関暁夫ってネタでオカルトキャラ演じてたらガチの糖質になってしまった感あるよな

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:24:13 ID:iOJB3hrBa.net
最近やばい

99 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:35:54 ID:CmwoeW7N0.net

>>91
これ普通にネタとして使えてオカルト板とかでは盛り上がってそう

62 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:31:18 ID:VlUXaZs10.net

この前の配信なんJでスレ立ってたから見たけど下の女傍観者になってて草生えた

206 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:47:15 ID:Kjr59iE60.net

>>172
あの人頭ええよな

186 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:44:47 ID:qE4oUD/S0.net

>>165
銀の盾貰ってからサムネがヤク中の見る幻覚みたいでやべーな

223 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:49:04 ID:LPUbH57J0.net

ハローバイバイがどんなネタしてたかを覚えてない

91 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:34:54 ID:1/CzfnIO0.net

>>88
迷惑やから正式にお断りされた

17 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:26:17 ID:/7iHQDRJ0.net

>>5
最近話し方もモノマネ芸人のモノマネするがごとく開き直ってるんだよね

11 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:25:40 ID:AiKTSkjK0.net

なっちゃったんだよね

193 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:45:29 ID:zueBYQ9/M.net

>>176
やりすぎでもキャラでケンコバの風俗の話のとき一人だけ真顔やしな

136 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:40:09 ID:36GIy1eq0.net

>>27
最近YouTubeにupした誇張モノマネ集の中にある

3 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:24:30 ID:n2iT4QfmM.net

ネタやろ

97 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:35:23 ID:H3CfknSua.net

典型的な詐欺師の話し方で草
あやふやな物をあると信じ込ませる
占い師みたいに当てはまりそうなことをあやふやに言ってるだけ

222 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:48:58 ID:+QnPn5/n0.net

実際そうですよって本人に肯定されたらどうするん?

116 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:37:30 ID:2DstNtzp0.net

>>87
普通に頭がおかしい人で草

80 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:33:46 ID:I+qXK/9Vd.net

オカルト云々以前にしゃべり方が気持ち悪い

40 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:29:40 ID:CmwoeW7N0.net

90年代なら無双してそう

123 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:38:08 ID:1/CzfnIO0.net

>>99
他の番組、同局やけどユーは何しに日本へとかには出てる
ホンマにMr.都市伝説だけが迷惑やからやめて欲しいって

16 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:26:13 ID:ZK0vIRupa.net

山本太郎と同じやね

149 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:41:14 ID:Pf3n+6mu0.net

ついにやりすぎのカメラがここまで来たね〜!
みたいな回から変になってきた

201 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:46:37 ID:wiFIwNkdd.net

でもまぁよくそんなこと知ってんなっていうエンターテイメントしてるよね

215 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:48:04 ID:gl5yOvNe0.net

>>199
直近の何とか会議と一緒やな

189 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:44:59 ID:EU2R/j5N0.net

巨人の坂本に似てる

84 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:33:53 ID:KoxV9v920.net

>>77
島田秀平で笑ったことあるんか?

199 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:46:29 ID:1WGcyUcN0.net

>>119
まあ加入してる人が皆社会的地位の高い人間だからその交流で多少なり世の中を動かしてるのは確かだと思うわ
そんな陰謀的な事はやっとらんだけで

85 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:34:16 ID:u5AxCeKx0.net

ミッキーの人気の秘密はシルエットがちんこに似てるから説好き

22 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:26:55 ID:upBMwwqya.net

ナオキマンに仕事取られそう

14 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:25:54 ID:6OrmvsaK0.net

都市伝説ブーム作った頃に一生その路線で行く覚悟してそう

96 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:35:19 ID:p7RWXLRfa.net

2個目のマイクロチップ移植のくだりは面白かったわ

195 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:45:48 ID:BRJ7IP/d0.net

1冊目の本は軽い話多めで面白かってんけどなあ

19 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:26:25 ID:VlUXaZs10.net

バカ野郎…!気づいてない…!動かない…日本人…!馬鹿か…!

75 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:33:03 ID:KJxwXQdO0.net

ワイの自慢は関暁夫の話し方をマスターしてることや

187 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:44:57 ID:gl5yOvNe0.net

機械の身体を手に入れたいのか仮想世界に繋げたいのかごっちゃ混ぜで語るからよくわからんくなる

49 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:30:10 ID:Wit+8Q19M.net

で、こいつガチの糖質なん?
それともネタでやってるだけ?

221 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:48:49 ID:0/4oZJSw0.net

こいつの相方の名前知ってるやつなんJで1人くらいしかいない説

37 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:29:09 ID:KoxV9v920.net

なんでもトランスヒューマニズムに繋げるの飽きたわ

211 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:47:54 ID:vtntb1xZ0.net

演技やろ

188 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:44:58 ID:sHaohGgaa.net

>>169
貿易センタービルの住所
ガセやったけどな

9 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:25:26 ID:KBvUgrOJ0.net

元からガチで悪化してるだけや

9 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:25:26 ID:KBvUgrOJ0.net

元からガチで悪化してるだけや

92 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:35:08 ID:XUB2Eks5a.net

なんか背の高い奴とコンビしてたよな

112 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:37:14 ID:XnhHWsb50.net

よく知らんワイにコイツのイカレエピソード教えてくれ

133 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:39:58 ID:CmwoeW7N0.net

>>130
でもその嘘に本気じゃないからつまんないわ最近の番組
ふざけてるやん

157 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:42:25.65 ID:AMmm2IBpd.net

>>141
投げ銭者の名前とか呼んでるんか?

12 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:25:43 ID:v3GerpWo0.net

こいつのカフェレビューでボロクソ言われてて草

64 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:31:27 ID:/7iHQDRJ0.net

>>53

192 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:45:22 ID:DHK4xx65a.net

>>158
ムーの編集長、徳井青空とラジオやってたな
徳井青空よりまともそうだった

98 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:35:24 ID:CmwoeW7N0.net

>>87
駅前にいる変な爺やん

59 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:31:03 ID:BKRmWAmI0.net

>>53

125 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:38:35 ID:+ylJyZpa0.net

いつの間にか話し方がなんか気持ち悪くなってた

138 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:40:11 ID:Pl/URQAld.net

>>122
フォトンベルトとかは天文学者からするとお話にならないからな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事