【コロナ】牛乳の次はフライドポテトです フライドポテトを食べるのです 週に一度では足りません

1 :腕ひしぎ十字固め(テレビ大阪) [EU]:2020/05/01(金) 03:43:11 ?PLT ID:ccU0sUYf0.net
sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
ベルギー、フライドポテトをもっと食べるよう国民に求める。「週に一度では足りません」【新型コロナ】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/french-fries-belgian-corona_jp_5eaa226dc5b62eaf043eb077

 ベルギーの国民食といえば、カリカリに揚げたフライドポテト“フリッツ”。
 子どもから大人まで愛されているフリッツを、ベルギーでは半数以上の人たちが、
週に一度は食べているという。
 ところが、週に一度では足りなくなってきているようだ。
 新型コロナウイルスの影響で大量に余ったじゃがいもに頭を抱えたベルギーのじゃがいも協会が、
少なくとも週に2回はフライドポテトを食べるよう国民に求めている。

■ロックダウンでじゃがいも生産者が危機
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、3月半ばからロックダウンに入ったベルギー。
 フリッツが最も食される場所であるレストランやバーも営業中止になったため、
じゃがいもの消費量が大幅に落ちた。
 ブリュッセルタイムスによると、ロックダウンになってから約75万トンのジャガイモが余剰になっており、
倉庫に大量に残るじゃがいもに、生産者たちは窮地に立たされているという。
 ベルギー政府は4月24日、3段階のロックダウン緩和計画を発表したが、
カフェやレストランの再開は第1段階である5月4日には含まれていない。営業再開は早くても6月8日だ。
 さらに、フリッツの売り上げが見込まれるフェスティバルや大きなイベントは、
8月末まで中止になることが決まっている。

■なんとか廃棄を避けたい
 このままでは大量のじゃがいもを廃棄しなければいけなくなる。
 じゃがいもの加工や貿易を手がける協会「Belgapom」のロメイン・クールス氏は、
廃棄を避けるために「週に1回ではなく、2回食べよう」と呼びかけている。
 「伝統的に、ベルギー人は週に1度はフライドポテトを食べてきました。
 しかし私たちは今、冷凍のフライドポテトを自宅で週に2度は食べてとお願いしています」 と、
クールス氏はAP通信に話す。
 もっとフライドポテトを食べてもらうため、スーパーなどと組んだキャンペーンも考えているという。
(以下、ソース参照)

114 :シューティングスタープレス(東京都) [ヌコ]:2020/05/01(金) 10:43:13 ID:i8IjHTqS0.net

業務スーパーの仕入れチャンスだな
設備投資が必要かもだが

166 :ニールキック(神奈川県) [RO]:2020/05/02(土) 22:38:38 ID:+FSF5Qr80.net

塩分多すぎ

45 :シャイニングウィザード(SB-Android) [ニダ]:2020/05/01(金) 05:27:55 ID:tfMpToxu0.net

【コロナ】感染対策で食料生産や物流が滞り食糧が足らなくなるぞー、お前ら備蓄しろよ!

↓ 結果

【コロナ】牛乳の次はフライドポテトを食べるのです 週に一度では足りません

wwwww

7 ::2020/05/01(金) 03:46:30.63 ID:g8fExONW0.net

煮っ転がしにしておけ

134 ::2020/05/02(土) 01:08:11.76 ID:jOG3zw240.net

ホットケーキはどうしたんだよw
納豆はw

sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
編集後記(なんやそれ

上で話が出てますけど業務スーパーや百均に限らず、
現在、特に中国からの通関手続きに相当時間が掛かる状態とのことで
一時的な物流の混乱が起こっているようです。
規制でこのネタでスレが立てられなかったのでソースだけ

https://twitter.com/_596_/status/1251097092728090624
石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更)@_596_
あんまりこんなこと言いたくないのですが事実なので。
今、日本全国の輸入貨物遅れているんですよ。実は「コロナの影響だけじゃない」のです。
今年頭くらいの話ですが大阪港で「関税を長期間にわたってごまかしていた中国企業」があって
中国の荷物、日本で検査厳格化されて荷物が全然通らないんですよ。
(deleted an unsolicited ad)

49 :不知火(東京都) [ニダ]:2020/05/01(金) 05:32:16 ID:5KnIAvNF0.net

フライドポテトは新しいきれいな油じゃないと揚げる気にならないんだよな

40 :不知火(千葉県) [US]:2020/05/01(金) 05:19:51 ID:9YAYo8XT0.net

なんで芋食わなくなるんだよ家でなんか使わないのか?

72 :デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [GB]:2020/05/01(金) 07:02:08 ID:1I8iaJEL0.net

そういや輸入の冷凍フライドポテトがベルギー製だった気がしたが一大産地だったんだな

139 :ナガタロックII(富山県) [US]:2020/05/02(土) 02:19:40 ID:2CdaEtSN0.net

糖質高いから食べません

44 :ナガタロックII(東京都) [US]:2020/05/01(金) 05:26:53 ID:+jHAKjsS0.net

次はピザとコーラか?

48 :リキラリアット(茸) [NL]:2020/05/01(金) 05:29:46 ID:2dBsAxDN0.net

冷凍のフライドポテトを食べてください。また新しく冷凍できるからです、とか聞いたが

56 :レインメーカー(東京都) [FR]:2020/05/01(金) 05:52:43 ID:sJo4nKpd0.net

アクリルアミドがー

75 :シャイニングウィザード(岩手県) [US]:2020/05/01(金) 07:07:31 ID:9gVs7fmT0.net

ポテトチップスにすれば保存きくだろ

13 :バックドロップホールド(空) [ニダ]:2020/05/01(金) 03:49:05 ID:y2GzjudZ0.net

生産したの食えば生きていけるでしょ
アホか

80 :32文ロケット砲(茸) [ニダ]:2020/05/01(金) 07:14:30 ID:OWD+/yjt0.net

ポテチにしろ

39 :ジャストフェイスロック(コロン諸島) [US]:2020/05/01(金) 04:55:19 ID:yO/u7WntO.net

糖尿病の俺には絶対無理

53 :ブラディサンデー(千葉県) [BR]:2020/05/01(金) 05:41:01 ID:prjluMZ30.net

ポテチをもうちょい安く売ってくれんかね

149 :イス攻撃(茨城県) [CN]:2020/05/02(土) 03:01:33 ID:cOkuv+Ma0.net

足りなくなるのと余るのが全然わからんぞ

24 :スターダストプレス(神奈川県) [DE]:2020/05/01(金) 04:03:02 ID:awl8WkBX0.net

>>23
割とそのまんまでわろた
テレビで見たのこれかあ

46 :超竜ボム(神奈川県) [US]:2020/05/01(金) 05:28:32 ID:qLQOvC4i0.net

最近気づいたけど揚げる芋や形よりなんの油で揚げるかが超味を左右するのな。

64 ::2020/05/01(金) 06:24:29.40 ID:bMi8z/r20.net

冷凍庫もう1台あれば業務スーパーのポテト沢山在庫したい派

71 ::2020/05/01(金) 07:01:34.30 ID:IwKQuZOJ0.net

>>70
そこはベルギーまで行ってやれよ

73 :グロリア(福岡県) [ニダ]:2020/05/01(金) 07:05:05 ID:O6KmC1nE0.net

サラダボウルいっぱいのポテトサラダが喰いてえ

85 :ダイビングエルボードロップ(茸) [PS]:2020/05/01(金) 07:35:15 ID:ZHj7MHbK0.net

皮剥いてラップで包んでレンジでチンだ

144 :ジャーマンスープレックス(東京都) [JP]:2020/05/02(土) 02:31:01 ID:Nz7/kcIZ0.net

>>12
つかそれフライ前やろ
揚げるの面倒やし揚げなきゃフライドポテトと言えんな

142 :ボ ラギノール(静岡県) [BR]:2020/05/02(土) 02:27:50 ID:T/AkH4/i0.net

ロッテリアでウルトラバケツポテトが500円だぞ

28 :スターダストプレス(神奈川県) [DE]:2020/05/01(金) 04:06:57 ID:awl8WkBX0.net

>>25
>>26
ごめん蘇だったわww

99 :ダイビングエルボードロップ(茸) [PS]:2020/05/01(金) 08:19:16 ID:ZHj7MHbK0.net

ムール貝茹でたのにフリッツを付け合わせるのがベルギー流

9 ::2020/05/01(金) 03:47:03.03 ID:zWlWAPTM0.net

ポテチの中身増やせ

136 :フライングニールキック(SB-Android) [NL]:2020/05/02(土) 01:12:06 ID:u15d+dIE0.net

フライドポテトは1日6本しか食べちゃいけないんじゃかったっけ?

日本人ならコフキ芋だろ

158 :河津掛け(東京都) [US]:2020/05/02(土) 16:57:58 ID:dY1vwM9P0.net

>>156
どうやら日本人記者が妄想で書いている可能性が高い。

10 :ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [GB]:2020/05/01(金) 03:48:06 ID:0PR7UPcI0.net

>>9
65gで135円って高過ぎるよぉ

163 :ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [US]:2020/05/02(土) 18:28:28 ID:7FQkH1m60.net

納豆は情報として相当古いのか
まさに今日の話だけど納豆は1人1個て貼り紙出てたけど
田舎だから周回遅れなのかな

25 :ウエスタンラリアット(東京都) [US]:2020/05/01(金) 04:04:28 ID:UYQZL2Y90.net

>>24
実在すんのかよ!

153 :超竜ボム(大阪府) [SK]:2020/05/02(土) 03:14:05 ID:M2nWH1D70.net

>>102
捨てたらいい

169 :フロントネックロック(地図に無い場所) [EU]:2020/05/02(土) 23:27:59 ID:Bdu50Gby0.net

3ヶ月に1回アンパンマンポテト食いたくなる

174 :ジャンピングエルボーアタック(群馬県) [ニダ]:2020/05/03(日) 22:33:35 ID:tJ9EHqNd0.net

マックポ食べたい

160 :膝靭帯固め(兵庫県) [US]:2020/05/02(土) 17:00:43 ID:vao989uX0.net

>新型コロナウイルスの影響で大量に余ったじゃがいもに頭を抱えたベルギーのじゃがいも協会が、
>少なくとも週に2回はフライドポテトを食べるよう国民に求めている。

自炊で芋食う量減るってなんなんだ

156 :サッカーボールキック(関西地方) [DE]:2020/05/02(土) 14:34:07 ID:39ezF2gf0.net

フライドポテトしか調理法ないのかよw
やっぱり和食最強だわ

172 :キングコングラリアット(ジパング) [KZ]:2020/05/03(日) 08:52:15 ID:rJpL87kI0.net

バターなんて牛乳を攪拌すりゃいいだけ何だから簡単に出来そうなのにね
バターにすりゃ保存も効くし
バターに向いてる種類とかあんのかな

111 :ダイビングヘッドバット(光) [SE]:2020/05/01(金) 10:05:29 ID:B+NoiQjS0.net

>>109
全然山盛りじゃない
業務用スーパーで1kg300円くらいであるからそれ食え

87 :ジャンピングパワーボム(東京都) [CN]:2020/05/01(金) 07:41:36 ID:bY7ipdu/0.net

日本で例えると焼きおにぎり

26 :クロスヒールホールド(東京都) [US]:2020/05/01(金) 04:04:37 ID:il0hCGWd0.net

>>22
蘇じゃないか?

94 :ニーリフト(三重県) [TW]:2020/05/01(金) 08:09:33 ID:gcejrLaj0.net

少量の油でカリカリになるコレが好き

105 :稲妻レッグラリアット(岩手県) [US]:2020/05/01(金) 09:03:42 ID:cHF1hP9o0.net

揚げたては旨いけど発がん性があるというアクリロニトリルが心配な人には勧められない。

ベルギーといえばワッフルとチョコレートじゃないの??チョコ掛けのポテチを売りに出せばあっという間に食べつくされると思う。

146 :ボ ラギノール(静岡県) [BR]:2020/05/02(土) 02:46:08 ID:T/AkH4/i0.net

わざわざ揚げるのめんどくさい
といってもレンチンでOKなのはマジックポテトみたいに高すぎる
ノンフライヤーわざわざ買うのもめんどいし
大量にポテトむさぼりたい時のおすすめplz

132 :ジャンピングエルボーアタック(SB-Android) [ニダ]:2020/05/02(土) 01:03:48 ID:zeU28pAL0.net

コロナの影響でイタリア産パスタの輸入止まるかと思ってたが、以外とずっと入荷されてるわ
イタリアも食料系の人達は休まず頑張ってるな

37 :ストマッククロー(神奈川県) [US]:2020/05/01(金) 04:39:35 ID:+jwzg5uq0.net

家であげるのは面倒くさい

34 :フロントネックロック(埼玉県) [CN]:2020/05/01(金) 04:28:22 ID:a/MkYwXE0.net

冷凍ポテトよく見かけるのはベルギーだっけか。。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事