【野球】オールスターゲーム、史上初の中止濃厚 苦境のプロ野球、開幕7月ずれ込みも  [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/05/05(火) 05:09:33 ID:v2rFS/XH9.net
 7月19、20日に予定されているプロ野球のオールスターゲーム(ペイペイドーム、ナゴヤドーム)の中止が4日、濃厚となった。1951年にスタートした真夏の祭典が中止となれば、史上初。政府はこの日、緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。今後の対応策を協議するため、12日に臨時オーナー会議が開催されることが判明するなど、野球界は苦境に立たされている。

 東京五輪に続き、球界の「真夏の祭典」も2020年のカレンダーから消えてしまう。球界関係者の話を総合すると、7月19、20日に予定されていた球宴の中止が濃厚となった。正式に中止となれば「オールスターゲーム」の名を冠し行われるようになった1951年以降、70年目で史上初だ。

 新型コロナウイルスの感染拡大による余波で、日本野球機構(NPB)と12球団は、すでに交流戦の中止と5月中の開幕を断念。この日、安倍晋三首相が当初6日までとしていた緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長すると発表した。

 本来ならば、球宴への準備を進めなければいけない時期に入っている。昨季は5月24日にファン投票が開始され、6月24日に結果発表、選手間投票、監督選抜の発表と続き、7月9日のプラスワン投票選出選手発表で出場全選手が出そろっていた。

 NPBは今年も野球ファンや、選手の夢舞台を用意するために、あらゆる策を検討していたが、最短としていた6月19日のシーズン開幕が6月下旬から7月にずれ込む可能性が高く、苦渋の決断となった。ペイペイドームとナゴヤドームでの試合は、来年に開催される方向とみられる。

 連休明けの11日に「新型コロナウイルス対策連絡会議」と12球団代表者会議が行われる。翌12日にはオンラインで臨時のオーナー会議が開催されることも明らかになった。新たな開幕日決定には至らないとみられるが、球宴中止も含めた今後の対応策を協議する。

 今年で70年目の節目を迎える予定だった。1971年の第1戦では江夏(阪神)が9者連続奪三振。87年の第3戦ではPL学園高のKKコンビ、桑田(巨人)と清原(西武)が初対決。96年の第2戦ではイチロー(オリックス)がマウンドに上がり、2004年の第2戦は新庄(日本ハム)がアッと驚くホームスチールを成功させた。昨年は1月に大腸がんを公表した原口(阪神)が2試合連続の復活アーチを放つなど、数々のスターが歴史をつないできた。

 新型コロナウイルスの感染拡大は、人々の日常を奪い、スポーツ界にも影を落としている。日本列島には、まだ球音が響かない。

■オールスターゲーム

 セ・パ両リーグで選抜された選手によって行われる対抗戦。2リーグ分立後の1951年に初めて開催された。開催地は基本的に各球団の持ち回り。過去の通算対戦成績はパ85勝、セ79勝、11分け。出場選手はファン投票、選手間投票、監督推薦、プラスワン投票で選出される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/461fc04ecda6a0f62988b13e7d10a489fddeb471
5/5(火) 5:00配信

267 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:04:33 ID:+gk/SrQ10.net

また2話放送に戻してくれればいいのに
このペースだと蟻編行くのいつになるねん

83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 09:56:50 ID:w9Qh0Hc90.net

忖度サイクルヒットw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:58:40 ID:SrYdicSk0.net

で、誰がスターなんだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 08:49:24 ID:SmCc78Cs0.net

サッカーと野球の選手は、ちょっとだけトレーニングなんかのネット動画が出てきたけど、何かものすごく発信が少ない感じがする。
これって単にマスコミが取り上げないだけなのか。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 16:53:40 ID:o7gPx7HF0.net

野球なんてなくても困らない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:24:37.35 ID:5uMY7kuT0.net

8月とかでも収束すれば
開幕するのだろうか、
やった場合公式記録
になるの?
まあ試合自体はやれる
可能性は出てきてな。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:17:25 ID:HfFRE/Ms0.net

野球なんか最後の最後やろ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 13:39:10.04 ID:91XO57ig0.net

無観客で再開したとこですぐ飽きられそう

139 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:16:55 ID:mtcNA+j50.net

>>131
そういうオマケを増やしたから相対的にペナントレースと日本シリーズの価値が低下しちゃったんだよなーー

123 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 14:24:54 ID:FNSHhoKT0.net

親会社が補填する仕組みがあるんだからシーズン中止でもいいだろ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 08:41:25 ID:H3hA+5ZS0.net

オワコン

65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 09:19:24 ID:R1zlgs5L0.net

スターなんか居ないんだからやらなくていいよ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:09:11 ID:HfFRE/Ms0.net

野球ほど世の中に不要なものはないわ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 08:28:08 ID:mgKNLcd00.net

誰も興味ない

152 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:44:18 ID:jy02T1Bi0.net

野球なんか正直どうでもいい

141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:27:51 ID:3Sn329dU0.net

やきう目的じゃ無い居酒屋営業で客集めてたやきうはコロナ以降はビジネスモデル崩壊するだろうから
オースターどころじゃ無いよな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:24:25.72 ID:0GZw2C0C0.net

無観客試合か一切の私語と飲食禁止、マスク着用、拍手だけ可能にしたら良くない?
MLBみたいに本当の野球の良さだけがわかって、いいと思うんだが

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:40:48.46 ID:SMQj/hGt0.net

筋金入りの野球ファンだが負けるストレスが無いので不要でエエわ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:21:02 ID:Dfyox1bO0.net

>>83
松田が試合前に「オールスターは真剣勝負しましょう」
ってツイートしてたんだぜ・・・

23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:26:57 ID:UL4ApLvG0.net

スターがいないからもうやらなくていい

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:17:11.07 ID:eixjAE8a0.net

オールスター(笑)

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:10:19.88 ID:tNN+GOSK0.net

そもそも、やきうのスターとか知らんがな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:21:19 ID:Uf9MWyqV0.net

オールスターて言葉が恥ずかしいな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 13:38:18.66 ID:oFr73rop0.net

スポーツムリだろ
県をまたぐ移動禁止
2メートル間隔を開ける

この二つを満たすものだけ許される

92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:18:39 ID:LaayNpfJ0.net

そもそも誰が観たいのかと

60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 08:46:38 ID:mgKNLcd00.net

なんで億プレイヤーの応援なんてしないといけないんだよ
意味不明

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:16:39.43 ID:4kPgzOUh0.net

>>2
新井、金本、金村、金石、松井、桧山、新浦

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 09:49:42 ID:q84C+t6S0.net

そもそもスターと呼べるような選手いないだろ
俺もドスコーイみたいなパフォーマンスやってるデブしか知らないし

120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 13:53:40 ID:BcRFL+zqO.net

てかコロナのない世界には戻れないからマジでもうスポーツってどれも無理だよな
世の中からスポーツなくなってしまうん?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 09:49:07 ID:ASxS8Hcb0.net

Jリーグみたいな不人気競技と違って
野球はビジネスとして成功してるからオールスターをやりやかっただろうな
結果的に税収も増えるし日本国民としては野球を応援してるよ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:19:21 ID:/OmY2qEv0.net

寝言かな?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:02:01 ID:HfFRE/Ms0.net

野球よりライブ再開してくれよ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 11:34:41 ID:yIS5soyl0.net

オールスターって交流戦が出てきて役割終わったようなもんだろ。
これを機会に完全に終わらせればいいんじゃね?
野球ファンもお遊びの試合なんて望むような時代じゃないだろ。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 07:44:55 ID:uwcK4ZqY0.net

>>45
相撲も名古屋は東京代替えでやる気みたいだし大丈夫かなと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 11:26:08 ID:TM2a1DRyO.net

>>64
それトライアウトじゃんw

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:25:42.37 ID:QbKuW1kb0.net

これを機会にパチンコ店同様プロ野球の存在がなくなってほしい

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:17:00 ID:cvU6OBBD0.net

>>9
大谷は全体の最多票すらとったことないんだよね
実際は人気ないんだよ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 09:19:43 ID:abATWPIJ0.net

オールスターとかどうでもよくね?

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 08:35:07 ID:MSPSXJ1V0.net

オールスターゲームの収益金はプロ野球選手の年金の財源だから
中止になると支配下登録されている選手全員に影響する
公式戦も7月まで延長となると益々調整が難しくなるし
本当に死活問題になってきたな・・・・

88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 10:14:21 ID:f/j3EC7Y0.net

ペナントだけやればいいよ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 08:39:51 ID:dH5tCUb50.net

>>1
焼き豚哀れwwwwwwwwwwwww
リリーフカーに乗って涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwww

64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 09:00:01 ID:s70mmUhZ0.net

投手の負担が大きいから 
今年限定で2ストライクからのファール2本で三振ルール
7回6点差でコールドとか 
導入することマジで考えたら
ペナントレースもイースタン・ウエスタンの勝敗を0.5勝・0.5敗で
カウントするとか
ホームランは走るの省略するとか いくらでも短縮作あるよ
名球会も今年の成績は×2で参入するとか・・・
・張本さんこのアイディアどうかな?

47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 07:09:19 ID:KwBjHIyp0.net

シーズン優先ならオールスター中止でいいと思うけどね

149 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:37:47 ID:tNN+GOSK0.net

ダルビッシュなら知ってるわ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:47:06.63 ID:BF5kK6Es5

無観客でやればいんじゃねー ファンはてれびで見れるんだし

111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 12:12:05 ID:j1gzeHcO0.net

興行なんか、どうでも良いw

118 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 13:38:32.08 ID:QB6MC0Ns0.net

オールスターよりも今シーズンが開催できるのか心配すべき
もうトーナメント戦でもいいよ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 07:09:08 ID:RaOE+Cjt0.net

韓国台湾以下の野球なんか見たくねーよ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 11:23:33 ID:TM2a1DRyO.net

>>91
そんな短いのやって意味あるのかな?
じゃんけん大会と変わらないww

15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 05:19:50 ID:z+YglR6p0.net

在日は韓国のKリーグでも見ていりゃいいんだよ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事