【コロナ復帰】軽症者らの就業制限解除に厚生労働省が新基準 療養2週間で解除…ウイルス検査は不要に ★3  [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/05/05(火) 13:16:18 ID:4n2XnTyd9.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200504-OYT1T50058/
 新型コロナウイルスに感染し、ホテルや自宅で療養する軽症者らについて、厚生労働省は就業制限を解除する基準を新たにまとめ、都道府県に通知した。
「療養開始から2週間経過」を解除条件とし、ウイルス検査は必須でないと明記した。

感染者は感染症法で就業が制限されており、従来の基準では、入院患者はウイルス検査で2回陰性が確認されれば、復帰できるとしていた。
ただ、4月以降、軽症や無症状の宿泊・自宅療養者が増えたため、新たに基準を定めた。
新基準では、療養開始を1日目とし、15日目まで異常がなければ、ウイルス検査をしなくても保健所や医師の確認を経て療養を終え、同時に仕事に復帰できる、とした。

また、同省はホームページなどで「職場復帰に証明書提出は不必要」と周知していたが、基準で改めてこれを示した。
作業が保健所などの負担になっているといい、同省は「国内感染者が増える中で請求は控えてほしい」と呼びかけている。

関連スレ
【バカなの?】神奈川県、軽症者の陰性検査せず2週間で自動隔離解除 30代女性が自宅療養解除後に再び感染確認 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588621049/

★1:2020/05/05(火) 04:48:22.80
前スレ
【コロナ復帰】軽症者らの就業制限解除に厚生労働省が新基準 療養2週間で解除…ウイルス検査は不要に ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588632348/

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:17:31 ID:6yV/P7aO0.net

>>1
PCR検査しても再陽性はでるんだし、”ウイルス検査は必須でない”は合理的なんじゃないの?

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:32:39 ID:0DV8Yi7x0.net

いいんじゃね
もうコロナにかかって死んでも知りません嫌なら勝手に自粛してろ
こういう世界になるわけだ
俺は自粛しないが

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:26:23 ID:O3oac3nm0.net

放たれたら、保健所と厚労省にお礼参りすればいいんだよね。

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:42:33 ID:MJzOp2jV0.net

この新コロナはどうもスーパースプレッダーてのが居るらしいから、そのスーパースプレッダーだけなんとか2ヶ月ぐらいは閉じ込めるようにしろ
スーパースプレッダーから感染してしまって他人に移さないタイプは復帰してよいよ

怖いのはスーパースプレッダーが再発しながら職場でまたバラ撒き散らす事だろ

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 19:03:41 ID:/WEqEVco0.net

陰性になったかわからない患者を2週間で放り出すのか
意地でも感染者を増やすという強い決意だな

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:01:45 ID:4Qoa0Mt90.net

うーん後進国
世界基準と逆行してるな

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:28:33 ID:PdOGlnUZ0.net

厚労省はやはり国民を騙してる
乳癌増加もSARSも闇から闇へ

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:26:50 ID:ih6zVQjC0.net

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart97
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588592152/

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:20:13 ID:ZEn5KkVq0.net

つい最近神奈川で2週間で検査も無く自動的に解除された女性が体調不良を理由に自主的に自粛して再検査したら陽性ってのがあったよな
未だに潜伏期間もはっきりしてないのに適当にやるなよ

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 17:50:46 ID:VPewvl+q0.net

新規患者の検査をろくにせず、退院時にも検査しない
つまり、感染者は日本国内で隔離されず野放し
暑くなってマスクを着けなくなるから、日本で感染が再拡大

第3波は日本からと、世界中から叩かれそうだな

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:02 ID:4MfYuZic0.net

>>52、>>58
これだな

「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200504-00173758/

・・・ただ、今までの経緯から、感染研の奴に言われると逆に信じられなくなるんだよなあ

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:19:17 ID:dRgtul3H0.net

拡散させる気だよねこれ

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:37:34 ID:VZKg1u/80.net

検査無しにするなら自宅でもホテルでもせめて1ヶ月は療養が必要なんじゃないの?
1ヶ月以上経っても再度陽性になる人も居たのに

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:40:26 ID:W3d6THX30.net

むしろ、これで2次感染がどうなるのか
世界的な実験になると思うと、胸が熱くなってきた。

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:28:57 ID:JO3cKd750.net

>>25
まあ見殺しだよ察しろよ

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:31:16 ID:fburg+Kg0.net

>>74
もう諦めてコロナで死ぬ奴を許容するんだな

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 20:19:42 ID:pILNfTA+0.net

さすが安部検査する気なし

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:35:15 ID:HILst7Yv0.net

人間は機械じゃない
きっかり2週間で全員が治る訳がない

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:25:54 ID:56wObskk0.net

再発するんじゃなかったけ?

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:20:26 ID:6igSz+BP0.net

>>3
普通に下級平民にもアビガン処方されてるよ

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 22:40:45 ID:DdG7D6pA0.net

会見で調査能力が不足してると言ってしまったからな

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:54:24 ID:JlBjkAhd0.net

>>81
ワクチンか抗ウイルス剤ができない場合、感染症増やさないと終息しないから当たり前

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:21:37 ID:P1KL5Tva0.net

こんなん絶対やめさせろよ
二波三波の原因になるだろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:08:02 ID:oVjOBeSo0.net

誰が決めてるんだ?
どんどん後進国を露呈している
だめだなこりゃ
GDPが急降下したまま、そのまま貧しい国になってカンボジアとかと同じレベルになるわこんなことやってたら

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:43:06 ID:lnPl8V4p0.net

知らんけど、海外の基準もそんなモンじゃねーの?
何かあったらWHOに責任取らせればOK

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:18:09 ID:fee1nR4b0.net

コレは楽しみ

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:25:38 ID:mAqSzN/80.net

ダイプリの時と同じやね
船で2週間過ぎたからと無検査で放流してどうなったのかもう忘れたの?

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:22:08 ID:Nc+4cSNZ0.net

>>5
世界に配るんだよ

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:31:38 ID:2Xu5PjCB0.net

厚生労働省ってどこまでバカなの?
本当に終息させる気あるのか?
無能すぎるよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:35:45 ID:45yPYnc20.net

仮に復活しても会社の人寄り付かないだろ

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:17:24 ID:/VZLZ+ll0.net

日本政府
「アビガンの処方は、上級国民だけだ
 未承認だけど、すぐに処方するよ
 下級平民は、自宅待機な 

 でも海外には無償で提供するよ
 お前らの税金を使って海外へ配る

 直接病院に行けるのは上級国民だけだ
 下級平民は、絶対に病院へ行くなよ
 
 先に保健所の平民専用窓口に電話しろ
 繋がらないけどな(笑)

 下級平民は、黙って自宅で療養してろ」

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:36:32 ID:42l6usGz0.net

判断する医師も御用のやつらばかりだろうしな。
こんなゴミ基準つくる時点で信用ならないが。
陽性確認者が差別される原因をつくることになる。

そもそも2週間という数字は一体どこからだしてきたんだか。
無症状の人間ならともかく、症状だして検査してきた人間はきっちり面倒みないと二度手間、感染リスクを放置するのと変わらない。
 行政の検査したくない病も限度をこえると、テドロスと変わらない。

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:22:40 ID:JoxSUmb40.net

2週間おとなしくしていれば、「みなし陰性」でそのまま解放。
証明書?後で責任問題になるようなモノを発行する必要ない。
もう、完全に公務員思想丸出しwww
みなし云々は公務員が手抜きをするときの常套手段。

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:28:51 ID:gUL3wjJE0.net

>>6
すごいよな。コロナは経過が長いのに早期リリース

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:27:30 ID:GZ/djM550.net

>>22
安倍さんGJ

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:33 ID:LkGg9aaf0.net

一銭5厘の命、伝統です。

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:29:11 ID:aX4he9Eu0.net

一度に治って陰性になっても再発するのわかってんのかね??

緊急事態解除したところで、また繰り返し感染者増えるんだよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:34:17 ID:eottZGkI0.net

まあ陰性で退院しても再発とかしてるから検査に意味がないのも確か
感染者は回復後を問わずスプレッダーとして会社に撒き散らすからクビにしないと
そもそも会社に復帰して感染者出たら復帰者のせいにされるから居場所ないよ

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:42:17 ID:KUFaI9l30.net

これ大丈夫なの?

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:17:18 ID:6vPS9bep0.net

治療薬が決まるからそんなもんだろ

薬がある時点でコロナはインフルエンザよりザコ

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:34:09 ID:QPYqFGwJ0.net

とっくにキャリアが跋扈してる状態になってるから気にすんな
そもそもオマエラ引きこもりには関係ないんだから黙ってろw

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:35:23 ID:EiMkcKcQ0.net

上級国民をアビガンで抑えるための1か月自粛だったのね

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 18:56:56 ID:HVnSNCun0.net

>新基準では、療養開始を1日目とし、15日目まで異常がなければ、
>ウイルス検査をしなくても保健所や医師の確認を経て療養を終え、同時に仕事に
>復帰できる、とした。

感染拡大を増やすだけの新基準だな。

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 21:19:47 ID:sXF91AmV0.net

自粛の意味ねーじゃん
ばらまきテロかよバカが
血管破壊ウィルスでワクチンもねーのに

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:27:03 ID:i1OgXIWs0.net

>>1
日本のpcr検査数、イタリアやドイツの6%、シンガポールの11%、韓国の15%
恥ずかしい数だよ、厚労省の役人はクズばかりだ

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 18:45:09 ID:BimCb3pq0.net

感染性が14日で消失するなら14日経過した患者にはマスクも防護服もいらない
無駄に医療資源使わなくてもいいということになるのかな

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:20:03 ID:rGq7DtsK0.net

無能過ぎんだろ自民日本國の役人

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:49:24 ID:xJ7sxDUB0.net

症状が出るのに14日間くらい掛かるからって
14日間闘病すれば収まる保証なんかないってww

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:40:37 ID:9b8aSHme0.net

健康保険の私傷病手当を抑えたいのかな

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:25:49 ID:eDyKVG9d0.net

穏やかな集団免疫戦略

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事