村議会「猟友会さん!熊退治は年間最大240万で一括受けして」猟友会「いやです」

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:50:53 ID:qAzM0hSq0.net
【くまった】“高額だ"猟友会への支払いを減額しろの目撃情報25倍→ 猟友会「駆除は危険現在の報酬では出動でけん」

島牧村 猟友会のクマ駆除できず

05月04日 19時07分

後志の島牧村では先月からクマの目撃が相次いでいますが、村が地元の猟友会に支払う報酬を巡って調整がつかず、クマの駆除などができない状態が続いています。

島牧村では先月1日から27日までの間に寄せられたクマの目撃情報が25件と、去年4月の1件と比べて急増しています。
しかし、村ではおととし7月から10月までの間、クマの警戒にあたった地元の猟友会に支払った費用が1000万円余りにのぼったことから「高額だ」などと批判を受け、村は猟友会に支払う金額を年間で240万円までとする条例を制定しました。

猟友会はこの条例に反発していて、去年以降、クマが出没しても猟友会が出動しない状況が続いています。

こうしたことから村は去年、住民の安全を確保するため住宅地の周辺に電気柵を設置したほか、クマが目撃された際には村の職員や警察が出動して爆竹や花火などを使って追い払うなどの対応をとっています。

島牧村は「現在の状況では猟友会の協力が得られない。住民には生ゴミを外に置かないなどクマをおびき寄せるような行為は慎んでほしい」と話しています。
一方、猟友会は「クマの駆除は危険を伴う。現在の条例の報酬では出動することはできない」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20200504/7000020823.html

248 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:33 ID:6qV37HVP0.net

経費とワンコ三匹つけたらワンチャンある

623 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:37:00 ID:Z9SzJBlh0.net

イノシシ捕獲報償金を不正受給 猟友会男性13万円返還へ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/458576/

573 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:34:26 ID:qVl/qTlra.net

何回か同じ事させてヒグマと遭遇させたらええやん
それで240で大丈夫っていうなら諦めろ

346 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:23:15 ID:h35HU+Ni0.net

今朝このドキュメンタリー観たけど大した理由もなく死亡保険まで削られて猟友会かわいそうだったな

470 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:30:01 ID:zBIIXYkG0.net

>>390
10年の経験無いと許可おりん

245 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:22 ID:9wNtZZ5j0.net

>>41
川の清掃業務がなくならないように川にワザとゴミ捨ててたりゴミの中に財布があったら金くすねてた大阪市役所職員よりマシやろ
しかもそれを怒った人が盗撮して流出させたのに処分無しとか腐り切っとる

107 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:33 ID:CJgmlNsd0.net

>>93
何言ってんの?

608 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:36:13 ID:BdabCqvM0.net

>>493
ジジイの信用ポイント足りないと撃ち殺される可能性があるアットホームな会に入る奴いる?

672 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:39:25 ID:hzUEqppP0.net

>>653
無駄と余裕を履き違えた国民総コスパ民の末路やで

827 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:47:11.53 ID:+E2jdr4y0.net

>>304
猟友会より金掛かりそうやな

6 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:54:02 ID:NpVHwoKY0.net

美しい日本の為に無休でやれや!
あと熊はかわいそうだから殺すなよ、土人

244 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:16:20 ID:M8jTtfFr0.net

>>206

あるに決まってるやろ
http://www.asahi.com/special/061004/TKY200610140278.html

65 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:09 ID:Alrf8AYnd.net

猟友会なんてじじいの趣味半分だろ

814 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:46:23.95 ID:1w5MAdVr0.net

>>796
車ひっくりかえす・・・?

87 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:04:39 ID:9S6G5c390.net

ちなみにこれ交通費とか弾とか実費含めてやから
240万やと赤字にしかならない

373 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:24:57 ID:qOB4y5TDa.net

>>332
漁業側のジジイが狩猟側のジジイに嫌がらせしてるだけや
金とかじゃなくてガキの喧嘩レベル

318 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:21:44 ID:HT0lX6GC0.net

そこの村の人からしたら熊なんて大した脅威じゃないのかも
住人は余裕で熊の相手できる

186 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:43 ID:SdaqgwZwM.net

>>163
結果は知らんけどこれ思い出したけど後々に通報されたこの猟師結構アレな人で猟友会でも庇ってはいるけど持て余してるとか情報出てた気がする

432 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:28:20 ID:jbPqQo0K0.net

田舎議員は高給取りで能無しだから困る
まずこいつ等の報酬下げろよ

104 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:25 ID:Td3BQXVj0.net

1頭いくらでできんのか

307 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:20:57 ID:roPowSm3a.net

日本のために無償で命を捨てるの80年前からの伝統やぞ

31 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 08:58:34 ID:brLblXYP0.net

そら村に金がなかったら出せんよ

743 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:42:56 ID:cj4hRQWW0.net

>>729
ごもっともやで
ワイもそう思うわ

842 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:47:47 ID:uAx+BYNA0.net

>>806
うっかり本当に狩った人を後ろから撃ってうっかり自分が仕留めたことにしそうやな

571 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:34:24 ID:mbq1sF1Da.net

>>372
自衛隊は人手不足や
常に

448 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:28:55 ID:WtzR51m7a.net

ヒグマ相手にケチって爆竹投げるんか

68 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:02:36 ID:Iw4LbBQVa.net

>>6
こいつとその血族が煉獄の炎で永遠に焼かれ続けますように

105 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:06:27 ID:mH4xZCd50.net

ていうか警察に撃たせりゃいいな10年縛りや難癖付けるならもうお前らが責任もって撃てや

882 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:50:09 ID:RJDMHs4p0.net

別に猟友会側が譲歩してやる必要ないやろこれ
熊退治なんか命賭けやろうし

567 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:34:18 ID:ybIfnuXv0.net

>>514
🙂?

268 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:59 ID:KdOEs+1Zd.net

>>247
無報酬の奉仕活動らしいからしなくてもええんやで
1000万はあくまで経費の補填らしい

639 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:37:56 ID:ng5UfSlp0.net

名誉の問題やからな
金出さない代わりに「町民全員集合させて丸一日かけて猟友会への感謝の意を伝えるイベントを年二回行う」とかでも多分大丈夫やけど
そういう事もしてないで金だけ削ったんやろ?

648 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:38:11 ID:sC48ZLu10.net

一千万から240万とかどうせ適正な値段を計算せずに減額したんだろうな
削った額が仕事の成果だと思ってる阿呆

184 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:11:41 ID:DY2rpuiz0.net

>>178
熊どうでもいいけど花粉症なくなるから嬉しいわ

238 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:15:52 ID:4hBKDEpx0.net

命を軽く見てない?

512 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:32:04 ID:Z9SzJBlh0.net

お前らなんか猟師を正義の人と勘違いしてるけど
ほとんどはクズ老人なんだぞ

822 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:47:01.04 ID:7g1y2pOmx.net

場所ググったらスゲー辺境のゴミみたいな土地
ほぼ山で僅かな平地にへばりついて生活しとる
こんな村放棄してヒグマの楽園にした方がよっぽど良いやろ

845 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:47:58 ID:ybIfnuXv0.net

>>806
Sランククマって絶対に人殺りまくった結果ですよね…

207 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:13:27 ID:ybIfnuXv0.net

自分でやればええやん

884 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:50:12 ID:BBlED1lQa.net

予算240万で役所に熊駆除する部署作ったらええねん
通常業務と兼任でええから

593 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:35:29 ID:F6VRtE9y0.net

>>556
既に出勤してないみたいやで
だから目撃情報増えてるしクマ出てきたら村の職員が爆竹投げて追い払ってる
けどクマサイドから見ればここのエリアはいつ行っても殺される心配ないからええわって感じになってる

255 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:17:11 ID:XCEvl+Ajr.net

罠にかかった熊って銃で撃って殺すんやと思ってたけど何か特殊な槍みたいなので殺すんやな
ビックリしたわ

595 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:35:42 ID:3d5L9NEP0.net

>>580
こんな待遇ならなおさらやるやつ減るやん

715 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:41:44 ID:q16wCclR0.net

>>683
北電の人間が補修作業してる時に撃たれても
「クマだと思った」が通用してしまう闇

768 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:44:19.20 ID:AY3t9mBk0.net

猟犬を何頭も育成しないとならないから金はかかるからな

742 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:42:54 ID:qVl/qTlra.net

>>711
毒矢で殺した熊肉って食えるんか?

663 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:38:48 ID:IRM9PKS10.net

南の方では熊やシカはどうでもいいけど猪がとんでもないことになっとる

216 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:14:17 ID:InvZNANE0.net

議員一人減らせば1000万くらい捻出できるやん
やれや

309 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:20:59 ID:Q4T8TmTv0.net

これからは田舎はどんどん住みにくくなるな
そのうちインフラも整備されなくなって廃墟だらけになりそう

493 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 09:31:07 ID:SMRVQWFDx.net

猟師ってそもそも若者はなれないらしいけど
そのシステムもかなりおかしくない?
なんか利権絡みすぎるんだよな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事