【ブログ】<尾木ママ>県外ナンバーへの嫌がらせに警鐘!「排外主義の危険、犯罪ではないでしょうか?!」  [Egg★]

1 :Egg ★:2020/05/05(火) 23:48:16 ID:l33jJ6kA9.net
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(73)が5日、公式ブログで、県外ナンバーの車への嫌がらせに「排外主義の危険、犯罪ではないでしょうか?!」と警鐘を鳴らした。

 4月24日には新型コロナウイルス感染者が少ない県の一つである徳島県の飯泉嘉門知事が記者会見で、県外ナンバーの車に「暴言やあおり運転、投石、傷つける」といった差別的行為が発生していると指摘し、行為をしないよう呼び掛けるという一幕があった。

 尾木氏は「各地で発生している県外ナンバーの車に対する暴力行為 車への破壊行為」を「・ガラスに石投げてヒビ入れたり・ボディに凹み入れたり・ドアミラー破壊したり・落書きしたり」と列挙し、「これらすべて刑法犯罪ではないでしょうか」と指摘。

 また、山形県が4月25日から実施している県境での検温について「県境や新幹線改札口での検温検査も 強制ではなくもっと工夫して実施しないと危険ではないでしょうか 少し心配ですーー」と懸念を示した。

 尾木氏は「感染への恐怖から このような排外的な人権侵害や犯罪行為は私刑的発想を世間に広げて とんでもない差別、選別を生み出すリスクもあるのではないでしょうか?被害者はどれだけ心に傷ついたことでしょうか?新幹線で止むなく事情あって移動しているのに愉快な思いする人いるでしょうか?」と心配。

 「どうか行政の行き過ぎない冷静な対応 行政はリードして欲しいものですーー フィジカル ディスタンスはしっかりととりつつも心は繋がり合う新しい生活様式をみなさんで身につけたいですねー」と呼びかけている。

5/5(火) 20:16配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000121-dal-ent

写真

82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 06:02:33 ID:dY+17d4C0.net

車蹴られてミラー折られてガラス割られて…
犯罪だよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:02:37 ID:hJ8mAFV70.net

ただ単純に、新型コロナウイルス(COVID-19)が身近でない「田舎者」から
すれば、流行地から来るもの全てが「恐ろしい!」って事なんだと思う。
それがひと目で分かるのが「県外ナンバー」なだけで。
転居後「そのまま」にしているだけの人かどうかは、深く考えていない。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:00:23 ID:ofwepA/Z0.net

コロナが収まっても岡山と徳島には行かない
観光したいと思わなくなった

48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:56:55 ID:0gItSA7V0.net

犯罪行為を正義と言い切る土人が住んでる土地もありまぁーす

58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:41:25 ID:OiN8Toq40.net

都道府県知事が「来んな」って言ってるのに行くのが悪い
差別とか排外とかの話じゃねえ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:35:58 ID:WYC/dsB40.net

いかにも日本の教員って感じだわね
こんな教師の言うことを素直に聞く単純な優等生は、社会に出てめっちゃ苦労するw

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:55:30 ID:+atWzqzl0.net

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://cosmo.crosph.net/tn?qt1u2p/vj361o8a3ld.html

これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか

http://cosmo.crosph.net/gx/?l24cfblr2en5a/qx1hmh kjjkk

79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 04:44:44 ID:/JUE8I2p0.net

まあ犯罪にすべきだわな本来
山梨のウイルス撒き散らした女なんかどう考えてもテロリスト
こういうのを処罰できない法律がおかしい

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 04:21:00 ID:sZNogsUQ0.net

オープンカーで気持ちよく観光地走りたいけど信号待ちとかで心無い人に言われない中傷浴びせられそうで躊躇してる自分がいる
自分が情け無い
次こそ行ってやる
誰かに気を使って自分を殺すなんてうんざりだ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:53:27 ID:JndTOYb90.net

いったい尾木はいつまで「八方美人」を続けるのだろうかw
県外に移動したらあかんのよ、強制じゃないけどw

3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:49:29 ID:lsqsQSmY0.net

知るかw
ベンツ乗ってりゃ誰も文句言わんよwww

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:58:45 ID:AGot23zi0.net

俺は帰省の際にコロナ持ってきた馬鹿とその家族は
その後村八分状態になって良いと思う。
俺の県は第1号がそれだしこんな奴らのせいで外出自粛に
時短、営業自粛状態になってるから。
200万を超える人々がたった70人(ほとんどが東京からの帰省者と
その家族)のせいで、不自由な生活ってふざけるなって感じだ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 04:11:02 ID:G1qpEXJi0.net

>>73
新潟が東北に入れられてたりするじゃん。糸魚川とか青海とかほぼほぼ富山な地域も東北だぜこんちくしょぅ(ノД`)

90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 09:06:49 ID:zGK0NHM80.net

自衛行為

47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:51:39 ID:0gItSA7V0.net

排他的村八分は現代でも存在しまぁーす

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 04:32:33 ID:mt2SyFvg0.net

>>77
いやまだ家にいろ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 09:17:25 ID:rMf+ZlJt0.net

県外ナンバー狩り=ネットリンチ=退化した日本人

もう救いようがないよ・・・地震がきたらこの国は終わる

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:53:30 ID:JEWoA5NI0.net

いや、こういうのが今までの犯罪を抑えてたんだと思うわ

自分勝手な行動が親兄弟の迷惑になり、姉妹も結婚できなくなる…
っていう村社会で犯罪が抑えられてた

八百万の神の抑止力も

37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:24:06 ID:x2ZrvG3k0.net

変態おかまハゲ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:15:04 ID:3h0BEtGF0.net

>>11
基本はこうですよね。
自分の地元にもコロナ疎開っぽい車が結構いるけど、誰も危害を加えるとかないぞ。
徳島怖すぎ。

36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:18:02.25 ID:3uNZ/siU0.net

八女の大藤まつりで事情を知りもせず地元の人を愚弄した事はあやまらないの?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:25:13 ID:PPjBvp2/0.net

死ねやクソカマ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:50:26 ID:+nde7U6x0.net

コロナ拡散のほうが犯罪であるべきだなあ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:53:11 ID:zQEtbvgc0.net

暴言だのあおり運転だの投石もとんでもないけど、
岩手の放火にはもう次元の違う気持ち悪さが出るわ

東北ってホント裏が闇だな。
西日本の民度の低さの酷さとは違う気持ち悪さがある

29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:05:02 ID:lmHa2V8e0.net

自分の爺さん婆さんや地域の既往癖持ちの方を守る点では論理的行動だな
器物破損やあおり運転は犯罪行為だけどw

6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:50:24 ID:7ZjKrhh70.net

一つの民族
一つの国家
一つのナンバー

61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:16:42 ID:mt2SyFvg0.net

国が罰則を作らないからでしょ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 06:31:08.99 ID:6Kpe/4zh0.net

チョンとしてはまずいんやろな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 04:16:44 ID:zWwRq2+H0.net

なにわナンバーにはやらなさそう

86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 06:57:24 ID:GVQhcjBW0.net

排外主義とかじゃなくて単に見つからないと思って鬱憤を晴らしてるだけ
次々捕まえてしっかり報道してあげると減ると思う

43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:40:59 ID:YiEffJEC0.net

明らかに犯罪だし、この地域の奴らは観光を捨てた、と思ってる

80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 04:57:05 ID:MKB+Y+5b0.net

なんでこんなオカマ野郎が教育評論家やってるんだ
他人の常識をとやかく言う前にまずはお前が常識を身につけろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:15:12.09 ID:SJtb8sOl0.net

いつまでもナンバー移さないゴミクズの余所者が大量にいるからちょうどいいわ
ショッピングモール行くと100や200どころの話じゃないってのが何年も続いてる
警察の怠慢でもある

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:06:32 ID:skTsVuRM0.net

そもそもが来るなって話なんだけどな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:46:52 ID:tEdYng2x0.net

観光地で見かける都内ナンバーの車は石田純一と同等の無責任なクズ
排他主義とか関係なく今の状況を考えたらそいつが何かをされても自業自得だと思う

68 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:37:43 ID:Ub5NPqKK0.net

これじゃ欧米のアジア人差別非難できないね
ヘイト野郎だよ徳島のバカ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:26:48.90 ID:XyRtwO9M0.net

地元の観光地に都内ナンバーあるとムカつくよ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:26:33.74 ID:nU8yAiKe0.net

何が排外主義だよ
現実的に欧米からの帰国奴が東京大阪で蔓延させて、
更に東京大阪の奴らが地方へと蔓延させたのは科学的に正しい分析だろ
ただ県外ナンバーでも現地人の可能性はあるけど
今は排外するのが正しいんだよ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:02:37 ID:TDIx/Qwk0.net

嫌がらせはやめるべきだけど住所移しといてずっと他県ナンバーのままなのも問題って言えばいいのに

92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 09:18:14 ID:isvc2NI60.net

初めてまともなことを言ったな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:27:27 ID:W3/Y91/N0.net

たださぁ、そんな思いしてまで越境して何がしたいんだよって言いたい。
県境なんかの道路に『今は来ないで』ってあちこち看板出てるのに。
嫌がらせするキチガイに同情する気は無いが、
他県ナンバーの車を見るたびに嫌な気分になるのは一緒。

69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:42:27 ID:0AeYwR8C0.net

汚いトンキン、うつしに来るなら来るな
汚えから
バッチイのがうつったら嫌だもんな
コロナのかたまり

64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 03:27:35 ID:QvnYsHP50.net

こんな時に行く側の事もきちんと非難すればいいのに

93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 09:38:49 ID:SjKSG8SK0.net

>>92
どこがよ?〜ではないでしょうか?wって言う問題提起するなら具体的にどうすればいいかの提案を一切しなてないそ。教育者がそれで良いの?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:52:15 ID:UtArViX20.net

山梨の足軽女の方が悪質だよね

8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:52:15 ID:UtArViX20.net

山梨の足軽女の方が悪質だよね

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:02:44 ID:/jtT4/Z90.net

人様に迷惑をかけない
お天道様に恥じない生き方をしよう
教育者ならこっちを徹底して啓蒙欲しいわ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 00:26:15 ID:YfcNPML80.net

ちょっと違うだろうに
このお爺さん、なんか、おかしいね

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:53:34 ID:OM0jXVQm0.net

尾木ほど偽善者って言葉がふさわしい人は居ないわ。
典型的な教師。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/06(水) 01:17:34.24 ID:4uiG71HN0.net

こんなに問題になってんだからナンバーの再発行しろよ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事