【現金給付】「10万円遅い」「何やってるんだ」「死ね」青森市に苦情電話殺到。市長「人口千人の村と比べられても苦しい」★2  [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/05/01(金) 22:20:17 ID:8i7D7E1z9.net
https://this.kiji.is/628917983839011937?c=39550187727945729

「給付が遅い」「何をやってるんだ」―。青森市の小野寺晃彦市長は1日の記者会見で、
1人当たり10万円を配る「特別定額給付金」を巡り、苦情電話が市に殺到していると明らかにした。

青森県では西目屋村が4月30日に早速給付を始めたが、青森市は5月下旬の予定。
身近な自治体との配布スピードの違いに対する不満があるとみられ、小野寺氏は
「人口千人の村と28万人の市を比べられても苦しい」とこぼした。

市によると、西目屋村が給付を開始するとの報道があった4月27日ごろから、電話が相次ぐようになった。
多い日には200件以上の問い合わせがあり、中には「死ね」などの暴言もあった。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588333209/
1が建った時刻:2020/05/01(金) 20:40:09.61

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:47:23.60 ID:EsKrTKoX0.net

公明党の代表のせいだろ
目先の10万ごときで、踊らされてるバカが多いって事だよ

611 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:20:52.35 ID:OXORL6vN0.net

>>609
事情があれば代理可能だよ。

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:39:45 ID:cr6Why4t0.net

やらんでいいよ

621 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:47:41 ID:OXORL6vN0.net

>>620
郵便申請には時間かかる。仕方ない。それでも早い方

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:22:45 ID:eYrltvEV0.net

乞食どもがwwwww

602 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:13:20 ID:Xtizy/q10.net

村だと誰が公務員か、わかっちゃうからね

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 17:50:56 ID:/s86k3q8O.net

いつものパターンだと国からの入金は先だから、財政厳しい自治体は先行は難しいんじゃね?

252 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:30:52 ID:aBscJ+Ts0.net

さすがに死ねはないだろ・・・・・・

458 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 04:53:34 ID:IU0OlEed0.net

>>1
日本人は大人しいから電凸レベルのケツ叩き余裕だろ
アフリカだったら役所から出てくる役人見つけて棒で袋叩きしてるぞw
南米なら、、、

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 18:43:56 ID:7DK28fUs0.net

たかが10万ぽっち、そんなすぐにほしいか?

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:23:10 ID:vcfUfqtH0.net

>>7
貧すれば鈍する

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:42:05 ID:DK9gLOcG0.net

>>83
元々こんなもんやぞw

相手が標準語話者だと、途端に黙るけどなwww

769 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 23:48:30 ID:zomtjD560.net

>>762
わろ田

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 11:38:15 ID:58RpswM40.net

人口は28倍だが職員数は60倍だね

304 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 00:14:12 ID:7xMXG/ZV0.net

年金生活者へのお小遣い
死ねばいいのに

905 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:25:30 ID:Kq/bXyIY0.net

秋田とか青森とか寒いしやることも無い地域はいじめも娯楽の一つなのかね

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 06:25:11 ID:R+jizU0I0.net

青森って去年一昨年あたりに匿名で何十億だか寄付なかった?
それ使って先に配ればいいよ

249 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:28:25 ID:bg7Atp4U0.net

>>2
陰湿だよ

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 15:06:58 ID:SXn0WGb30.net

電話対応していたらますます遅れたりしないか

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:25:33 ID:Ldk6cwTN0.net

役所が簡単に銭をくれる訳無いだろ???
働いてる会社が簡単に給与を増やさないのと同じだ。

265 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:39:25 ID:4QgWCwzN0.net

台湾や中国みてーな対応は無理だよ
発展途上国なんだから

一律給付だからこんなもんで済んでる

公務員も給付対象のおかげでこれでもましな方だぞ

754 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 21:53:23 ID:ilMzxzF70.net

必ず貰えるんだから慌てるな

761 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 22:57:41 ID:7WOxVuTw0.net

こんな事言ってんのパチンカスだろどうせ

238 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:22:28.71 ID:hWg+iiUq0.net

文句言ってる乞食はまとめて死ね

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:37:32.38 ID:5adQjWM70.net

悪いのは2月に予算組み直さなかった自民党なんだから止めろ

287 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:59:03.04 ID:fcywKmhu0.net

乞食が

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:52:16 ID:UVvFrgB80.net

>>50
自分は違うと思ってる
そういうとこが低い原因かもね

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:15:03.22 ID:pjjQjrxe0.net

23区はもっと遅いぞ

274 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:47:43 ID:Tc1fJer40.net

死ねってwwwww
激しい批判だ

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 16:12:03 ID:VLwHB7Xv0.net

ガッカイダーは、武漢567給付金で「財務」や新聞啓蒙しろニダ! ! !

マハーロ、バカヤロー、キンマンコ! ! !? ←真心の「1円財務」

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 08:08:19 ID:9SgtPYHu0.net

この通りよ、休日返上で仕事しろよ、緊急事態だろう
公務員の感覚ズレすぎ

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:21:25 ID:F4v2Szmn0.net

ボケ爺は切れやすいからな

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 12:00:51.17 ID:Dy9Zandu0.net

↑に追記
「特別定額給付金申請書(見本)」(様式1)の方なら確かに辞退する旨の
チェック欄しか無いが、これを読まずにチェックする馬鹿は皆無だろう

312 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 00:18:17 ID:XUjgy9nQ0.net

マイナンバーカード持ってるけど暗証番号なんて覚えてねーわ・・・・

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 08:49:51 ID:ubPP67gP0.net

>>775
苦情はとっくに出てるけどな。
総務省の特設サイトに市区町村の対応状況が貼られてたけど、今は準備中になってるし。
オンライン以外で5月1日支給のところがあるのにオンラインで7月ならそりゃ炎上するって。

986 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:26:29 ID:5eNnfUhY0.net

10万円が遅いのは1万円札が間に合わないから。印刷するにも紙インク材料がそろわない。印刷機械も限りがある。したがって遅くならざるえないのである。
こういう言い訳すればいいのに。

612 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:23:06.26 ID:2MO5Qq6Q0.net

10万円遅い(パチンコに行きたいのに)
何やってるんだ(パチンコの軍資金だぞ)
死ね(パチンコやりたい)

269 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:45:45 ID:Y1rppGlt0.net

非課税世帯に3000円配った時はそんな電話は来なかったらしいのに裕福な連中って強欲で我が儘だよな

276 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:48:16 ID:yhDt852L0.net

バテイラ貝のことをスタラミって言うな

523 :♪(´ε` ):2020/05/02(土) 07:28:37 ID:1leu/5go0.net

332 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 00:32:08 ID:VSGkdXjX0.net

たかが10万程度でそんなにみっともない行いができるんか…

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 08:44:21 ID:ZG8CRda70.net

ウチの子供の同級生家庭は子供6人だから8人家族おるわ、240万貰えるのはデカイやろな

367 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 00:55:09 ID:9hyu43050.net

給付金をあてにするような生活してるとそのうち破綻するよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:36:53.28 ID:w1e1MHDQ0.net

>>50
なっ!

616 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 09:30:07 ID:ar2K/I260.net

さすが青森土人

294 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 00:01:57 ID:F2bdlXsk0.net

反抗的な奴らには支給せんでよい

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 11:08:14 ID:nBo0o6510.net

>>40
松戸も市川も申請書のダウンロードを出来るようにしただけで
給付はまだこれからだよ

255 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:31:53.31 ID:5SpRtaIL0.net

さすがリンゴしかない地域の土人w
たった10万で品性も放り出すとはな

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 22:30:47.97 ID:+sclQzTB0.net

大きい都市でも給付受付はしているところあるのにw

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 23:04:29.26 ID:2D0iuCDr0.net

マイナポータルくらいは一律5/1やっとくべきだったわ
そうすりゃ国は「マイナカード申請してないお前らが悪い」ってできただろう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事