【海外】ハリソン・フォードが軽飛行機を操縦中に判断ミス 滑走路で着陸直前の飛行機の前を横切る  [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/04/30(Thu) 19:28:33 ID:nhxKXi+K9.net
2020年04月30日 08:55芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/kiji/20200430s00041000093000c.html

 俳優ハリソン・フォード(77)がロサンゼルス南部のホーソーン空港で所有の軽飛行機を操縦中、別の飛行機が着陸しようとしていた滑走路を横切るという重大なミスを犯していたことが明らかになった。

 29日にAP通信がフォードの広報の話として報じているもので地上での“ニアミス”が起こったのは24日。フォードはタンデム式2人乗りの愛機「アビアット・ハスキー」を、機体のメンテナンスと自身の操縦技術維持のために発進させようと滑走路に進入したがそのとき別の飛行機が着陸態勢に入っており、米航空局(FAA)によれば2機の距離はわずか800メートルだったという。

 幸いフォードの軽飛行機は滑走路を横切る形で難を逃れ、最悪の事態は回避。ハリソンは管制官の指示を聞き間違えたと伝えられている。広報を務めているアイナ・トレシオカスさんによれば「衝突の危険性はなかったし、誰もケガはしていない。フォードはすぐに気がついて管制官に謝った」とコメント。フォードには大きな事故歴はないが、2015年にはクラシック機のエンジン故障(本人には責任なし)でゴルフ場に墜落して負傷。2017年には116人乗りの小型旅客機とニアミスを犯している。

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:48:03.79 ID:3tnpEpMY0.net

朝日新聞のヘリが離陸中の旅客機の前を横切るのは見た

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:10:27.91 ID:R+ezoucU0.net

老人にプリウス
ハリソンフォードにセスナ機

22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:37:10.57 ID:l10fxKtf0.net

免許返上すべき

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:27:06.41 ID:sfYrIXCJ0.net

タイトル忘れたけどセスナ機パイロットで客と遭難して客とチョメチョメする映画あったよなw

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:15:32.08 ID:/RiVCfr+0.net

老害バカは世界共通

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 22:37:51 ID:LtchAoHa0.net

ハンソロが反則した

88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 09:07:01.15 ID:H0YcP19P0.net

> 愛機「アビアット・ハスキー」

ミレニアム・ファルコンじゃないんだ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:39:32.27 ID:y0KH2fVU0.net

ハリソンしょっちゅう事故起こしてねえか?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 20:24:49 ID:yteamfDy0.net

映画の中ではそんなのしょっちゅうだけどな。

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 10:29:30 ID:71XrgaHX0.net

アリーマイワイフ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:30:30.17 ID:n+Bcno+Y0.net

ああいう役ばっかりやってると現実の自分が老いてる自覚がないんだろう

72 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:10:57.10 ID:R+ezoucU0.net

>>66
弁護士が出頭します

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 22:18:39 ID:CNMER8qxO.net

またか

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:14:16.55 ID:Y1fkyIn40.net

ハリソンフォードって
日本に来たら、風俗
行きまくりらしいな。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:09:47.96 ID:zrLGkm0x0.net

年に一回は何かしらやらかすイメージ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 19:32:28 ID:aqfTSKVL0.net

Indiana Jones • Main Theme • John Williams
https://youtu.be/ntXJJwEk1NA

90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/04(月) 18:08:09 ID:CIR8f4fU0.net

あのバカ来やがった!

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:45:58.33 ID:CaEyI3Ll0.net

ここ6年で1件の墜落と2件の重大インシデントってもう免許剥奪&資格回復禁止もんだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:36:44.10 ID:kyxPCQOB0.net

>>1
またかよ

という印象でしかないw

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:35:59.59 ID:W1cKoiRq0.net

>>65
アメリカ人はこんなやつ多いぞ。いつまでも若々しくないと意味がない国だから。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:11:44.05 ID:5LsvVuje0.net

おじいちゃん免許返納してー

87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/02(土) 05:49:02 ID:MSyBlf5L0.net

飛行機事故の発生率ハリソン一人で上げてそう

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:46:51.83 ID:0jRcNgr30.net

アメリカの石田純一

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:44:29.02 ID:AkN/rTte0.net

墜落のほかにも1回ニアミスあるらしい
わかってるだけで3度目
たまたま事故につながってないだけで飯塚よりひどい

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:35:00.36 ID:HaW57IAK0.net

どうせ操縦してるのはスタントマンだろ?

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:04:58.55 ID:IrK2efJL0.net

前も自家用飛行機で事故ってなかったか?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:21:58.40 ID:qtZm67xA0.net

77歳の自動車運転だって怖いのに、飛行機とか。ヤバすぎるだろww

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:58:40.26 ID:WcxRFVOx0.net

誘導路に着陸したのは別人だっけ?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 19:32:56 ID:buKTUKNW0.net

なんか既視感

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:38:08.05 ID:W1cKoiRq0.net

こういう生き方もありやな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 20:00:34 ID:zBLWmpUk0.net

前にも事故ってただろ
向いてないんだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 22:13:56.88 ID:s3BKw9SN0.net

これは許せない
さっさと芸能界引退しろ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:38:27.40 ID:K+U0tuPg0.net

「ミレニアム・ファルコン乗ってた俺だぜ」

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:34:19.82 ID:NyEJzi//0.net

77歳・・・もう自覚した方がいいよ
永遠の映画のヒーローが晩節を汚すことにもなりかねない

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:37:57.70 ID:CwbjYCW70.net

いつか飯塚翁みたいになりそう

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 19:33:06 ID:aLcaFKI60.net

エアフォース・ワン定期

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:31:39.92 ID:dldK+0HD0.net

エアフォースワン以外には乗るなよ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:31:39.92 ID:dldK+0HD0.net

エアフォースワン以外には乗るなよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:42:26.90 ID:CM822RLO0.net

>>29
ドラマでも現実でもハプニングだらけのMrビーンとは
えらい違いだ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:33:58.77 ID:2mffnlq90.net

コンビニが無くて幸いだったな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:36:55.28 ID:E4K3CB+C0.net

嫁さんはアリーマイラブの人だっけ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:18:44.62 ID:PP9/LLnLO.net

77歳だから、判断力や認知力が心配だな。
キャリスタ フロックハート とはどうなったんかな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 20:24:05 ID:hxF5DFs00.net

>>1
過去にも墜落事故とか起こしてなかったっけ?

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:07:27.50 ID:b+XfFWFy0.net

>>1
ロシア人、日本の材木店の丸太製造を取材
https://www.youtube.com/watch?v=VR2XRm1YdIc

29 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:40:16.40 ID:BUq5Onyy0.net

映画では使える男を演じてるけど、実社会ではポンコツなのかな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:38:54.93 ID:/IsMxkDi0.net

>>18
してた

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 19:34:46.50 ID:AkN/rTte0.net

またやったの?
車すらやばそうなのに飛行機とかアホなのか

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 19:33:18 ID:YeggXVlS0.net

前は墜落してたよな

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 19:51:21 ID:0QuOjN7b0.net

前も事故ってたしmぷ年だから操縦やめた方がいい

59 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 20:18:33.55 ID:glqSC7gH0.net

>>34
そりゃ酷いな
自分のミスを認められないタイプなのかね

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事