展示作品の「木製ジャングルジム」で5歳焼死、遺族が損害賠償求め大学と主催者を提訴

1 :リスモ(光) [ES]:2020/04/30(Thu) 08:08:17 ?2BP ID:MkaZg2M60●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 2016年11月、東京・明治神宮外苑で開かれたイベントで木製のジャングルジム形の展示作品が燃え、遊んでいた男児(当時5)が死亡した火災で、
男児の両親らが、作品を出展した日本工業大学側とイベントの主催会社に計約1億2千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 訴状などによると、火災は11月6日夕に発生。同大の学生が作った作品が燃えて男児が焼死。助けようとした父親もやけどを負うなどした。
 作品の中に置かれた白熱球を使った投光器の熱が、飾りの木くずに伝わって出火したとされる。

 遺族側は、学生らは木くずの近くに投光器を置き続ければ、高熱で発火する危険性を予見できたと指摘。
 投光器を点灯させないように指導する注意義務を怠った指導教員にも重大な過失があるほか、出展に積極的に関わった大学にも責任があると主張。
 さらに、イベント会社「東京デザインウィーク」は主催者として入場者の安全を確保する義務を怠ったと訴えている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4Y6RF0N4XUTIL00X.html

13 :都くん(東京都) [US]:2020/04/30(Thu) 08:12:32 ID:ay4DLt9X0.net

最初「LEDライト使ってる」って嘘ついた

373 :ハーディア(熊本県) [US]:2020/04/30(Thu) 10:02:59 ID:6eQ+KeVH0.net

>>1
「はーい はなれてくださーい はなれてくださーい」 
まったく緊張感のかけらもない脳みそスッカスカの声だな
正直ムカムカする
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30005218

509 ::2020/04/30(木) 11:39:56.75 ID:6qwr0E9P0.net

>>504
その親の過失が認められるかはわからんが
認められた場合は過失が相殺される
どちらにせよ主催者側のほうが責任が大きいことは間違いない

236 :ヒッキー(神奈川県) [FR]:2020/04/30(Thu) 09:09:29 ID:9nxMRJHV0.net

>>175
やりきれないな

336 :ケロ太(SB-Android) [US]:2020/04/30(Thu) 09:42:29 ID:l6KLZWhx0.net

>>293
勝訴して手に入れた賠償金<被害者遺族が弁護士に払う弁護料

に見えるんだが気のせい?w

465 :Kちゃん(徳島県) [AU]:2020/04/30(Thu) 11:05:40 ID:Y2kx9jFF0.net

上級国民も母子殺して在宅起訴だぞ。

777 ::2020/04/30(木) 21:52:50.59 ID:uCSntlH30.net

理事

池坊 美佳 華道家元 池坊青年部代表/華道家
生駒 芳子 ファッション・ジャーナリスト/アート・プロデューサー
伊東 豊雄 伊東豊雄建築設計事務所/建築家
今村 有策 トーキョーワンダーサイト館長
海豪 うるる 料理研究家/エッセイスト
川上 麻衣子 女優/ガラス工芸作家
川上 元美 川上デザインルーム/デザイナー
隈 研吾 隈研吾建築都市設計事務所/東京大学教授/建築家
小林 武史 音楽プロデューサー/キーボーディスト
小山 薫堂 放送作家/脚本家/オレンジ・アンド・パートナーズ代表
佐藤 可士和 株式会社サムライ/アートディレクター
篠原 ともえ 歌手/タレント/女優/デザイナー
田淵 諭 多摩美術大学教授/建築家
鶴田 浩 リアルスタイル/代表取締役社長
中田 英寿 スポーツ選手
西野 亮廣 アーティスト/芸人
根津 公一 根津美術館 館長
VERBAL MC/音楽プロデューサー/デザイナー
長谷川 喜美 空間デザイナー/ベルベッタ・デザイン代表
菱川 勢一 映像作家/アートディレクター
日比野 克彦 東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授/アーティスト
宮本 洋一 清水建設株式会社 会長
茂木 健一郎 脳科学者
越智 茂樹 デザインアソシエーションNPO

141 :だっこちゃん(長屋) [CA]:2020/04/30(Thu) 08:42:34 ID:rQVTXUy50.net

まぁ当然だとは思うけどお幾らぐらいになるの?

484 ::2020/04/30(木) 11:22:06.60 ID:6qwr0E9P0.net

不謹慎かもしれんけど
骨しか残ってない焼死体って改めて火葬すんの?

949 :チェーン攻撃(家) [ニダ]:2020/05/02(土) 19:00:21 ID:TCrUPXt/0.net

学生にも罪があるだろ

277 :チルナちゃん(静岡県) [JP]:2020/04/30(Thu) 09:22:36 ID:AWImRlSW0.net

>>241

『ワイルドバンチ』という西部劇の映画で、
冒頭、クソガキどもが木の枝と麦ワラで罠作って、
ノコノコ入ってきたサソリども(木の枝に挟まって逃げ出せない)を
焼き殺してた(クソガキどもはニッコリ鑑賞)けど、それと理屈同じだな。。。

444 ::2020/04/30(木) 10:50:44.63 ID:74zfhws70.net

親管理責任が問われるやろ
照明灯がメチャアツなのは社会人してたら常識やで
寧ろこれダメやろって指摘して改善させるのが社会人としての嗜みまである

432 ::2020/04/30(木) 10:42:12.97 ID:ZqwhHpbG0.net

木梨ジャングルジムに空目

911 ::2020/05/01(金) 21:01:15.16 ID:QJheLOEC0.net

産経ニュースに体験型の展示物てかいてるのにオブジェだ触る方が悪い親が悪いといってるやつが多いのは何なんだ...

670 :アイスちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/30(Thu) 15:45:28 ID:lWq44tGX0.net

>>658
現場にヘリで乗り込んでいきます。

217 :さくらパンダ(大阪府) [US]:2020/04/30(Thu) 09:04:51 ID:3s85YS3y0.net

展示作品で確か子供群がってたし危なくないか教師も見回り指導しねーのかなと思ったけど当日打ち上げ花火上げてたしなここ

111 ::2020/04/30(木) 08:35:25.43 ID:0iNyDl780.net

Fラン大学w
害悪でしかないな

828 :ファイナルカット(千葉県) [ID]:2020/05/01(金) 00:27:22 ID:wfC3kjef0.net

>>823
白熱灯代替クラスなら全然熱くならんよ

853 :スターダストプレス(SB-Android) [AU]:2020/05/01(金) 06:25:25 ID:JlHiw6B60.net

それ貴方の親じゃなくて貴方自身の問題だよ

692 :ポッポ(光) [US]:2020/04/30(Thu) 17:36:02 ID:POH9m81u0.net

>>691
遊べる展示物もあった気がする

967 :レインメーカー(福岡県) [MX]:2020/05/02(土) 21:47:56 ID:1nKB/rP70.net

>>481
G13ってゴルゴ13の事? あれは原作は漫画だから実在しないんだよ マジで!

701 :でパンダ(SB-Android) [JP]:2020/04/30(Thu) 17:52:27 ID:tnzR7hUv0.net

>>116
いまいちわからん
左のL字が足?右の丸いのは頭?中央の丸はなに?

332 :ぴちょんくん(家) [US]:2020/04/30(Thu) 09:40:22 ID:M1pjqOuj0.net

夜にやんなければ問題なかったよな
照明なんて使わないし

178 :ハービット(茸) [JP]:2020/04/30(Thu) 08:53:11 ID:Qp/mtd9I0.net

>>174
色んな人から危ないんじゃないのって言われてたらしいが?

899 :シャイニングウィザード(コロン諸島) [US]:2020/05/01(金) 15:29:14 ID:JTcN7vVtO.net

>>888
誰か1人だけ助けに行こうとしてたね

実際、あそこまで燃えてたら無理だろーけど、

84 :ちくまる(茸) [SE]:2020/04/30(Thu) 08:27:47 ID:s4VE6KX80.net

まだケリ付いてないのか
でも予見出来たって方向で良いんだろうか
馬鹿だから普通に分からなかったんだろコイツら?

686 :ケロちゃん(福岡県) [ニダ]:2020/04/30(Thu) 17:14:42 ID:IHMb2gur0.net

>>16
誰でもっていうか、建築の勉強かなんかしえる大学の学生じゃなかった?
んでゼミだかサークルだか知らんけど指導した教授もいたような
学生とはいえ専門家達だぞ

600 :みらいちゃん(ジパング) [ZA]:2020/04/30(Thu) 12:41:40 ID:KNU62GtW0.net

>>292
おが屑とか、トゲがささりそうな白木とか、失明や大怪我の可能性もある。
強度が弱そうで、崩れるのも危険だし、
でもイベントの高揚感で判断誤るよ。
こんな素人イベントじゃなくて、普通にプロがやってるディズニーとかに行けばこんな事になってないし、
託児所が整備されてたら親もここに行かなかったんじゃないか。

822 :マックライオン(邪馬台國) [US]:2020/04/30(Thu) 23:44:22 ID:qBoWQdcp0.net

>>792
麻薬カルテルさんに捕まった警官父子の末路www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588165748/

782 :ブラット君(東京都) [GB]:2020/04/30(Thu) 22:16:19 ID:fJm9EiFC0.net

日本工業大学「申し訳ないが、消し炭になったお子さんに未来はないが、学生には輝かしい未来があるので賠償は諦めていただきたい」

461 :金ちゃん(静岡県) [US]:2020/04/30(Thu) 11:04:05 ID:U8YvP+/E0.net

こんな木製遊具なのに、たしか消火器すらえらい遠くにしか無かったんだよなあ

466 :でんこちゃん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/30(Thu) 11:06:22 ID:IWqN6Soa0.net

>>4
書類送検されたぞ

245 :黒あめマン(岐阜県) [US]:2020/04/30(Thu) 09:12:11 ID:dpdubLHe0.net

>>235
岐阜で解体中の建物の壁が倒壊して女子校生が下敷きになって亡くなった事故では
遺族は1億6000万の損害賠償を請求し最終的に8000万円が支払われた

695 :ポッポ(光) [US]:2020/04/30(Thu) 17:38:16 ID:POH9m81u0.net

>>116
これ出た瞬間にみんな引いていったのを覚えてる

877 :アイアンクロー(ジパング) [JP]:2020/05/01(金) 10:15:24 ID:mnO7gYZ50.net

こんな馬鹿でも分かるようなキャンプファイヤー現場で火種まで置いて着火しやすいように木屑まで置く辺り相当悪質

910 :ムーンサルトプレス(光) [KZ]:2020/05/01(金) 20:36:48 ID:rlAODVvV0.net

自分の肉親がこんなんなったら発狂すると思う

849 :スターダストプレス(SB-Android) [AU]:2020/05/01(金) 05:54:27 ID:JlHiw6B60.net

職場のすぐ近くの保育園の子だったんだよなぁ
その保育園も今はなく

253 ::2020/04/30(木) 09:13:39.89 ID:lPv8vdXs0.net

1億2000万って安いな

421 :だっちくん(茸) [IT]:2020/04/30(Thu) 10:32:34 ID:OZTgyU+P0.net

>>418
本気で親が自分は悪くないって意味で怒ってると思ってるのか?

142 :ニッパー(岐阜県) [ニダ]:2020/04/30(Thu) 08:42:52 ID:Ma425U4n0.net

>>75
そもそもLEDも70%の熱損失があるから光量あげる為に電流上げればしっかり発熱する
発熱が少ないと言ってもおが屑のような保温性の高く低温でも時間をかけて蓄熱して低温発火する恐れのある物のそばに発熱する光源を置く事自体おかしすぎる

935 :ジャストフェイスロック(SB-Android) [US]:2020/05/02(土) 11:26:42 ID:GHLKJ/480.net

過失致死だろ

54 :ビバンダム(東京都) [IE]:2020/04/30(Thu) 08:21:32 ID:ZXGF1rVS0.net

>>51
何の肉注文したんだろ

337 :ぺーぱくん(千葉県) [IT]:2020/04/30(Thu) 09:42:40 ID:WabiCrpI0.net

>>327
想像力の無い人間ほど、後知恵で想定出来たと思い込むのよね
1つの事故を回避するためにどれだけのリスクを回避しなきゃならないか、ってとこまで想像出来ないから

190 :だっこちゃん(長屋) [CA]:2020/04/30(Thu) 08:56:17 ID:rQVTXUy50.net

>>180
あんだけ火の回りが速くちゃどうしようもない

604 :こんせんくん(長野県) [JP]:2020/04/30(Thu) 12:44:57 ID:QW/SEX1j0.net

コンガリ焼けてて薪の火力を侮ってたわ

501 :らびたん(家) [US]:2020/04/30(Thu) 11:36:48 ID:6qwr0E9P0.net

>>497
大人ならとりあえず何が何でも脱出するだろうな
子供は個人差はあるだろうけど怯えて体固まると思う

812 ::2020/04/30(木) 23:13:08.08 ID:elhZ2Z4y0.net

芸術系は技術者じゃないから
芸術系のイベントは安全面で危険

さらに愛知の自由展は左翼思想的に危険

357 :虎々ちゃん(光) [US]:2020/04/30(Thu) 09:52:48 ID:I8DXlVWT0.net

>>116
これの元々はどんななの?

698 :ベスティーちゃん(東京都) [US]:2020/04/30(Thu) 17:44:30 ID:X7Z1B6e+0.net

>>1
発火が予見できるって親が言ってるのね、じゃあ、なんでその親はそこで子供遊ばせてたのかね

964 ::2020/05/02(土) 20:59:25.45 ID:7FQkH1m60.net

>>962
マンションの中庭だかで起きた殺人事件だっけ
けど日本で見かける白人はめちゃくちゃ意識高いね
あれは異国の地でちょっと気張ってるってことなのかな
なんかもうご老人が引いちゃってるくらい全力で席譲ってる光景を何度か見た

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事