【芸能】世良公則「アーティストを激しく侮辱」 ネット「お前たちは、歌おう踊ろう言ってればいい」の正論に激怒  [アブナイおっさん★]

1 :アブナイおっさん ★:2020/05/01(金) 15:22:30 ID:2QlQAQLW9.net
歌手の世良公則が4月30日にツイッターを更新。

世良は4月30日にツイッターで自民党の安藤裕議員のツイッターをリツイートし
「大規模な経済対策を早くから提案されてきた安藤議員、国民民主の玉木議員は党を越え懸命に尽力されている。
発表された緊急事態宣言以後の自粛延期。国民はもうギリギリだ」とつぶやき、国民も国会議員に意見を伝え、働きかけるべきとの考えを示した。

 だがこの投稿に対し「お前は歌ってりゃいい、みんな歌ってるじゃないかというご指摘」があったとし

「私は音楽仲間や伝える場所を失わない為に発信し伝えている。今は確実に有事。他国から軍事的な攻撃を受けていないだけ」と発言を続ける理由を説明。

 だが更に「国民は家にいるんだから、お前たちは、一緒に歌おう、踊ろうって言ってればいいんだ。
仲間達はやってるぞ。国民楽しませてればいいんだよ」という趣旨のコメントが届いたといい激怒。

「アーティストを激しく侮辱する発言がございましたので許しがたく削除いたしました。
ここでの炎上目的の不謹慎無礼な投稿は削除させて頂きます」と伝えていた。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/18202505/

関連スレ
星野源、嫌われ者だった!? 安倍首相への嫌味で炎上「ノリがキモい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587460998/
星野源 「うちで踊ろう」は 「上げた翌日から。これはもう社会現象だなって思いました」と不快な発言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587210555/
星野源「うちで踊ろう」自画自賛に一転噴き出した天狗状態 ネット「何様だよ。ただの宣伝じゃん」「勘違いしてるだろ不快」と反感の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587210555/

486 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 22:15:17 ID:KSGhhhFw0.net

ブロックしまくって、ヨイショのtweetだけ読んで
自己陶酔してるんだろうなww

223 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:30:55 ID:HLmM8vKM0.net

あの〜

自分も同調できる政治的言論ならいいけど
言ってることに反発を覚えると

当然その歌い手や作曲者は嫌いになって
曲まで聞きたくなくなる

芸能人や音楽家は自分らをよけいな色に染めないで幅広い人に聞いてもらうようにした方がいいぞ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:01:45 ID:b04b9ruU0.net

>>292
代表曲なし

428 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:52:14.94 ID:S4uPfaJJ0.net

世良もFラン卒だしな

419 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:27:39 ID:G1dCVdYw0.net

ハート強い奴はTwitterで好き勝手言ってもアンチ一切シカトだよな。立憲民主の政治家とかはほんとスルー力がすごい。あれはあれで心に一本筋通ってるんだろな

アンチって反応得るために嫌な思いさせるため必死なってるからこんなキレてくれたら大歓喜なんだよなぁ…

414 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:22:26.18 ID:AL2JD/qe0.net

>>1
でもそれを、わざわざ書いて反応したら負けなんだよ
気に入らない書き込みがあったら、黙って消せばそれだけで済んだ話
腹が立ったんだろうけどね

266 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:39:35 ID:OvyQPm3Z0.net

戦後の焼け野原になる気持ちになって
またがんばろうぜw

135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:07:42.58 ID:sRIwr/qf0.net

きみのり君ダサいよあんた

351 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:27:27 ID:w001Xsks0.net

ちょっと何言ってんだかわかんない

169 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:17:53.54 ID:A8RhScAy0.net

>>1
世良公則の言う通りだ!!

491 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 22:26:19 ID:ATxmW3jt0.net

昭和のスター煽り耐性ゼロ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:28:17 ID:LGghzPqK0.net

有料配信やればいいのに
ミュージシャン同士でカバーとかさ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:03:35 ID:1nveXGXB0.net

>>111
かたせ梨乃は綺麗だな

555 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 10:09:56 ID:atRh5Zih0.net

極妻の頃より今の方が髪多くない?

493 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 22:35:18.42 ID:+0KqwEpH0.net

今更どうでもいいんだけど、音楽業界の後輩がチャリティとかで社会支援をしようって行っている時に

>「アーティストを激しく侮辱する発言がございましたので許しがたく削除いたしました。

・・・・・もうたんなる老害じゃねぇか

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:33:37 ID:QGx1xAe50.net

来週から岡村の代わりに
   「世良公則のオールナイトニッポン」

32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:33:33 ID:es5TM1Yb0.net

誰でも参加できるのが政治なのに

462 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 20:21:20.85 ID:x13lrNoH0.net

この人歌上手いよな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:09:04.16 ID:RIFe9snd0.net

>>13
ホントに?
自分が田舎者のくせに?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:08:51.03 ID:CvLs9E6J0.net

間違えた お前誰だよ 歌ってた人だっけ?

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:42:24 ID:CtERQOHE0.net

破綻寸前の国庫から大規模経済対策しようって言う方が無責任だけどね

134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:07:24.14 ID:5pIe8Pwo0.net

お前は禿げ隠しのバンダナ巻いて演歌ロック歌ってりゃいいんだよ、世良

425 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:43:15 ID:II3gf9RT0.net

娯楽だろ

453 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:40:42 ID:TBvt/zNn0.net

最近、歌い方がコロッケの顔芸みたいで気持ち悪い

519 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 01:42:47.61 ID:wd6wxJEx0.net

政治なんてどっちについても賛成と反対が半々になる
どうしたって半分は敵に回るんだから
自分の価値を落としたくないなら、表向きは政治と距離置いた方がいいよ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:50:14.02 ID:TgeWS2220.net

ベイシティ刑事好きだった。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:30:55 ID:r9ur/5nc0.net

正直芸能人たちの自粛を訴えながら歌ったり踊ったりする動画に辟易してる
メディアももうああいうしょうもない動画いちいち取り上げるのやめてほしい

225 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:30:56 ID:q7YBS6r70.net

マンガ家や美容整形医も発言してるんだから、
音楽家もどんどん発言すれば良いよ

502 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 23:18:15 ID:MG1o2Icj0.net

自由だの反権力だの言いながら
自分の気に入らないものは排除・削除すんだよなwこういうやつらw
お前らの本性こそが悪質な権力者だ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 05:54:07 ID:QHta0Jy80.net

ボギー刑事登場。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:16:32.71 ID:lzQ6VmYD0.net

甲斐よしひろがちびで顔が将棋のコマとかホームベースで
世良公則は世代の割には長身で城島リーダーに似てなくもない

344 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:25:32 ID:Af7JOBX40.net

いらない仕事だと思うよ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 19:01:02 ID:II3gf9RT0.net

農家が居なくなったら困るがアーティストが居なくなっても何も思わん
何も生産的なことしてないのに何を偉そうに

510 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 00:57:08 ID:lbT6VxDk0.net

不要不急の職業

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:29:04 ID:4OCfbjv00.net

玉木が尽力してる?あのペテン師が?

御冗談を

348 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 17:26:31 ID:0RIfkmhy0.net

黙ってYouTubeに動画流してろよ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:35:30 ID:jq7RBjD+0.net

あんたのバラードは良曲

282 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:44:11 ID:mabMFi900.net

>>278
Twitterもストしんとかんね、この人

174 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:18:36.28 ID:cWvWh/GT0.net

まぁ、なんやろ
ワイドショーもそうなんだけど、影響力を自覚して政治的なツイート控えて欲しいよね
だってさ、極端な話、そいつの主張の通りに政策実行するとするやろ、後日間違っていたらどうすんねんと

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:37:24 ID:dbbsDJAh0.net

>>6
似てるwww

305 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:56:32 ID:9lqA6Whb0.net

需要のない人は
発言の需要もない

430 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 18:55:38.81 ID:v7cptscJ0.net

>>428
こーゆうのは、ランク関係ないからなw
どうせ私利私欲を隠す為に尊いこと言い出しておるだけ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:42:10 ID:ubnNM5F60.net

トウッエッイナイッ!トゥオエッイニャイ!こんやこーそー

42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:35:55 ID:71uNEGaS0.net

激怒って言うかツイートを削除しただけやろ

なんか問題あるんか?

207 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:26:25 ID:/TA+Rc5L0.net

世良と甲斐の区別がつかん

263 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:38:55 ID:KTW62n080.net

漫画家もミュージシャンも馬鹿な大衆にどれだけ合わせられるかの勝負
今は大衆に逆らう奴が一番ロックンロール

236 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:32:38 ID:QJt6mztB0.net

ツイストとかいうの以降なんかした?

46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 15:36:44 ID:RPa302k+0.net

芸能人って国が苦境の際には無力だよな

170 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:17:54.04 ID:aCXjNvct0.net

いちいち突っかかってなぜか煽り出すもんなw

162 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 16:15:22.64 ID:TCJVMWhX0.net

もういいよ
しょうもないバトン回せばいいだろ今は

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事