元スレ
1 :首都圏の虎 ★:2020/05/03(日) 14:39:37 ID:8U1aUHM59.net
整備新幹線の今年度(2020年度)予算は、新型コロナウイルス感染拡大前に決まった額で803億7200万円。国土交通省 鉄道局関係全予算の約7割。事業費は4430億円。
2015年の政府与党申し合わせの完成・開業目標時期をめざし整備をすすめる。
北海道新幹線 新函館北斗〜札幌 212kmは、当初計画を5年前倒しし、2030(令和12)年度末の完成・開業をめざす。
北陸新幹線 金沢〜福井〜敦賀 113kmは、当初計画を3年前倒しし、2022(令和4)年度末の完成・開業をめざす。
九州新幹線 武雄温泉〜長崎 66kmは、当初の2022(令和4)年度末の完成・開業予定から可能な限り前倒しする。
5/3(日) 13:26配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/2779d0dfc9a76efa0753cec6c56c7c4b617cf803
59 :写真撮影は自粛願います@バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/05/03(日) 17:42:54 ID:qdffHO4+0.net
>>1
整備新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
58 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:38:15 ID:e/jx9rpf0.net
40 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:56:47 ID:IA4jqndd0.net
11 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:47:41.08 ID:BU/YDoDN0.net
96 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 14:23:29 ID:RYYS1fVW0.net
車両の半分位椅子を取っ払って、野菜とか魚介類とか色んな荷物とか運べば良いのに、
飛行機でさえ客室に荷物詰めて運んでる時代だから
平常に戻った時に、多少烏賊臭かったりホタテ臭かったりするのは我慢するから
84 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 22:25:40 ID:faSfI/lm0.net
>>82
もう今年か来年には全フルになるよ。コロナで佐賀も仕事欲しいし。
71 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 19:43:02 ID:0/RZoTX30.net
>>27
JR東が北海道を吸収合併でもしない限り完成まで工事続けられないってみんなわかってるから
10 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:47:06.09 ID:MrqxL0Uz0.net
今世紀中はコロナ終息しないかもしれんのに
しかも工事関係者や建設会社社員が発症したり急死しとるやん
105 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 09:41:07 ID:9TnJU2h70.net
37 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:49:51 ID:Ex5NBrst0.net
整備新幹線の財源を今回の10万円に回すほうが経済効果が高い。
66 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 18:29:57 ID:Ex5NBrst0.net
>>64
いまの整備新幹線など10万円をばらまいたほうが経済効果がある。
116 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 11:49:20 ID:r6V+H7R30.net
>>107
鉄道板の鉄ヲタは京都ルートを絶賛しているのが多いと思う。そもそも鉄ヲタは
羽越新幹線や四国新幹線などどんどん作れと言っているし。
JR東海の社長が、過去に北陸新幹線の東海道新幹線への乗り入れを拒否する発言を
したことな事実。鉄ヲタにとってJR東海の社長の声は神のお告げだ。
25 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:17:29 ID:trbhAuv00.net
長崎は昔、原子力船むつを受け入れた見返りなんだろ。最も要らない路線と思うが
117 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:38:52 ID:RsPh8m010.net
>>116
トンネルしかないルートを絶賛してる鉄オタはごく少数
JR東海はJR西の地盤を荒らさないよう控えてるだけなんだから
92 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 11:31:41 ID:b3UoZsNz0.net
北陸新幹線と九州新幹線西九州ルートは
着工済み区間に関してはとりあえず大丈夫そうだな
未着工区間の問題は大変だろうけど
一方、北海道新幹線は工事は順調のようだが
こちらは全線開業まで会社がもつのかどうか
14 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:56:29 ID:SkL59YFo0.net
gotoキャンペーン需要も見込めますし
仕事の創出と言う面でも大きな恩恵でしょうね
44 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 16:13:16 ID:QhOr7cIt0.net
北海道と長崎はとりあえずいらん
北陸はスーパー特急にしろ
5 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:42:25 ID:YuETciiI0.net
フルオープンのトロッコ列車にすれば、ウイルス感染症にも強そう
110 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 11:25:50 ID:NeFDHP6A0.net
>>100
専門家会議って人たちがこれからは帰省や旅行は控えろ言うてますしねえ
4 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:42:18 ID:MBvAWeQ80.net
68 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 18:56:52.93 ID:CDbg2TT80.net
長崎新幹線なんてあれだけ佐賀が反対してたら無理やろ
長崎〜武雄温泉を狭軌ひきなおしてスーパー特急にした方がいいわ
武雄温泉〜新鳥栖にフル規格は無理
じゃなきゃずっとリレー方式のまんまだな
42 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:59:10.33 ID:G3j5RziF0.net
111 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 11:27:07 ID:OuarW+Tk0.net
>>106
地方の在来線なんて空気運んでるとこ多いよ。Googleマップで見ると分かるけど、地方在来路線はどこもルートからして、高速道路と比べて大幅なハンデがある。維持改良程度に金かけても、勝ち目はない。
新たに線路を引き直して、利用見込みのある地域のみに駅を設けるしか地方路線の生きる道は無い。それが新幹線って話になる。
104 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 09:40:36 ID:q7eK0kA10.net
61 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 18:03:54 ID:/nSlxmir0.net
45 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 16:14:16 ID:7IBR5uDY0.net
75 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 20:48:15 ID:kkirp6Qy0.net
>>73
>2016年時点のJR東海のプロの予測でさえ、リニア後の東海道新幹線の輸送量は、
>リニア前の58%にまで減少するとして事業計画を国に出している
新幹線では利用者数について厳し目の見積もりを出すのが常識
整備新幹線も今まで開業した路線は常に事前予測を上回る利用者数を記録している
これは最初から利用者数を控えめに出しているので当然と言えば当然
採算面において安全マージンを取るためだが、
輸送力が十分かという面ではむしろ甘い予測ということになる
だいたい、プロと言っても東海はJR各社の中では一番経営するのが簡単な会社だからね
>さらに今年からは車両の加速性能の向上によるのぞみの毎時2本増発で、
>2016年の予測の48%にまで空く。
これはまったく妥当性に欠ける数字
本当にそんなに余裕綽綽だったらわざわざ毎時2本増発とかやらない
毎時2本増発がどれほどたいへんだったか素人オタは知らないだろう
東海道の輸送がそれだけ逼迫していたという証だ
>名古屋以西は需要が落ちるので、名古屋止まりのこだまのスジが1本空いている。
時刻表しか見ていない素人オタはこれだからw
京都新大阪間にある車両基地への出入りスジがあるのを知っておいてくれw
107 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 09:47:01.38 ID:7IfU0ku30.net
>>104
>>47によると、リニア全通後の空いた東海道新幹線に乗り入れるが正解であると、鉄道版の集合知として決まったらしいやん
34 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:37:30 ID:cW5DhUCY0.net
敦賀でのサンダーバード・しらさぎとの乗り換えは
できれば同一ホーム対面方式にしてほしかった
16 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:00:31 ID:TF+raiS80.net
長崎新幹線はマジでいらない
値段を釣り上げて地元民の足を時間をかけて奪う
69 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 19:14:02 ID:jZp4p4Ea0.net
>>64
そもそもリニアは赤字経営確定物件
大阪まで伸びるのは来世紀の話だわな
まあ輸送人員量も元に戻ることは今世紀中は無さそう
人口減も加味される事になるだろうから
50 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 16:42:45 ID:LYcvGEqP0.net
8 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:43:56 ID:fsnSZS7n0.net
新幹線整備の年間予算が800億なのか
そう考えると日銀が1日に1200億もETF買うのってとんでもねえな
60 :写真撮影は自粛願います@バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/05/03(日) 17:43:18 ID:KO1nS2gY0.net
>>1
整備新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
73 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 20:14:04.66 ID:9AUsHA940.net
>>64
>おそらく鉄オタどもは8年前からの急激な東海道新幹線利用増をきちんと認識していない
>だからリニアで東海道が空くとか乗り入れ可能とか安易に思ってきた
>それは専門家から見たら噴飯ものの素人考えでしかなかった
それは違う。
2016年時点のJR東海のプロの予測でさえ、リニア後の東海道新幹線の輸送量は、リニア前の58%にまで減少するとして事業計画を国に出している。
さらに今年からは車両の加速性能の向上によるのぞみの毎時2本増発で、
2016年の予測の48%にまで空く。
その上、名古屋以西は需要が落ちるので、名古屋止まりのこだまのスジが1本空いている。
つまり、2016年の41%にまで、北陸新幹線が乗り入れる名古屋以西の需要は空くのだよ。
56 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:33:46 ID:A/zsPOK80.net
普通列車の特急通過待ちがウンザリなのでこれが解消されるなら新幹線は結果的には賛成
博多駅へは新幹線には乗らずユタカライナーで
76 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 20:51:40 ID:kkirp6Qy0.net
>>74
>米原ルートでリニア後に乗り入れを土俵から外してしまい、検討もせずに最初から外してしまった
これは嘘
米原ルートは一番最初に検討されたルート
素人でもすぐに思いつくルートだし、
関西連合もJR西も最初は米原ルートを有力選択肢としていた
むしろ検討した結果破棄されたルート
ただしコロナによる需要減で再び検討される可能性が高くなった
36 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:47:01 ID:ecM5Du590.net
>>1
プルサーマル原発
東京五輪
整備新幹線
決められない政治
57 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 17:36:04 ID:cW5DhUCY0.net
>>54
使い物にならないんで結局全部作り直すらしい
2 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 14:40:50 ID:cxpyt7pB0.net
67 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 18:44:53.39 ID:xk+PfoNd0.net
>>65
湖西線が3セクでも何の問題もない
本当は小浜京都ルートより湖西ルートの方が良かった
小浜京都ルートを持ち出したのはJR西だが、
小浜を通すルートを提案したのは国の方針を尊重したから
純粋にJR西の儲けを考えれば湖西ルートの方が欲しかったはず
>>66
それはその通り
だが、整備新幹線の予算を凍結したところで国民全員に10万配れる額には程遠い
莫大と称される事も多い整備新幹線の予算も実はそれほどでもないことがわかる
41 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:58:57.00 ID:8/3e1lTL0.net
91 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 10:51:40 ID:uQuB+p5W0.net
長崎なんて観光地にフル規格なんか不要だろ
政令市ですらない地方の分際で
83 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 22:21:22.29 ID:+7optS7A0.net
1ヶ月前北陸線乗ったけど、敦賀駅すぐのトンネルとかまだ繋がって無かったな。
とても2年で開業できるとは思わない。
31 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:27:24 ID:vBLjk4Kt0.net
38 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:51:42 ID:trbhAuv00.net
オレ飛行機嫌いなんで、北海道はあっても良いと思う。
118 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:30:58.11 ID:Bahvgpjj0.net
北陸も長崎も作って問題ない。
北海道てめーはだめだ。
88 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 07:42:01 ID:O8GXKd500.net
>>86
JR西の提案の重要な点は京都を通るということ
もともとの小浜ルートは京都を通らなかった
JRの儲け以前に、新幹線の利便性という点で京都を通ることが望ましいため、
国益にも一致するということで受けれられた
結果やや高額になったが、もともとの小浜ルートに比べたらそれだけの付加価値は十分あるので無問題
JR西にとっては本当は湖西ルートが一番おいしいのだが、
滋賀県が湖西線の3セク化を許さなかったのと、
最初の国の方針として小浜を通るというのがあり、
それらを受け入れた妥協案として小浜京都ルートを誕生させた
JRも国も受け入れられるうまい折衷案であった
17 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 15:00:41 ID:sqjPkSya0.net
長崎新幹線できたら特急乗り換えがめんどくさくなる
長崎県民はアホなんでしょうか?
86 :不要不急の名無しさん:2020/05/04(月) 05:50:34 ID:D8WPRwJ40.net
>>75
>>新幹線では利用者数について厳し目の見積もりを出すのが常識
これはJRの支払う線路貸付料を安く設定するため。線路貸付料は新幹線の30年間の
収益の見積もりで設定される。
だからJRにとって整備新幹線はノーリスクで儲かるおいしい話で、北陸新幹線
の高額な大阪延伸ルートをJR西日本が提案したことは、官民癒着の大問題。