【悲報】なんJ民、とんかつ屋のメニューを見て「高い」「ボッタクリ」と批判

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:38:29 ID:xpEzgqvZ0.net

263 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:12:58 ID:MToGp/Bl0.net

そもそも1000円オーバーとかあり得んやろ
料亭じゃあるまいし

194 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:03:19 ID:x/Nzen22r.net

>>183
えらい😊
素敵な人😊😊

112 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:54:17 ID:uj6W4byJ0.net

>>80
コロナで潰れる店の大半はそんなもんやで 何かしらの問題がある

201 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:03:51 ID:G/7zBxJU0.net

>>6
いつでもトンカツ食えるって結構金持ってないと出来んやろ
松のやならともかく

238 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:09:34 ID:MW7YAWv5p.net

和幸は全部おかわり自由なのと青じそドレッシングがめっちゃうまいから神
ワイの最寄りにもあったけど潰れてもう6年くらいや

503 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:38:52.17 ID:wuS0iSNGM.net

>>35
これでモーニングつくなら割と通う

382 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:27:59 ID:wbpQW9pZ0.net

カツ丼食いたくなってきたわ 今の時間でもやってる店あんのかな

30 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:43:01 ID:x/Nzen22r.net

松乃家とかつや好きだけどいいとこの豚カツ屋には負けるよな
なんであんなうまいんだろ

260 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:12:45 ID:D2V5OTMnd.net

>>254
なおGoogleは消されないから真実が載ってる模様

110 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:54:13 ID:Ym6DSsEs0.net

かつやが神ってことや
服が油臭くなるけど

434 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:32:38 ID:+WZK/FKya.net

>>418
ボエ

371 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:26:13 ID:gHeS5y4td.net

食べログは居酒屋がマジで信用ならん
新橋界隈の3.5前後の地雷率が半端なかった
普通のメジャージャンルの料理は外れないのになぜなんやろなあれ

187 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:02:23 ID:Wb4Itqmh0.net

>>151
そうか?ワイは個人店しか行かんわ
逆にラーメン屋はチェーン店の方がすき

461 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:34:54.37 ID:wyGpefq40.net

>>389
そんなんで喜んでんの君だけやで
チー牛より不細工ならそりゃ多少は歪むか

390 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:28:32 ID:M7zxZ7fbM.net

>>17
近所の店と同じ店名で草

86 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:51:31 ID:7z30YHgB0.net

街の蕎麦や「天ざる1200円ね」←こいつが許されてる理由

290 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:15:14 ID:UA4vfyacH.net

松のやのミルフィーユカツ美味いんかな

351 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:22:49 ID:YUpSxSEW0.net

>>335
ああほんまや
なんやこのインチキ検索

440 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:33:19 ID:2W5JNBIx0.net

>>431
なるほど〜〜〜
ってわからんわ!

502 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:38:45.80 ID:B3qUD0z+0.net

京都の東福寺の店しってる?
名前忘れたけどかなり美味い

101 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:53:15.44 ID:mtdyb+bQ0.net

さぼてんでいいよね

102 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:53:24.92 ID:n3ihhixBa.net

>>85
そりゃそうやが個人のとんかつやももっとええとこあるやろなあ

281 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:14:44 ID:N6q8ahH2d.net

>>254
それ食べログが下振れしててgoogleが上振れしとるってだけでgoogleが信用出来んって根拠にはならんやろ

332 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:20:10.75 ID:I1idZVSyd.net

学生街のとんかつ屋ってほんま安いよな
学食と張り合ってるからクッソ安い

411 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:31:00 ID:CmwoeW7N0.net

>>407
学生には無理やなぁ

315 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:17:57 ID:axPHDgrvH.net

>>295
なんJ民は700〜800円が限界やろ

478 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:36:34 ID:O4pWtClpa.net

というかこんな店淘汰されて当然やろコロナどうこうどっちみち潰れるのはじかんの問題やろ

336 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:20:26.58 ID:b2ZSBgcyr.net

>>17
新潟中心街から離れてるのがなあ

233 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:09:08 ID:N6q8ahH2d.net

>>218
食べログやと3.6の壁とかあるけどgoogleは具体的にどう参考にならんの?

56 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:47:11 ID:BPHc23i40.net

こんなもんちゃうのカツ専門店とかは

339 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:21:06.42 ID:xGQCxtQj0.net

美味いとんかつ屋はマジで美味い
2000円でも納得や
チーズ牛丼も美味いけど一回とんかつ屋も行ってみろ

458 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:34:50.13 ID:O4pWtClpa.net

かつやで十分

168 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:01:11 ID:ZikcwoI10.net

メニューの感じが近所にある

105 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:53:40 ID:qoD5h0Mid.net

みんなの食卓でありたい、マツヤ〜すき

78 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:50:12 ID:jXISjMtsd.net

重すぎるからネタスレにしないとj民が耐えられんのや

176 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:01:43 ID:c5w3YEjTp.net

まつのやの朝定食は100円で豚汁変更できて米お代わり自由っす…ハイw
卓上漬物は廃止したけど貧困層への救いの神っすw

467 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:35:35 ID:grIF1dJJr.net

かつやは豚汁定食が鉄板だからな
覚えとけよ

361 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:25:20 ID:CmwoeW7N0.net

>>355
かつ弁当と値段変わん買ったりするしな

123 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:55:50 ID:BbuJ7Iq30.net

>>48
これだとスポーツ休止が理由で死んだんかね……

177 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:01:45 ID:HmrLrepr0.net

>>50
実物のが豪華やん!写真パシャー

224 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:07:22 ID:2rWzSj/n0.net

>>207
結局マニュアル化されてて油に気を付けて揚げてるチェーン店のほうが美味しくなるんやろな

230 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:08:30 ID:TfXaac5J0.net

>>17
漬物の上にあるのなんや?

445 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:33:50 ID:L47khSWx0.net

安いのは冷凍だしな
いい油でその場で衣つけてくれるだけで結構違う

386 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:28:18 ID:nTX66Pqo0.net

>>137
あるやろ

356 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:24:53 ID:8so8DW1Q0.net

>>218
それはない
食べログの方が明らかに評価がおかしい

439 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:33:16 ID:Dmrlw8va0.net

丸亀って結構旨くないか?特に天ぷら
イオンのフードコートでアル中になりかけたわ

98 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:52:40.29 ID:gjLfTfevM.net

個人店は全部潰れてチェーン店でいいわ
マジ初見は入りづらいし

155 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:59:37 ID:LKRzcSqo0.net

>>48
無料でおかわりさせろって乞食かよ

282 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 01:14:47 ID:/ZnHlscoa.net

自殺した豚カツ屋の店主って慶應経済卒やろ?
慶應から飲食
要領が悪すぎるんや

47 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 00:44:58 ID:G1AqnsK+0.net

松のやの方が写真と盛り付けがうまそう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事