激安とうふを水槽に入れて「手作り」とうたって、売り歩く転売野郎がいるから、気を付けてや

1 :アキレス腱固め(やわらか銀行) [US]:2020/05/03(日) 07:51:46 ?PLT ID:o3J8brnE0.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
新型コロナウイルスの影響で店を閉めることになった東京新宿区の豆腐店に、突然、
「本当にありがとう」と感謝を伝える客からの貼り紙が張られました。店主は「見た時はうれしかったよ」と
する一方、「街の灯を消さないようにがんばってきたけれど、残念です」と話しています
先々代から79年間続く豆腐店の店主酒井政彦さんは、新型コロナウイルスの感染が広がる中、
かっぽうやホテルなど30件ほどの取り引き先からの注文が徐々に減って配達先が「0」になり、豆腐作りをやめることにしました。

リーマンショックでも東日本大震災でも豆腐が売れなくなることはありませんでしたが、
新型コロナウイルスは別で、店のシャッターを下ろしました。

豆腐作りをやめたある日の朝、酒井さんは、店のシャッターに貼り紙があるのを見つけました。

「本当にありがとう、雨の日も風の日もここで豆腐を買うのを楽しみに生活してきました。
今後とも御近所づきあいよろしくお願いします。公園脇の役者より」と書かれていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012415961000.html

242 :ファイナルカット(ジパング) [EU]:2020/05/05(火) 11:56:53 ID:uUeTrrJC0.net

発泡スチロールに大福詰め込んで売り歩いてるのがいたなぁ
一回買ったけど3つで600円。
売上度外視の飛び込み営業練習だったりするのかな?

246 :サッカーボールキック(埼玉県) [US]:2020/05/05(火) 13:51:51 ID:G6d/2Ubl0.net

スーパーで買ってきた野菜を箱に詰めて無農薬と謳って売ってる自然派農家と同じか

130 :ニールキック(やわらか銀行) [FR]:2020/05/03(日) 10:23:32 ID:r0dAyGno0.net

充填豆腐も馬鹿にできない
関東では相模屋、篠崎屋、三和豆水庵あたりが有名どころ
個人的には三和の豆腐が安くてうまいからお気に入り

165 :ローリングソバット(埼玉県) [HU]:2020/05/03(日) 11:25:21 ID:QXry6XYG0.net

凄い引き売りの豆腐屋がいっぱいいた時期があったが、まだあんのか。。

191 :足4の字固め(滋賀県) [CA]:2020/05/03(日) 17:34:59 ID:wmW6sOZA0.net

いやこれやったとして儲からないぞ

215 :ランサルセ(東京都) [US]:2020/05/04(月) 12:27:15 ID:qMjXvQQA0.net

この前板橋の住宅街でモナカやアンドーナッツ売ってる所があった。
糞まずくて食えなかった。

192 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]:2020/05/03(日) 17:36:03 ID:4/Mo1Yb50.net

>>15
あれ色々売ってるけど原材料見たら中国産とかあって行かなくなった

25 ::2020/05/03(日) 08:01:09.78 ID:lCsploOO0.net

新宿、あっ朝鮮(確信)

146 :ジャンピングパワーボム(ジパング) [NZ]:2020/05/03(日) 10:39:34 ID:KiRfoqg80.net

豆腐なんて食わなくても死なんだろ
コロナ収束したら吐くまで食え

256 :エクスプロイダー(山形県) [GB]:2020/05/06(水) 07:18:48 ID:dy+NaGO80.net

最近の充填豆腐って美味しいの?昔食べた時不味かったイメージが強くて居間だに敬遠してしまう

155 :スパイダージャーマン(暗号化された島) [EU]:2020/05/03(日) 10:52:39 ID:GfAwPbtdO.net

豆腐を水にさらすのは食品衛生法で決まっている事で
水にさらさずに販売出来るのは沖縄だけ(特例)

99 :エメラルドフロウジョン(ジパング) [PT]:2020/05/03(日) 09:09:54 ID:pfg4a+xz0.net

>>21
食いもんのパッケージに汚いもん載せるなや

151 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [AU]:2020/05/03(日) 10:45:21 ID:rCSd8+GG0.net

市販の豆腐って味しなくね
大学で食べた大豆農家の人が作った豆腐はそれだけでいくらでも食えるうまさだったけど豆乳の濃度の問題だったのかな

40 :チェーン攻撃(群馬県) [AR]:2020/05/03(日) 08:12:03 ID:IXYAT2cY0.net

>>30
パックだよって手作り出されても気がつかないけど逆はわかると思うぞ

74 :デンジャラスバックドロップ(大阪府) [CA]:2020/05/03(日) 08:34:36 ID:CpoPD1590.net

>>66
いやー俺も豆腐だけでなんて食べてないけど分かるけどな
そんなに濃く味付けしないし

そもそもそんな濃く味付けする人は豆腐に限らず何の味も分からないんじゃない?

182 ::2020/05/03(日) 15:46:33.84 ID:9Up/MHEh0.net

昭和50年代くらいまでは、魚屋さんが軽トラで行商してたし
豆腐屋さんも夕方ラッパ吹いて自転車で売り歩いてた
鍋持って行って買った豆腐入れてもらうのよ

196 :膝十字固め(秋田県) [US]:2020/05/03(日) 19:42:00 ID:fYJXOamt0.net

なんで個人的なメッセージを貼り付けた?
封筒に入れて郵便受けにでも入れれば済む話じゃね

48 :エメラルドフロウジョン(庭) [SE]:2020/05/03(日) 08:18:04 ID:1qDqUvYD0.net

天才かよ

93 :河津落とし(東京都) [ニダ]:2020/05/03(日) 08:59:27 ID:9MirjVbb0.net

>>7
名前はわからなくてもこう書けば通じる相手なんだろ。
今後ともよろしくと書くのになんで匿名である必要があるんだ?
頭どうかしてるぞ

103 ::2020/05/03(日) 09:25:13.68 ID:yfLk+Vjj0.net

>>7
ごめんなに言ってるか解らん解るように教えて

149 :アンクルホールド(家) [US]:2020/05/03(日) 10:42:59 ID:HhotuMg60.net

豆腐とか納豆の豆とか
いまじゃ遺伝子組み換えの豆なんだろ?

112 :エメラルドフロウジョン(福島県) [US]:2020/05/03(日) 10:01:58 ID:Lpj/hWSs0.net

男前は二社あるからな。

251 :バックドロップ(埼玉県) [US]:2020/05/06(水) 00:24:34 ID:/9is5nWQ0.net

数年前美男子とか男前豆腐とか流行ったな

133 :ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]:2020/05/03(日) 10:25:00 ID:FCm2/3ox0.net

>>100
やらないが善ならやるなよアホか

26 :ムーンサルトプレス(東京都) [NL]:2020/05/03(日) 08:01:27 ID:Buyf8CJl0.net

あの引き売屋って宗教?
似非啓発セミナー?
みんな同じ笑顔で、気持ち悪いんだよ。

36 :ボマイェ(愛知県) [EU]:2020/05/03(日) 08:08:12 ID:lt/hVGO40.net

>>33
数年前じゃねーだろ

209 ::2020/05/04(月) 08:36:25.38 ID:osh9l0cw0.net

物売りの声は江戸の風物詩

37 :ブラディサンデー(茸) [US]:2020/05/03(日) 08:08:39 ID:9oWIrb300.net

とうふさんを信じろ

66 :毒霧(茸) [US]:2020/05/03(日) 08:30:23 ID:bvyvg/lL0.net

>>61
豆腐をそのまま食べるんならな
豆腐は薬味や醤油とかでかなり濃く味付けして食べるのが当たり前だから
少しの味の違いなど全く意味がないんだよ

33 :グロリア(東京都) [DK]:2020/05/03(日) 08:06:13 ID:eBfC3n6Y0.net

そうなんだ豆腐怖い、買わないけど、
さっきスパー行ったら、納豆は1つだけ!
買わないけど、笑えるコロナ

納豆品切れって数年前にあったな、
ダイエットに納豆w

221 :ムーンサルトプレス(ジパング) [CN]:2020/05/04(月) 14:28:17 ID:M2wiDkKv0.net

>>145
これとこのパッケージのせいで買う勇気が出ないw

104 :ドラゴンスクリュー(愛媛県) [US]:2020/05/03(日) 09:26:51 ID:Bio1VnGd0.net

>>100
宣伝して評価されようとする偽善って気持ち悪いよね
だから叩かれるんだけど

244 :ラダームーンサルト(茸) [ニダ]:2020/05/05(火) 13:35:58 ID:JvxZMwlG0.net

豆腐食いにゃ?

73 :閃光妖術(福岡県) [US]:2020/05/03(日) 08:33:55 ID:WGtDWyIZ0.net

食べるまではわからんからな
手作りの高いやつは別物だよな

247 :タイガースープレックス(関東地方) [US]:2020/05/05(火) 23:29:29 ID:8gQUZjbl0.net

藤原さん?

84 :リバースパワースラム(コロン諸島) [VN]:2020/05/03(日) 08:40:43 ID:YCH7DSVPO.net

とっつぁんいくつよ

97 ::2020/05/03(日) 09:02:37.31 ID:dZHgjVxh0.net

1人でやってる商売は大変だけど固定費はそんなにしないのにな
うちなんか食品製造で手作業だから売上関係なく従業員来させないと何も作れなくて潰れそうだわ

114 :リバースネックブリーカー(東京都) [CN]:2020/05/03(日) 10:04:26 ID:kMGAsoZd0.net

玄米パンは?
♪一度食べれば隣まで おいしいおいしい玄米パン

89 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2020/05/03(日) 08:51:52 ID:zaWcXSRF0.net

豆腐は近所の豆腐屋かスーパー以外買わん

72 :ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [MX]:2020/05/03(日) 08:33:37 ID:YjTduAfJ0.net

>>70
かっこわるwwww

231 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2020/05/05(火) 00:02:55 ID:lcdKrbDI0.net

10年前くらいに八百屋でーすとか言う飛び込み営業来たわなんだったんだあれ

22 :キャプチュード(家) [US]:2020/05/03(日) 08:00:20 ID:KrUl/6CI0.net

コロナ終わるまで取り敢えず、食品工場の派遣ライン工なりをやって食いつなげばいいのに・・・
と思ったが、”79年間続く・・・”もういい年なのか。なら年金で食っていけるな

216 :メンマ(やわらか銀行) [EU]:2020/05/04(月) 12:27:22 ID:CilpL0m70.net

市場で廃棄される野菜や果物を払い下げてきて
職の無い若者に街中に出て売らせている893
新興宗教の勧誘のようで怖い

208 :ナガタロックII(東京都) [US]:2020/05/04(月) 07:20:23 ID:KNpSyMVw0.net

>>66
マジで言ってる訳では無いと信じたいが

212 :ときめきメモリアル(中部地方) [US]:2020/05/04(月) 11:57:58 ID:rjzCapBe0.net

コスモス豆腐

4 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]:2020/05/03(日) 07:53:29 ID:/5n2RTBo0.net

トゥーフ!

228 :ミッドナイトエクスプレス(関西地方) [TW]:2020/05/04(月) 23:51:08 ID:6519S0sN0.net

自分で豆腐造れば
市販豆腐の不味さが分かる

194 :ボマイェ(東京都) [US]:2020/05/03(日) 18:20:54 ID:JwqShfXT0.net

盗んだ野菜を露店で売るやつとかも

27 :サッカーボールキック(コロン諸島) [EU]:2020/05/03(日) 08:01:27 ID:3qw6KZ88O.net

>>6
給食センターが手作り高級豆腐仕入れる訳ねえだろ
馬鹿か?
豆腐一丁で1日分の給食費予算超えるわ

188 :男色ドライバー(神奈川県) [FR]:2020/05/03(日) 16:51:27 ID:2rPEbTr40.net

豆腐屋だ!
いいえ電気自動車です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事