) 18:19:51.58 ID:PtcOChIA0.net

キルヒアイス「イクイク」

81 :シャム(愛知県) [US]:2023/01/27(金) 11:48:20.00 ID:h0XBnV800.net

赤毛とかただの茶髪じゃん

71 :マンクス(東京都) [US]:2023/01/27(金) 05:19:13.64 ID:8wRk21vg0.net

ドミニクも赤毛だった記憶が

28 ::2023/01/26(木) 19:17:32.20 ID:B3oCy/7v0.net

32 ::2023/01/26(木) 19:26:34.81 ID:iILzuJeH0.net

>>27
ヴァルハラは征服したの?

49 ::2023/01/26(木) 21:03:32.86 ID:HfOv8ese0.net

ヨーロッパでは赤毛馬鹿にされてるよな

44 ::2023/01/26(木) 20:35:09.28 ID:lkVytwD10.net

皇帝病死
ヤン事故しだっけ

72 ::2023/01/27(金) 07:06:06.80 ID:7cQsWEl+0.net

ヤンの居候のガキがうざかった

65 ::2023/01/27(金) 01:10:50.62 ID:gcPwoZ750.net

一般的な赤毛は全く赤く見えない、色覚弱いんだろうか

18 ::2023/01/26(木) 18:52:05.82 ID:aqHmDZyT0.net

>>6
はははは

12 :バリニーズ(神奈川県) [US]:2023/01/26(木) 18:31:30.56 ID:fIQIw+qd0.net

赤毛は臭いと言われている

86 ::2023/01/27(金) 17:03:04.37 ID:4HZ5iiJ50.net

ハゲだけが生き残るやさしい未来は来ないのか

15 :ジャングルキャット(ジパング) [US]:2023/01/26(木) 18:41:43.91 ID:59FC5NZU0.net

ナヤンデールタール人の血が濃いときいた

22 ::2023/01/26(木) 18:59:44.07 ID:V6hnIW5L0.net

>>6
辺境地域を平定後ブリュンヒルトに斉射三連

75 :ヨーロッパオオヤマネコ(大分県) [GE]:2023/01/27(金) 09:35:42.36 ID:olgKp5ct0.net

赤毛って金髪よりカワイイと思う

76 :エキゾチックショートヘア(帝国中央都市) [US]:2023/01/27(金) 11:20:52.39 ID:DbwbpY3m0.net

わたしの事赤毛って言ったわね
アンタなんか大っ嫌いよ!

41 ::2023/01/26(木) 19:41:39.96 ID:b/FffP0c0.net

アドル・クリスティンは嫌われてないよ

64 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ]:2023/01/27(金) 00:52:17.73 ID:GHfiTfxy0.net

>>34
フォーク
ラング

73 ::2023/01/27(金) 07:21:40.30 ID:Mz/4VpxM0.net

金髪も死ぬしヤンも死ぬ

77 :しぃ(福島県) [JP]:2023/01/27(金) 11:30:10.58 ID:2oIJ13RV0.net

桜木花道は赤木晴子でなく赤毛の子と結婚しないと赤毛が絶たれるのか

2 :コドコド(東京都) [ニダ]:2023/01/26(木) 18:13:25.83 ID:i/xq3Jta0.net

はい

8 :ターキッシュアンゴラ(福岡県) [ニダ]:2023/01/26(木) 18:17:10.90 ID:hVpYevq00.net

地毛が赤毛っていいよな

10 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]:2023/01/26(木) 18:20:27.08 ID:KhbwxQUv0.net

ラインハルト「ジークフリード。俗っぽい名前だね。でもキルヒアイスっていう名字はいいな。とても爽やかな感じがするよ。そう。高原を吹き抜ける風のようだ。僕はこれから君のことをキルヒアイスと呼ぶことにする」

79 :ヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/27(金) 11:35:08.23 ID:M5RyWx170.net

アドルは本で空飛んだよな、それに気づくリリアもすごいがw

51 ::2023/01/26(木) 21:12:30.43 ID:8s++f6Zk0.net

男塾だったら生き返ってたのか?

31 ::2023/01/26(木) 19:25:58.17 ID:Tfzih2xY0.net

あとがきで殺すんじゃなかったわ〜ってグチるんで読むのやめたわ

45 ::2023/01/26(木) 20:36:55.28 ID:mpBo3ngZ0.net

キュンメル事件で張り切ってたあいつも赤毛

33 ::2023/01/26(木) 19:27:24.85 ID:1gR+vqPZ0.net

赤毛さんは
肌はピンクでもちもちで日本人と同じようなふっくら体形
パイパンしても黒いところはまずないしサーモンピンクで本当に綺麗
表情もブロンド系とは違って優しい表情でマジ最高

7 :バリニーズ(神奈川県) [DE]:2023/01/26(木) 18:17:02.10 ID:/NNVY9mc0.net

薄毛のアン

85 ::2023/01/27(金) 12:52:33.06 ID:TRYYVmX20.net

>>64
ラングさん色々癖あるけど有能だろ
フォーク?優秀だろあそこまで無能なら
敵としては万々歳だろ

4 :斑(埼玉県) [EU]:2023/01/26(木) 18:14:28.52 ID:3fk6mQue0.net

大体のキャラは死ぬ

20 ::2023/01/26(木) 18:57:30.76 ID:WYZA/KzJ0.net

無毛こそが未来のトレンド
毛の生えた宇宙人なんていないだろ?

42 ::2023/01/26(木) 20:02:30.96 ID:9731iI3p0.net

街を歩いてたらすげえ綺麗な赤い髪の女が歩いててどこで染めたんだろ〜と思ってよくみたらガキだった
外国人のガキの本物の赤毛で初めてみたけどすげえ綺麗な色だったわ

61 :オシキャット(千葉県) [MA]:2023/01/27(金) 00:34:17.57 ID:Gla9oanr0.net

>>1
赤毛はソバカスだらけで魂がない

29 ::2023/01/26(木) 19:17:38.80 ID:Cd4v4Tyn0.net

赤毛はランク低めなんかね
アメリカの映画見てるとそんなセリフ出てくるけど

29 ::2023/01/26(木) 19:17:38.80 ID:Cd4v4Tyn0.net

赤毛はランク低めなんかね
アメリカの映画見てるとそんなセリフ出てくるけど

78 :三毛(大阪府) [CN]:2023/01/27(金) 11:33:47.12 ID:F/kIB4Qo0.net

>>27
アンスバッハをいきなり殴り飛ばしたらいけるやろ

67 ::2023/01/27(金) 03:10:05.96 ID:TrqPNyIU0.net

アニメで赤毛使えなくなるな

52 ::2023/01/26(木) 21:51:13.02 ID:EBEruDAF0.net

鼻毛のアン

43 ::2023/01/26(木) 20:25:33.84 ID:loA+8I1h0.net

>>1
じゃあヘンリー王子もそのうち?

59 :スナネコ(鳥取県) [DE]:2023/01/27(金) 00:00:38.70 ID:PEOK3Hx40.net

>>56
内村が3人おるといつも勘違いしてまう

25 ::2023/01/26(木) 19:05:23.87 ID:RAQu/15W0.net

おい、嘘つくな

62 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ]:2023/01/27(金) 00:40:28.52 ID:GHfiTfxy0.net

>>6
結局女に呪いかけられて死にそう

80 :アメリカンカール(北海道) [US]:2023/01/27(金) 11:41:47.56 ID:4n0jmNS40.net

聞こえてくるわ
蹄のおと

84 :アメリカンショートヘア(大阪府) [CN]:2023/01/27(金) 12:04:09.05 ID:XZbccaHw0.net

>>83
魔女の毛って言われて差別の対象だろ
ルッキズムとか言われる今でも公然と差別されてるからな

58 :トラ(東京都) [UA]:2023/01/26(木) 23:55:07.69 ID:uWAjtaMk0.net

>>27
教えてくれキルヒアイス
前世で俺がやった事は無駄だったのか?
政略でもヤン・ウェンリーには勝てなかったのか
俺はどうすれば良い・・・キルヒアイス・・・姉上・・・

39 ::2023/01/26(木) 19:38:53.09 ID:7FS0RKbc0.net

赤毛の有名人ってハリポタのロン役の奴しか思い付かない

27 ::2023/01/26(木) 19:14:03.55 ID:+lmd08Ey0.net

>>6
ラインハルトの死から数百年経ち、完全に腐敗したローエングラム王朝を倒す転生したラインハルトの物語作ってくれ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事