地震

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:19 ID:PkMSiRNo0.net
きた

322 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:50:52.40 ID:2g0Sc8Mcd.net


許さん😡

125 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:26:41 ID:+25TQ27Ra.net

そろそろ名古屋に軽くでいいから来てくれや

206 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:35:13 ID:1M2Rq2rq0.net

>>113
悪いことはつづくというし…。
ただ今起こっても経済活動が停止しているので繁華街とか電車とかでの犠牲者は少なくなりそう。

196 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:34:02 ID:oJoAtIFBM.net

>>151
どこや?
ワイもほぼ北関東やけど全然揺れへん

280 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:46:35 ID:nVCV42d70.net

予言するなら満月付近狙って適当なこと呟けばええんやな

120 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:26:13 ID:00hP9TYZa.net

次来る時ってM9クラス越えるんやろ?
医療崩壊どころやないやろ

201 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:34:50 ID:gR26R6T9a.net

やべえな

161 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:30:17 ID:0/SRyOja0.net

明日は満月やで…

154 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:29:21 ID:WMnsjr4EM.net

今のうちに💩しとけ

324 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:50:55.25 ID:+J23tJBV0.net

地震きたら改元したほうがええな

302 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:48:30 ID:7fvjEB8Na.net

>>292
むしろ殺すための大噴火かもしれんな

237 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:39:59 ID:kxfjy7+z0.net

>>219
5〜6で済むならなんとかなるな

437 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:05:58 ID:JxeUceRHp.net

>>407
フィリピンだかチリだかでそんなんあった気がするわ
記録見たの数年前やからあんまし覚えとらんけど

115 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:25:49 ID:CzzJNZMG0.net

地震前におせちやらIcezukiやら騒いでたのと同じように山梨女で騒いでる中でデカイの競う
確かふるさと納税でおせち問題もあったしカンニング事件もあったよな今年

336 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:52:32 ID:9riuGt5l0.net

>>332
これの動画の音が凄い

62 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:21:01 ID:LwCYE/tQd.net

>>42
震度4クラスが毎日の様にきててみんな慣れたときにアレが来た

433 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:05:41 ID:Z7eGvt6u0.net

>>427
鉄筋コンクリートでもアウト?

144 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:28:23 ID:qBFAQj+xa.net

>>133
むしろ自粛で都心で働く人減ってる今来れば不幸中の幸いにはなるかもな

25 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:18:33 ID:4etTF8iZa.net

こんにちは、聞いています。

384 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:59:44 ID:2pjRaSlD0.net

長野結局本震こんな

471 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:10:12 ID:CvxI8u8O0.net

>>467
来週には海の底やね

73 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:21:52 ID:UvaEe2Waa.net

5月11日に人工地震で日本壊滅みたいやね

95 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:23:20 ID:8Zq3RBRV0.net

でもトンキン直下で震度7って言うほど終わるか?
津波でもけえへん限り楽勝やん
新潟中越も熊本も北海道もほぼノーダメやんけ

101 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:24:16 ID:4duhCHRu0.net

愛知はマジでピクリともせん
疫病にも強い災害にも強い
真の首都は愛知やね

104 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:24:33 ID:0POO2UBd0.net

>>95
311ですら大混乱だったからな
人口も多いし首都直下きたら混乱で自滅しそう

197 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:34:04 ID:q3QaZtOA0.net

まだ311余震続いてるんやな

293 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:48:04 ID:gT2YMC0o0.net

大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。

340 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:53:00 ID:RfLHp66Za.net

ゆーて震源はせいぜい館山とか銚子くらいやと思うけどなあ

198 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:34:24 ID:XCJAouPs0.net

>>132
マジで預言者とかいう統失が適当言ってるだけの扇動家気取りなんとかしてほしいわ
何も起きんかったら混乱もたらしたとかで罰則与えられんのやろか?

14 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:49 ID:3KQ/ZO2P0.net

江戸川やけど気持ち揺れとる

7 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:37 ID:jYRRdrbu0.net

こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

403 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:01:59 ID:wL7In4Q60.net

>>377
利尻島最強!!!、!

267 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:44:51 ID:WUU70JQH0.net

>>246
首都直下も富士山噴火も色々規模があるから一概には言えん
けど今この瞬間に起きたら首都直下の方がコロナも相まってヤバいんやないか

235 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:39:53 ID:J8FQgxq10.net

>>231
ほんこれ 甲子園どこが優勝する?と同じよ

399 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:01:41 ID:00hP9TYZa.net

>>333
やばい

4 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:35 ID:zL2cUROA0.net

来てないぞ

164 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:30:33 ID:jdAk+ojg0.net

どこいな

383 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:59:39 ID:zMc/jVPxM.net

>>377
これ古いな

140 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:27:52 ID:CvxI8u8O0.net

>>122
明日

227 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:38:28 ID:pkMrB+rt0.net

おおいよ

118 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:26:11 ID:AEWeEtzud.net

コロナで経済やばいのに大地震なんかきたらマジで終わりやん
ワイは童貞のまま死ぬんか

450 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:07:35 ID:RfLHp66Za.net

近くに木とか生えてる公営住宅あるし100%火事で家死ぬわ

94 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:23:18 ID:5RcSLZgu0.net

長野中部「・・・」

85 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:22:37 ID:ff57VME90.net

完全に関東ロックオンしてんねぇ

373 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:57:49 ID:wwX88ql10.net

>>367
大きな地震着ても次に本震来る可能性あるから気をつけろっていうようになったな

44 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:19:47 ID:e3mjKq7g0.net

最近多すぎんか

482 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:14:32 ID:7pa93LPS0.net

>>477
乾燥したもの 干物とか

18 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:18:08 ID:Bv0nd0+t0.net

やっぱ揺れたよね
ベットにいると震度1でも気づくわ

493 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 11:16:08 ID:wL7In4Q60.net

>>478
火山,地震,台風,津波,紛争の少ない所がおすすめやで

110 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:25:14 ID:kxfjy7+z0.net

>>104>>105
なんで他人事やねん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事