【新型コロナ】専門家会議「東京・大阪などの都市部で、通勤に伴う移動が十分に抑えられていない」「8割減らす目標の達成が不十分」 ★2  [みんと★]

1 :みんと ★:2020/05/03(日) 10:29:12 ID:uLuLNaUG9.net
新型コロナウイルスに関する政府の専門家会議は1日、人と人との接触を8割減らす目標の達成が不十分として、行動自粛などを継続すべきだと提言した。分析結果からは働き手の昼間の接触が制限しきれず、東京、大阪を中心とした都市部で接触が4〜6割減にとどまるなど通勤に伴う移動が十分に抑えられていない。感染者数は減少傾向に転じたとしつつ、ウイルスとともに生きる努力を社会に強く訴えた。

日本経済新聞 2020年5月2日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58710660R00C20A5EA2000/

★1:2020/05/02(土) 16:47:37.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588405657/

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:43:08 ID:CqaZi/wf0.net

都合悪いときだけ

大阪を

巻き込んでるな

爆弾落とせよ
トンキンに

議員共も死ぬし一石二鳥やろ

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:57:17 ID:g8lhQhMh0.net

素人でも解ってることを言うことしか出来ないのか?政府が大金出して雇ってる日本国屈指の専門家どもは

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:01:24 ID:ByUyBDDs0.net

>>101
その前にダイエットしろと

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:33:42 ID:zhlALZ3X0.net

だから経済止めるしかないなら、新規国債を100兆円くらい発行しろって。
あと当面消費税ゼロな。

342 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 18:08:26 ID:Mo2xIXo20.net

じゃあ止めようぜ。

303 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:32:12 ID:bmj2+zpj0.net

高速道路は緊急車両と業務用輸送トラックのみが走行可能にしろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:30:41 ID:hnEXlroQ0.net

電車止めなかったお前らのせいだろ

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:21:33 ID:wu0LDYF00.net

東京はラクーンシティなんだから封鎖しとけ
他の奴らみたいに自粛もできないゾンビ集団しかいないし

385 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 12:51:59 ID:azUitVks0.net

自粛が無意味だってまだ理解できないアホがいんのかw
さっさと空港国境閉鎖した中米ニカラグアなんて一切自粛してないのに感染拡大してないしな
しかも自粛しろとか主張してるやつを逮捕するほどの自粛禁止っぷり

なんちゃって減収で他人の血税にたかるとか乞食丸出しなことやってないで
史上最悪のテロリストJAL、ANA、空港運営会社、国交省に対して
数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を巻き起こすのが筋だろ
個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが
集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな
弁護士は名を売るスペシャルチャンスなんだからさっさと原告募ればいい

334 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:37:01 ID:j9lwXf9d0.net

電車の本数を減らしたら、人口過密状態になるだろ?
本数増やして、窓を開けられるんなら開け放して、人ごみにならないようにしないと

そのまんま東が、通勤でもないのにわざわざ電車に乗り込んで女性に痴漢するとかなんとか・・・
スリも同じ手口だよな? こんなバカな奴等がコロナで死んでくれたら少しは暮らしやすいかな
満員電車が解消されそう スリの奴等、すった奴で切符買ったりするから、酷いんじゃ! 逮捕されろ!

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:03:52.60 ID:IxG85rJd0.net

>>117
そう、満車

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:52:20 ID:crHRfOsH0.net

三密で会議しまくってるお前らに言われる筋合いは無いわな。
あの程度の会議、テレワークで十分できるだろ。
自分でできないことを他人にやらせようとするなよ。

378 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 18:19:52 ID:v4wlQiYk0.net

8割減にこだわっているから長距離通勤ダメなんだろう。クラスター班は電車で感染した事例を示せ。マイカー通勤のための無料駐車場を
支給しろ。

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:04:11.89 ID:9Opllqcu0.net

8割削減いい加減にしろ
自称専門家会議も解散しろ
新型コロナに専門家なんていないんだよ

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:14:51 ID:3CHjajOH0.net

たった1ヶ月の通勤規制にも協力しないクソジャップ企業

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:28:05 ID:yJ7OHrmt0.net

>>168
淀屋橋や本町はほぼゴーストタウンになってるぞ

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:51:04 ID:LLBX6Gs10.net

田舎の学者って、

東京の満員電車を一度も経験しないで

人生終わるからなwww

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:55:42 ID:R7DBaxD10.net

もう400万人はいるんだよ
おそい

260 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:07:04 ID:TUazIcRK0.net

>>239
今はギュウギュウの満員ではないだろ

換気で密閉ではない
人と人の密接もない
集まって話してない

スーパーとかの方がよっぽど危険
換気悪く物に触り話したりする

418 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 08:34:27 ID:kbxjTKrw0.net

取り上げてからコロナ対策

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:32:18.94 ID:0jp4pUvV0.net

東京だけロックダウンして電車も止める。企業や店に補償。
その他は緊急事態宣言解除して補償も無し。

東京だけに絞れば良いだろ?電車と言っても強制力無しの緊急事態宣言じゃ強制的に会社出勤させられるんだよ

369 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 17:26:02 ID:e5khHbOP0.net

>>334
本数増やせ?馬鹿かお前

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:43:55 ID:vzfhROd20.net

>>206
信号待ちで300人くらい溜まるって。
夜の歓楽街で答え出てるからプライベート抑えないと無理
仕事の接待でも使わないプライベートでも行かないってやっても今も普通に風俗が営業してるって事は客がいるって事
通勤止めて会社殺しても根元が普通に営業してるから。

226 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:48:39 ID:DYzLdhDB0.net

正直、いってることコロコロ変わるって
悪意でやってるのかボケてるのかどっちかだな

いずれにしろ外せ

371 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 17:30:48.94 ID:K9BxQQfd0.net

国が5月分の給料払わないと休業できないわ

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:36:22 ID:I4ZLLxp+0.net

>>190
そりゃ夜間人口の少ない梅田は80%削減達成できてタワマンとかある三宮の削減率が60〜70なのは理解できるわ。

344 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 21:23:21 ID:1BTqFWiU0.net

通勤に伴う移動を抑えるにはどうしたらいいか、なんて
リモートワーク以外には、近くのホテルに泊まらせて通勤するくらいしかなくね?

425 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 10:34:52 ID:dQDOvgem0.net

都市型リスクを制御出来る限界は
人口100万人なんだと今は思う

301 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:30:57.27 ID:EGgu6A7L0.net

>>297
>8割減らせなかったという事のみに注目が集まるように、特にマスゴミなんかが
>誘導してる気がするが
大臣や政府の諮問機関が記者会見でそのことばかり言ってるのを
マスゴミのせいにするのはただの責任転嫁だろ

221 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:46:52 ID:fYnPJZLi0.net

>>215
今もそうだぞ

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:30:03 ID:IxG85rJd0.net

>>174
筋肉痛で免疫力下がって罹患するんだな

284 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:18:49 ID:Lm2pXTdX0.net

8割減らせ減らせ言ってる専門家会議はなんで集まって会議してんのか
裏に会議運営する役人もいるだろうし
あれこそWeb会議で十分だろ

まずは模範示していけよ

373 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 17:32:06 ID:cEHwOcun0.net

割とマジでやらなくても世の中困らないような仕事を、さも何よりも大切な事!と言わんばかりにやってる連中…少なくないよね

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:24:35 ID:ZqVoTboK0.net

トンキンは繁華街でしか楽しめないからな、個人レベルではつまらない奴が多いから集団や施設を求める
大阪は自分の家族友達で満足できる、たいがい面白いやつがいるから

319 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:47:49 ID:+z8/EWe80.net

時差出勤で9時台の電車乗ってるけど
1車両に40人は余裕で乗ってるで
ちな京阪
帰りは19時台で1車両あたり50〜60人
全然自粛してへん

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:30:07 ID:nI/qUOIN0.net

だって電車止めないんだもん
文句あるなら政府に言えよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:51:25 ID:sBEp+CRC0.net

自粛始まってからは、満員電車で痴漢のパラダイスだった埼京線が朝の7時台で座れるからな。
東京に今は満員電車は存在しない。
むしろ、会社内のほうが席近くてヤバい。

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:52:59 ID:RhteFB5I0.net

>>54
大阪は東京より1ヵ月か2ヵ月前にピークが来てたと思う
ほぼ武漢とタイムラグが無いかもしれんね

420 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 10:07:10 ID:kascX3/f0.net

ドコモの人はモバイル空間統計で基地局を利用してるからGPSとかGoogleの移動履歴を切っても位置情報は収集されるよ
ただしドコモでもMVNOは対象外

355 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 01:26:28 ID:AmoZ+F+k0.net

大阪は検査数が少なすぎる

実際は感染者だらけだよ!

242 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:00:56.97 ID:ZqVoTboK0.net

>>237
ほとんどのサラリーマンは会社に行って席に座ることが仕事みたいなもん
目的がなくなっても手段だけが残るのが日本企業の伝統

261 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:07:41 ID:NYKIn21b0.net

>>258
大阪人だから証言したんだろ
アホかお前は

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:18:52 ID:caRj56ip0.net

パチンコだけ一極集中的にいじめ抜いて
他の業種はスルーだからな
そりゃ減らんわ
でもそろそろ経済活動も再開していかないとな

291 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:23:13 ID:XCrFN5Ft0.net

無意味な自粛で経済破綻させた愚かな世代と子孫に叩かれるんだろうな〜

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:35:56 ID:caRj56ip0.net

>>181
東京大阪は人が多すぎるし公共交通機関が桁違いに発達してるからな
他の都道府県と条件が違いすぎて比較ができん
北海道知事は無能と言われても仕方ない

366 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 16:43:54 ID:w7HvPyor0.net

>>344
会社泊まり込み

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:56:11 ID:ZqVoTboK0.net

到底無理な数字出して、国民に責任なすりつけてるだけだろ?

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:29:48 ID:XAALdo1F0.net

人数制限すればいいじゃん

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 10:49:57 ID:pgYughcJ0.net

満員電車が感染源になってるのは
事実。ただそれ指摘すると社会が
回らんから言えないだけ

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:13:00 ID:ZqVoTboK0.net

>>137
タワマンとかはエレベーター必須だし集団感染いつ起きてもおかしくないと思うよ
必然的に周囲の買い物施設も危ない

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事