地震

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:19 ID:PkMSiRNo0.net
きた

268 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:44:57 ID:R1R9QvKJM.net

>>7
聞いてません
見てません

82 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:22:33 ID:Epv57b2up.net

福島は伸びない

175 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:31:19 ID:ff57VME90.net

>>165
まぁそうなんやがダブルパンチはきついで

135 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:27:28 ID:U5xhYap+0.net

研究者がみんなやばいって言っとるらしいで

237 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:39:59 ID:kxfjy7+z0.net

>>219
5〜6で済むならなんとかなるな

21 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:18:11 ID:Kv2AjGOX0.net

ゆれてねーだろ

301 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:48:26 ID:ENcL1cWH0.net

>>27
草もゆる

103 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:24:19 ID:CzzJNZMG0.net

おわりやね
コロナ対策で多少備蓄しとるけど、ガスも水道も止まったらその備蓄意味ないわ

119 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:26:11 ID:N7/lf6Ikd.net

>>104-105
まるで一般人のようなセリフに草

228 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:38:34 ID:J8FQgxq10.net

>>198
無理無理 当たらなかったら次の予言を言えばええし
適当に誤魔化せばええだけ
無敵の存在やってなんJで聞いたわ 悪い意味でな
だからむかつくんや

200 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:34:43 ID:VlrETNIv0.net

>>188
お花畑ジャップ(爆笑)
もうとっくに終わっとるわ知恵遅れジャップ(爆笑)
この国は既に東朝鮮です

https://tsukishiro-christ.com/blog/?p=3851

48 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:20:07 ID:QxWDG1YB0.net

やべーな
今大地震とかきたらとんでもない状況になるわ

339 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:52:58 ID:CL+FXeC50.net

>>317
新しいビルでも倒壊しそうやな

187 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:32:29 ID:L0QFEScZ0.net

どうせ何もないよ、騒ぐなww

293 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:48:04 ID:gT2YMC0o0.net

大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。

66 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:21:16 ID:dY9ucGce0.net

↓安倍が

232 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:39:27 ID:6lG+52f+M.net

日本ってちきうに愛されすぎやろ
これは神の国ですわ

226 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:38:28 ID:YI63Rpql0.net

有名になった預言は絶対に来ないから
少なくとも11日は安心して暮らせるな

81 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:22:27 ID:kxfjy7+z0.net

なにがやだって便所使えなくなるのが地味にきついわ
インフラに影響ないレベルならええんやが

12 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:46 ID:IHW7Mnoq0.net

きたぞ

173 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:31:10 ID:er7Fc+xxK.net

月の吸引力とか地球に影響するんか?月って遠いやろ

11 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:43 ID:JIwF3T6q0.net

これはそろそろ来るな

91 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:23:11 ID:CvxI8u8O0.net

>>84
小泉進次郎 日本の人口6000万人になります

164 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:30:33 ID:jdAk+ojg0.net

どこいな

67 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:21:21 ID:WMnsjr4EM.net

こんだけエネルギー放出すれば大型はこないやろ

25 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:18:33 ID:4etTF8iZa.net

こんにちは、聞いています。

338 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:52:41 ID:WUU70JQH0.net

>>312
当時の記録から震度分布を推定してマグニチュードを推定したり
津波による堆積物から波高を推定してマグニチュードを推定したり

ほんま色々やっとるわ

261 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:43:41 ID:Rz0xopL40.net

悪いことは立て続けに起こるからなぁ

174 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:31:11 ID:CzzJNZMG0.net

>>163
1回どころじゃねえぞ
ここ最近めちゃくちゃ地震速報出てるやん

137 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:27:42 ID:z1nIaKF90.net

>>115
Icezuki東北人で連行されたおかげで震災逃れたの草

162 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:30:26 ID:9eSKfGsY0.net

首都直下だと東京近辺はP波も感じる暇なく爆揺れだろうな、やべーな
トラフとかならP波感じて多少の心の構えする時間あるだろうが

240 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:40:43 ID:RfLHp66Za.net

どこ?

196 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:34:02 ID:oJoAtIFBM.net

>>151
どこや?
ワイもほぼ北関東やけど全然揺れへん

279 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:46:34 ID:MKyY/S97p.net

>>254
小林麻央毎日呟いて本当に死ぬの待ってた奴見たい

43 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:19:42 ID:WzWyTk9S0.net

列島おわったな
四国九州に避難や

167 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:30:53 ID:+xK4sS0t0.net

>>95
時間帯による
阪神みたいに明け方だとまぁ平気
311みたいに昼だと出先でパニックになりそう

274 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:45:37 ID:v7kDG7+m0.net

>>219
https://twitter.com/nim6d6/status/1257306124878966785?s=19
たまたまやん
(deleted an unsolicited ad)

320 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:50:13.15 ID:L8laaxLza.net

>>290
もう終わりやね

298 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:48:13 ID:DUGPrfKs0.net

チー球さあ・・・・・・

154 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:29:21 ID:WMnsjr4EM.net

今のうちに💩しとけ

50 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:20:09 ID:CvxI8u8O0.net

511の準備順調だな

7 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:17:37 ID:jYRRdrbu0.net

こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

330 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:51:29 ID:CL+FXeC50.net

>>295
M7クラスの予兆とかヤバすぎる

90 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:23:10 ID:u/uhm4qQ0.net

>>79
なそ
にん

18 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:18:08 ID:Bv0nd0+t0.net

やっぱ揺れたよね
ベットにいると震度1でも気づくわ

44 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:19:47 ID:e3mjKq7g0.net

最近多すぎんか

307 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:48:58 ID:oE96ZPg30.net

岩手のとこもなんか400年おきに来てる大地震が近々また来るとか言われてて草

235 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:39:53 ID:J8FQgxq10.net

>>231
ほんこれ 甲子園どこが優勝する?と同じよ

337 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:52:36 ID:RfLHp66Za.net

>>334
22時やったはず

59 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 10:20:50 ID:jE0Q8lFl0.net

でもこれくらいの頻度で適度に揺れた方がいいんだよね

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事