【ドイツ】 2割が無症状 コロナ感染者実数 公式発表の10倍の180万人の可能性  [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/05/05(火) 14:09:55 ID:4GD9xY0s9.net
ドイツの研究チームは4日、新型コロナウイルス感染者の5人に1人が無症状であることが分かったという研究結果を公表した。
同ウイルスの感染拡大防止策に影響を与える可能性がある。

研究チームは、ドイツ国内で最大のクラスター(感染集団)が発生した西部の小さな地区ガンゲルトの405世帯の919人に聞き取り調査と検査を実施した。

抗体検査と新型コロナウイルス検査をしたところ、ガンゲルトの人口15%がコロナに感染していることが分かった。
致死率は0.37%だった。

これを元に推計すると、ドイツ国内では公式に発表された感染者数の約10倍に当たる180万人がすでに感染している可能性がある。
重要なのは、今回の研究で感染者のうち無症状の人の割合が22%に上ることが判明したことだ。

まだ査読前の段階にあるこの論文の共著者、独ボン大学のマルティン・エクスナー衛生学・公衆衛生研究所長は、
「われわれが出会う健康そうに見える誰もが、知らないうちにこのウイルスを持っている可能性がある。
このことを念頭に置いて行動しなければならない」と指摘した。

ドイツでは、感染拡大を防ぐために課されていた制限の緩和が始められ、店や学校、宗教施設の再開が認められている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3281687

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:01:31 ID:S2sgPI/j0.net

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://cosmo.crosph.net/tn?z9t4s8/f35iwc3pthy.html

これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか

http://cosmo.crosph.net/gx/?1nh6ftt53iq/kq5t26pfvsq.html

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:40 ID:b1vM3wcI0.net

公式発表の10倍ってのは、日本でもそのくらいだと思う。
新型コロナの感染者数、東京都は今までに4,654人だけど、 
その10倍の5万人くらいじゃないかなと思ってる。

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:08:39 ID:GXXw3Df+0.net

> 致死率は0.37%

↑インフルエンザの致死率が0.1%だという
コロナは4倍くらい危険なウィルスだが、死亡者の多くは高齢者だ

もうマスクを外して、これまでの生活を続ければよい
封じ込めによって生じるリスクと、コロナ蔓延で生じるリスクを比べれば、
コロナ蔓延策をとるほうが賢明だと思う

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:24:30 ID:VnMLkAh70.net

実は俺もコロナ
抗体組

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:39:41.00 ID:bW+KSvlT0.net

>>42
そうだよ
でもそれなら、今アベがやってることはなんなの? って話になる
信念のない政治家では、結局ダメだね
未知の病気が流行り掛けてる時に、いらっしゃ〜い♪
数字が出てから、緊急事態宣言
アホだわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:17:03 ID:cnbq2lAv0.net

>>38
逆だよ
アビガン有ってこそだよ
アビガンじゃなくてもいいんだけど、特効薬使えばまず死にませんとなればそれこそみんなバンバン罹りまくって集団免疫獲得でコロナもマジで単なる風邪になる

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:39:43 ID:3B7fkhMK0.net

死者のうち70歳以上が全体の8割
残り2割の内、若者での死者は限りなく0か0人
インフルエンザのほうが子供も死ぬ
いいかげん騒ぐの辞めようよバカバカしい

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:15:00 ID:inCS/VFB0.net

知ってた定期。
なので、症状が出た時点で早期診断、早期治療するしか
当面対応策がない。

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:16:51 ID:o5KdmHLC0.net

だから
建てる前に
検索ぐらいしろって

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:42:05 ID:bIj6qS5B0.net

ワイも2月頭ににどうしようもない高熱、味覚不全が起きたけど
あれ実はコロナなんだろうなと思ったwww

医者に行ったらインフル検査受けて陰性だからと言われて追い返されたけど

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:17:33 ID:bX7tZLgR0.net

>>9
発症すると検査で見つかるけど
無症状→無症状の連鎖は見つからずに増え続ける

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:06:38 ID:rhw//Rmh0.net

あとは死人が出ない程度に夏の感染を広げれば、
冬に感染者が出てもイマイチ流行らない的な

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:13 ID:KG+s4puc0.net

調査もコロナ対策も不十分で宣言解除するのか

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:43:50 ID:pe0dsQVa0.net

日本の勝ちでしたね

コロナ患者を検査で全て見つけ出して隔離して撲滅するのは最初から無理だという事を知ってました

重症の患者以外は家に居てください、余計な仕事をさせないでください、余計な感染拡大をさせないでください、治療薬が無いんだから自宅療養して下さい、というのがうまく行きました

ケンサーズは結局医療崩壊して結局大量死と外出禁止令だもんなww

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:53:06.60 ID:3B7fkhMK0.net

高熱と喉の腫れで5日から7日くらいはきついけど
健康体なら治るよ中には例外が有るだろうけど
ただしインフルエンザ薬も風邪薬も効かないのが不安だよね

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:55:07.67 ID:StR6UGDD0.net

>>31
抗体検査をした皆さんへの聞き取り調査で無症状2割ってことやろ

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:21:56 ID:3B7fkhMK0.net

ドイツは元々医療用ベットを無駄図遣いと批判されつつも備蓄していた
アビガンもいち早く大量購入した
アビガンを備蓄していた日本も評価されて良いと思うよ

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:26:00 ID:QN1yn4jD0.net

>>9
普通の風邪と変わらんかそれ以下の症状で特に気にしなかった人が多いとかだろう

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:22:19 ID:XON2993k0.net

>>1はConclusionの最後の一文は無視かいw

The unexpectedly low secondary infection risk among persons living in the same household has important implications for measures installed to contain the SARS-CoV-2 virus pandemic.

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:37:45.20 ID:AN2DMYJP0.net

無症状、2割だけなのか

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:42:51 ID:3B7fkhMK0.net

結局日本の政治は文大統領にやってもらうしかないのかな?

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:04:57 ID:bX7tZLgR0.net

感染→発症までの中央値が5日ぐらいだっけ
感染拡大期には無症状(発症予備軍含む)の比率が高くなるかな
落ち着いたら最終的な発症率に近づくと思われ

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:56:27 ID:AycmO1xe0.net

日本は150倍くらいだと言われてる

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:18:04 ID:3B7fkhMK0.net

検査検査の韓国とゆったりの日本と比べると
人口当たりの死者はほぼ同じか「やや韓国が多い
大騒ぎしても死者数はほとんど変わらない
負け組は経済を死なせた国だよ
欧米の死者の大半は高齢者か浮浪者で税負担が今後減る
老人の死者数に怯える日本は負け組で世界一位の老人への税負担で若者が死ぬ

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:44:08 ID:42l6usGz0.net

検査数がちょっと足りない気もするが。
検査重ねるごとに、じわじわと無症状+感染もさせない人間の割合がふえていくだろうね。
自分は9割くらいは無症状ですぐに治って感染元にもならないと考えているが。
はじめはこんなもんだろう。 ほぼインフルエンザとかわない話になってきている。

新型コロナ劇場が終わる日も近い。

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:15:52 ID:inCS/VFB0.net

>>9
ちょっと風邪っぽいな。も含めたら9割って事じゃね?

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:35:07 ID:ZKP3ZcYx0.net

>>84
インフルエンザは毎年鳥が運んでくるから季節病になる
コロナは1回収束させたら終わりだろ

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:37:37.12 ID:7vKmO25N0.net

>>2
全員検査した国なんか無いし〜♪意味の無い感想だと思うわ〜♪
頭おかしいんじゃないの?早めの精神科受診をおすすめします〜♪

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:17:29 ID:fSmsCe+y0.net

8割が無症状って言ってなかったっけ

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:30:00 ID:R/we/KjO0.net

【中国】マスクしたまま体育で死亡 口と鼻から流血 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588654170/

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:16:49 ID:KrJsq0b20.net

いままでインフルや肺炎で死んでた高齢者は今回のコロナみたいに手厚い治療を受けてたのか?
寿命で片付けられてたんなら、コロナもそうするべきじゃ?

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:01:03 ID:emWfk6tb0.net

>>60
去年とは全然状況が違うからな
皆必死に手を洗って無症状でもマスクして消毒にも気を使って
自粛(3蜜避ける)もして感染者の追跡調査もして隔離(クラスター潰し)

何もしないで500人なら誰が考えても騒ぎ過ぎだと思うけど
対策取らないと医療崩壊するからねコロナは

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 18:05:39 ID:DwLGBRYE0.net

>>104
ウイルス単体だともっと下だな

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:51:48 ID:3B7fkhMK0.net

死者数536人 これでも怖いか?

>日本において、2019年にインフルエンザで亡くなった方は3000人を越えています
(関連死を含めれば更に多くなり、1万人を越えます。
また、感染者数は約1000万人です。)。
*ちなみに、高齢化の進んだ日本は毎年2〜3万人の高齢者が亡くなっています

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:14:54 ID:bW+KSvlT0.net

日本は三割の3000万人ぐらいだろね
一度コロナに罹って、治って、抗体も短期間で消えてるんだろ
だから抗体検査したら5%ぐらいになる
風邪だから何度も罹る

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:14:54 ID:bW+KSvlT0.net

日本は三割の3000万人ぐらいだろね
一度コロナに罹って、治って、抗体も短期間で消えてるんだろ
だから抗体検査したら5%ぐらいになる
風邪だから何度も罹る

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 18:06:42 ID:3B7fkhMK0.net

喉薬は用意すべき
喉が乾燥すると焼けるような痛みを感じるから寝ている間もマスクをする
ちょくちょく水分を取れば口の中のコロナ菌は胃に流れ胃酸で死滅する

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:50:56 ID:GFXRJiFw0.net

>>64
「時期について申し上げてはおりません」まじめな国会答弁です。

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:49:53 ID:pe0dsQVa0.net

インフルも一回かかったらもう二度とかからないものではないからな

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:00:59 ID:bW+KSvlT0.net

このまま民意に流されて、経済破綻だな
あのリーダーシップではな
人を動かす能力が皆無

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:10:44 ID:h8P+Jgjh0.net

日本だけ
全容がわからないね・・・

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:58:37 ID:bGnodiyI0.net

たいしたことないのに何で騒いでるんだ?

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 15:24:53 ID:AspA38Ck0.net

ドイツって人口比で東京の100倍は検査してるだろ
って事は東京は1000倍だな

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:51:49 ID:JJMtP7oR0.net

軽症者のPCR検査とかほんと無意味

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:14:42 ID:xmBdCmrM0.net

公式発表の10倍だったら9割が無症状じゃないといけない

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:32:42 ID:3B7fkhMK0.net

コロナコロナって騒ぎだす前はただの風邪って診察をされてた
1週間も静養すれば治って騒ぎにはならなかった
ただし医者にもらった風邪薬はまったく効かない

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:04 ID:xg0OYAQY0.net

感染者はドイツだ

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:59:24 ID:L5Myquv40.net

アレ?赤十字の調査結果5月1日に発表じゃ無かったっけ。何かまずい数字で作文に困っているのかなー。

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 16:53:22 ID:VGOpXfpP0.net

だからPCR検査なんかいくらしても全体像なんか掴めないって。

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:56:56 ID:ZKP3ZcYx0.net

聞き取り調査だと「そういえばあれコロナの症状かも…」みたいな回答も多そうだし、
実質無症状なのはもっと多いんじゃないか

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事