【新型コロナ】緊急事態宣言 1か月程度の延長 あす正式決定 ★2  [さかい★]

1 :さかい ★:2020/05/03(日) 13:24:31 ID:q4mA6kD+9.net
3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、政府は4日、対象地域を全国としたまま、1か月程度延長することを正式に決定します。これに合わせて、外出自粛などの影響も考慮し、経済活動の再開に向けた基本的な考え方も示す方針です。

緊急事態宣言について、政府は、新たな感染者数は減少傾向に転じている一方、医療提供体制は厳しい状況が続いているなどとして、対象地域を全国としたまま、期間を1か月程度延長することを4日開く対策本部で正式に決定します。その後、安倍総理大臣は、延長する理由などを記者会見して説明することにしています。

新型コロナウイルス対策を担当する西村経済再生担当大臣は、2日、東京都の小池知事らとオンラインで会談し、延長の決定に合わせて、経済活動の再開に向けた基本的な考え方を示す方針を伝えました。

政府は、長期化する外出自粛などの影響も考慮し、東京や大阪など13の特定警戒都道府県以外で、感染者の数が限られている地域などでは、感染防止策の徹底を前提に、制限の一部を緩和する方向で検討しています。そして、どのような経済活動を可能にするか、具体例を示す方針です。

一方、治療薬の候補の1つ、「レムデシビル」について、政府は、国内の審査を大幅に簡略化できる「特例承認」に向けて手続きを進めていて、製薬会社の申請から1週間程度での承認を目指すことにしています。

ソース(2020年5月3日 4時08分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416051000.html

前スレ ★1が立った時間 2020/05/03(日) 10:00:54.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588467654/

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:39:12.71 ID:OKtheOzU0.net

何の補償も支援も無しによく言えたな

321 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:25:10.25 ID:4gIWyJVT0.net

3/30くらいに早く緊急事態宣言出せと言われ
4/7に出したら、1カ月も経たないで解除しろと言われる。

総理大臣は大変だな。
そして日本国民は馬鹿増えた。

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:40:10.81 ID:fZs/LNHw0.net

アビガン使わせろや国賊w

298 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:17:55 ID:U+DGimuI0.net

医療崩壊している地域だけ延長して、そこだけ給付金追加

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:36:15 ID:JybZ6cUS0.net

いつも思うことなんだけどさ、
国や自治体が発表している「感染者」や「死者数」をみて
一喜一憂している連中は、頭がオカシイんじゃないかなぁ。^^

慶応大学病院や、大阪市立大学の出した数字は、
無作為に抽出されたデータで、
なおかつ、両方とも近い数字だったから、
意味のあるものだった。

しかし、行政が発表している数字というのは、
みんなもよく知っているように、
保健所がほとんどの検査依頼を蹴りまくった結果出てきた
きわめて恣意的に作られた数字なわけだから、
これをどんな統計学的な数式に当てはめてみたところで、
意味のある結果なんて出てくるはずがないんだよ。

あれは国民を「安心」させるための数字なんだよ。

どうして他の国のように、ちゃんと検査をしないのかといえば、
それは、責任問題に発展することが確実だからなんだろうね。

あとまあ、投資家だとか、企業、こういった連中も、
とにかく自粛を延長させたくないもんだから、
まともに考えれば無理があることを承知の上で、
一人でも多くの馬鹿をだまそうと、テレビで、ネットで、
ところ変え、品を変えて、必死になって工作をしている。

集団免疫は、英国でも、スウェーデンでも破綻した。

そもそも免疫がついても、ワクチンが開発されても、
これだけ感染が広がった状態では、とても追いつかない。

このウィルスは、平均14日間で変異を繰り返していて、
それがインフルのようにこれからずっと続くとしたら、
今いる年寄だけじゃなくて、これから年寄りになる連中も
寿命が縮むことになり、しかも最後には、
肺炎という最も苦しい最期が待っているとなる。

ビジネスの世界には「利害関係者」というのがあるでしょ。
それからすると、皆さんは部外者で、リスクやコストを押し付けられる立場なわけだから、
絶対に、コイツらの口車に乗っていけないんだよ。

経営者が自己破産しても、それによって直接的に死にはしないが、病気の場合は選択できない。
また、国が面倒を見る必要があるのは、国民一人ひとりの生存権なんだよね。
いままで従業員に対して・、さんざん自己責任論を押し付けてきた連中が、国に泣きつくのはおかしいでしょ。

281 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:12:47 ID:ZOT6IiG50.net

買い物行くと親がマスクをしていて子供はマスクしていないって親子連れがよくいるけど
ハンカチマスクでもいいからさせろや

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:56:02.80 ID:gZdwvi1C0.net

韓国式を取り入れたら
人権侵害とか管理社会とか
騒ぎたてるくせに
できないのわかってて
ぎゃーギャー言う人に
憲法と法を改正すると
言ってやれ

406 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:45:01.25 ID:jJeEgD0E0.net

>>400
そう思うなら上級になる努力しようよ
いい加減気がつこうな
金持ちや名士が優遇されるのは当たり前
くたらねえ文句言って子供かよ

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:22:04 ID:7FdndTP10.net

経済がーとは考えていないが
国や東京都の新型コロナ対応が
あまりにもベタで一般国民への自粛だよりすぎ
医療崩壊がーの話も当初の応急対処としてならわかるが
緊急事態宣言を経てこれだけ時間がたった現在に
何の対応サイクルも構築できていないのは無策無能

個人的に想定するものとしては
当初は医療崩壊の為に自粛を要請していたが
仮設医療設備や医療機関ベットからそこへ移す運用なども
機能していくようになり
自粛せずに感染者が増加しても
十分対応できるシステムの構築と運用に移行する

これこそが国や行政、地方自治体の最低限の能力であり
最低限にこれをやって当たり前
未だにわからない新型ウイルス特性や対処などの中で
運だよりの籠城やその要請アピールだけでは評価できない

589 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 16:05:34 ID:8cnSmaSZ0.net

なら ч(゜д゜ч)10マンはよ〜

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:38:10 ID:nGeuB3Nu0.net

甘い見通しで一部だけにしたら泥沼化すんで

576 :名無しさん@13周年:2020/05/03(日) 16:04:51.76 ID:TNe4YldSl

大阪梅田のみ80%超を達成。
大阪のみが生き残る。

289 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:14:16 ID:pUOSGP4X0.net

 
池田信夫@ikedanob
 
「コロナで死ぬ持病のある高齢者の余命」の合計と
「経済的原因で自殺する人の余命」の合計を比べると、
後者のほうがはるかに多いだろう。
   

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:33:40 ID:yj0x2deU0.net

>>28
これだよね
俺らが決めた日付でもなく日本国政府が設定した日付
あの時点で5月6日?はぁ?短いだろってのが国民の総意だったのに

408 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:45:57.46 ID:vAodUOOX0.net

東京封鎖してる間に地方に首都機能移そうよ
多分東京は当分このままだから絶好のタイミングだわ

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:27:32 ID:i0Rnh/zg0.net

>>655
ガス抜きでDIYとか流行らせても良くね?
我慢出来なくなって旅行されるよりはマシだろう
日本人はお花畑で生きてきたから外出禁止強制とかは耐えられんと思う

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:45:31 ID:mcao3iFg0.net

物流も小売も全部閉鎖でいいだろ
社会や教育、経済活動すべてを止めよ
日本人ならそのくらいできるはずだ

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:27:00 ID:3+Wdu0ln0.net

ずーっとテレワークがいいなあ
もう一生テレワークがいい

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:41:03.37 ID:vzfhROd20.net

パチンコでも電車でもなく夜の歓楽街って答え出ててこっそり営業してるの止めないから。
東京は感染者で1番多い年代は20代女性
風俗止めるなら店自体営業辞めさせる
次に道路で検問してデリを止めるしかない
デリは車に規制かけても止めれる

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:19:10 ID:dOXmoDRW0.net

ホームセンターの混雑具合見てたら外出禁止にするしかないと思うんだけど
番地毎に週一でスーパーに買い物行かせたらいいよ
DIYとか園芸とかアホかと

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:51:58.37 ID:bT4S3Ao80.net

解除して6月から8月のウイルスが不活性してる間に集団免疫つけないと
秋冬のインフルエンザも流行りだしたら
収集つかなくなる

ってさっきのテレビタックルで
言ってたな

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 16:27:34 ID:S+6YtYG40.net

>>624
ライフラインだけは必要だろ
でも外にでたら逮捕ぐらいやんなきゃだめ

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:44:08.20 ID:aYmt4dU70.net

緊急事態は延長
自粛するかどうかは皆さんの判断に委ねます♪

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:43:32.84 ID:gFzsGO+g0.net

金持ちと上級国民にはアビガンなどが支給されるが、
その他大勢にまで薬を配布すると上級に行き渡らなくなるので、
その他大勢には配布を禁止しているんだろう。

戦時中も軍関係は料亭で良い物が食えたというのと同じさ。

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:35:43 ID:CSlWFCOS0.net

テレワーク延長大歓迎
テレワークが快適すぎるから
海の日くらいまで延長頼むぜ!

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:28:10 ID:1R+XkPdY0.net

さっさと10万配れよ。

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:02:31 ID:n+hQvlvL0.net

>>205
出張は仕方ないと思うけど単なる旅行なら今だと東京に遊び来て田舎に帰る人みたいな感じになるかもね

ただペナルティを設けない限り、行動は止められないよ
歩きタバコだって明らかに悪い事なのに罰金取るようになるまでは一定数居たのと同じ
喫煙者がどうこうではなく、やりたい事をやって何が悪い?という人間の本質だよ、罰則を作らない限りは抑制出来ない

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:11:55.87 ID:ioFmhBvN0.net

宝くじに当たるよりも難しい確率なのに、感染拡大って大騒ぎしすぎだよ。
検査増やしてアビガン配って終了。
なんでこんなに簡単なことが出来ないの?

386 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:40:32 ID:+0NcP6vz0.net

>>375
速報ならν+に立てればいいのに(´・ω・`)

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:50:07 ID:e4i6F72Z0.net

>>498
そんな雰囲気感じるよな

243 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:03:35 ID:VlsuaSFr0.net

>>216
やり過ぎっていうか通報した奴が損をするかもしれないから
BBQDQNとは関わらないのが無難かもな
モヤモヤするかもしれんが別の事して
自分にとって有意義になる事して気分を切り替えよう

416 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:48:24.34 ID:Gyv2Nfme0.net

大阪も独自で15日以降に段階的に自粛解除すると言ってるし、もう自治体も安倍政府の言う事なんて聞かない
今の安倍自民の言う事聞いてたら地元地域が潰れると実感している

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:06:18.84 ID:eMAAHIOj0.net

金ないと遊びにも行けないんだけど
どんな奴が遊びに行けるかお察しだろ

361 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:34:13 ID:eKGsBsKC0.net

まぁ所詮この先アメリカの大統領選挙もトランプ一人勝ち状態で日本国民も安倍支持は絶大
在日朝鮮人達や在日朝鮮議員達そして在日メディアがいくら安倍潰ししようが全く無意味
在日朝鮮議員を選ぶ日本民族はいない
なぜなら自民党候補者に罵声を浴びせる在日朝鮮人達のババア
その土地の人達からこの地域の人間じゃなく在日朝鮮人達だろうと冷ややか
一般市民からも在日朝鮮人を毛嫌いして危険視されるくらい嫌われてるわけで
最早現実在日野党議員が当選することはあり得ない
在日朝鮮人達の思惑とは裏腹に今後もトランプ安倍の最強コンビは続くから

357 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:33:48 ID:SkL59YFo0.net

重症患者の少ない地方は除外すべきでしょうね

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:11:15.30 ID:6POhdC6l0.net

当然相応の補償は出すんだろうな?

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:05:42 ID:8GXgiOxx0.net

(´・ω・`)長引けば長引くほど倒産しまくるだろな
家賃払ったり休んでても金はいるんだから
まぁぼくは9月まで続くと思ってる
9月になれば学校再開させないといけないから仕方なく緊急事態宣言は停止するだろな
とりあえずおまえら9月まで頑張れ!

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 09:40:53 ID:2n48gb7G0.net

世間知らずが意外と多いのなw

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:25:33 ID:3+Wdu0ln0.net

幸せなテレワークがあと1か月で終わるのか...辛すぎる

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:57:37.44 ID:y+UlWior0.net

外出自粛とかいうならさあ、
自動車税をその期間分返してくんねえかな

302 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:19:54.44 ID:9e7GazcS0.net

どこか拒否る都道府県でないかなー。
そこに遊びに行くのにw
経済回るし、いいでしょ。

377 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:38:10 ID:Ud0UcW230.net

どーでもいいけど早く10万くだせぇ

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:01:24 ID:japrW4hK0.net

特定警戒都道府県は引き続きこの状態って事?

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:50:27 ID:ZWQrU1PA0.net

>>150
生活保護ってそんな簡単にもらえるの?

419 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:50:18.40 ID:B3aNPyaS0.net

>>403
それ取り寄せだろうが

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 16:28:35 ID:KdK1Ilb+0.net

防疫体制があまりにも脆弱なので国民の負担が大きくなる
重税国家なのに無い無いだらけだよ、税金はなんに使ってんだよ

343 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:30:42.91 ID:+667oeVk0.net

なお補償はしません

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:43:38.39 ID:7X5Ol6mt0.net

>>28
安倍「なお私はお給料がっぽりで今までと同じ生活が維持されます」

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:16:55 ID:W4HS77410.net

これさ、土日だとと民放がアベの改憲よりも通常番組を優先して放送するから
わざと土日を外して情報系やニュースが多い時間帯に記者会見して国民に姿を見せる事が目的だよねw

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 00:02:51 ID:WrDicsZr0.net

まさにガイジの発想

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事