元スレ
1 ::2022/11/04(金) 10:32:34.17 ID:yqUg1p4I0●.net ?2BP(2000)
10月11日に公表された「NHK経営計画(2021~2023年度)」修正案には、受信料値下げや衛星放送1波(BSプレミアム)の停波が盛り込まれた。2023年10月から、地上波だけの「地上契約」は月額125円、衛星放送も受信できる「衛星契約」を結ぶ世帯は月額220円引き下げるという。
NHKの受信料については、テレビを持っているだけで月額2170円、年間約2万4000円(衛星契約で口座振替・クレジット払いの場合)の負担となり、“高すぎる”との声が多い。
また、受信料不払い世帯に対しての訴訟やNHK訪問員による集金時のトラブルなどが度々問題視され、国会でも取り上げられてきた。そうしたなかで今回は「過去最大規模の値下げ」と謳っているが、生活者目線からすれば微々たる額で、「そもそもNHKは儲けすぎで、改革は不十分」という批判が噴出している。
「明らかにNHKは儲けすぎです。コロナ禍もあり民放各局の収入が軒並み下がるなか、一人勝ち状態。受信料制度の抜本的見直しを含め今後のあり方が問われるべきです」
そう指摘するのは、元経産官僚で政策工房代表の原英史氏だ。
「NHKの収入増を支えているのが受信料支払い率の上昇です。受信料の未払い訴訟などの影響で契約世帯は年々増え続けてきました。そのため、民放を尻目に収入増が続き、剰余金が膨んでいます。
2004年度に366億円だった剰余金は2021年度には過去最大の2231億円に膨らみ、それを原資に受信料を引き下げると宣伝していますが、そもそも税制を優遇される分、利益を制限される特殊法人なのにそれだけの剰余金を貯め込んでいることが異常なのです」(原氏)
NHKの徴収率はここ10年で…
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb72ed932d21edac47d5d9d68470b2b1962cff61
396 ::2022/11/04(金) 17:04:18.21 ID:sT+JS43V0.net
>>389
有事の際って具体的に何?
地震水害→そもそも電気が来なければテレビは見れない。むしろスマホの電波の方が生き残りやすい。
戦争→民放とNHKの違いがない
どう言った時にNHKがゆうこうなの?
489 ::2022/11/05(土) 04:06:27.07 ID:sLg5Yw9Z0.net
484 ::2022/11/05(土) 03:28:23.13 ID:deShs18T0.net
スクランブル導入ができないならマジで組織ごと潰れてほしい
貧困問題を取り上げながら貧困世帯から徴収するのは人類の敵とさえ思う
247 ::2022/11/04(金) 12:19:39.80 ID:rOGWLIQm0.net
464 ::2022/11/04(金) 21:17:36.98 ID:P4Gn8XAA0.net
自由主義経済圏で、独占型のクレムリン経済やってるド=アカ暴力結社だな、NHKって。
>>462
現状は特権階級の国有企業だしな。
並レベルの公務員制度に格下げしていいわ、こんな赤軍電波飛ばしの暴力会社。
12 ::2022/11/04(金) 10:38:07.00 ID:xIuVuSx+0.net
33 ::2022/11/04(金) 10:45:05.48 ID:+Mjl8GN20.net
554 ::2022/11/07(月) 08:58:05.40 ID:WmoOSZ+i0.net
116 ::2022/11/04(金) 11:27:43.58 ID:qmVeouwf0.net
朝鮮反社、いつかクーデター起きて日本国民に殺されると思うわ
72 ::2022/11/04(金) 11:03:22.23 ID:HLidwfDl0.net
296 ::2022/11/04(金) 12:49:04.54 .net
>>287
民営だから問題なんよ
これが公務員だったら国の監査が入って収支を明確にして適切な使い方、額にしないといけない
民間だから政府も細かいところは口出せない
102 ::2022/11/04(金) 11:19:29.00 ID:WYzpc7ew0.net
259 ::2022/11/04(金) 12:30:42.07 ID:IWf8yJ1h0.net
日本国有鉄道 → JR
日本電信電話公社 → NTT
日本専売公社 → JT
みんな民営化して頑張ってるんだからNHKが民営化できない理由はないよね?
536 ::2022/11/05(土) 20:58:43.81 ID:0fPkQyLc0.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!
血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗
でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗
上級国民以下の階級は人にあらず!
奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!
OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓
上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗
血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』
美しい地獄…魔界圏…
三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…
時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…
修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗
進め❗1億❗総輝き✨☠🏴☠💫🌃🌠社会❗・・・
hell japan😈👁です❗\(^o^)/
318 ::2022/11/04(金) 13:02:28.77 ID:mksaszMJ0.net
190 ::2022/11/04(金) 11:57:56.62 ID:1RZbgp+m0.net
48 ::2022/11/04(金) 10:54:01.71 ID:CjhpDtG+0.net
441 :イス攻撃(山口県) [US]:2022/11/04(金) 20:01:54.47 ID:tGf1Q9iM0.net
どうやったら潰せるか具体的な話しようぜ、頼むわ偉い人
きっとネット起源でしか話が動かないと思う
328 ::2022/11/04(金) 13:14:29.18 ID:fB5oGSip0.net
一生ニュースやってりゃいいのに民放の真似事してエンタメばっかりやってるからお金かかっちゃうわな
167 ::2022/11/04(金) 11:48:53.76 ID:JXtI/PRd0.net
>>153
なんだ民放も別に断って電波飛ばしてない
お前の家にはフジテレビやテレ朝から許可求める書面でも来たのか?
300 ::2022/11/04(金) 12:53:53.07 ID:mc/5He0S0.net
引っ越してから一度も来ないんだが
ウチの地域の集金人やる気あるんかな
アンテナ立ってないから無いと思ってんのかな
444 :ショルダーアームブリーカー(茸) [CN]:2022/11/04(金) 20:08:43.93 ID:osvFGMbw0.net
272 ::2022/11/04(金) 12:36:28.29 ID:Xy4rRcVq0.net
自分たちの利権を守るために政権べったりになった時点で、マスメディアとしての価値も無くなったからな
公共報道機関としての存在価値で受信料の正当性を訴えるのはもう無理だよ
おかしいよな
公共放送を自称してるなら
収支はプラスマイナスゼロが基本でしょ
誰のために何のために金儲けに走ってるの
日本放送財団へ名称変更しろよ
158 ::2022/11/04(金) 11:46:27.35 ID:Cc13ECt30.net
令状なしで我が家に受信設備があることを証明して見せろ
29 ::2022/11/04(金) 10:43:24.59 ID:WsWArLBS0.net
419 ::2022/11/04(金) 18:05:42.41 ID:P9o1Mj2K0.net
受信料を、1人月100円にすればいいんだよ
そうすれば、年間のNHKの収入は1440億円でちょうどいいじゃん
N国党を与党にすればすぐ潰せるよ、国政はボロボロになるけど
毎月2千円巻き上げられながら今の生活を続けるのと、受信料は払わなくていいけど食いっぱぐれて中国に占領されるのとどっちか好きなほう選べ
325 ::2022/11/04(金) 13:12:16.38 ID:IHebAu+j0.net
>>2
民営化したり民放化すると利害関係やスポンサーの意向で番組が腐る
プロパガンダ要素以外はそのままでいい
81 ::2022/11/04(金) 11:06:20.19 ID:SncE8XGU0.net
裁判費用も負けた場合の費用も全額N国が払うから大丈夫大丈夫
契約解除した方がいい
404 ::2022/11/04(金) 17:29:50.19 ID:wZE8jv/Y0.net
おまえらNHK叩いてる暇あるのなら
もっと叩かなければならない巨悪に目を向けることだな
そちら叩くことに時間使った方が日本社会にとって有益だ
どうでもいい叩きやすいところだけターゲットにして
私は日本の役にたってると勘違いしてんじゃねえよ
381 ::2022/11/04(金) 16:10:59.45 ID:00Z3f3ON0.net
>>379
たまに円盤でも売ればいいよ
見たい奴が買えばいい
177 ::2022/11/04(金) 11:53:54.13 ID:M7zrjIeq0.net
受信料の徴収は自治体に代行という形で住民税と一緒に集めろよ
そうすりゃ徴収係全員整理できて受信料半額以下にできるやろ
アマプラより高いとかマジ有り得ん
ボッタクリすぎ
というか見ないし!
475 :ローリングソバット(埼玉県) [US]:2022/11/04(金) 23:59:46.63 ID:fEcqkrtr0.net
233 ::2022/11/04(金) 12:12:26.07 ID:UghXK/5w0.net
508 ::2022/11/05(土) 10:36:40.28 ID:g2kfldN80.net
>>507
北朝鮮のおばさんみたいな政府広報いいかもね
うけそうw
192 ::2022/11/04(金) 11:58:28.53 ID:GOGm43G10.net
見てないのに受信料徴収されてムカつくから
NHKがロケやってても絶対に協力しない絶対ニダ
208 ::2022/11/04(金) 12:02:22.27 ID:sT+JS43V0.net
>>184
もう一回説明してほしいと言ったのになんで違う話にしたの?
それに、CMを勝手に流されても何も払ってないんだから損はしないんだけど…?
どういう思考回路なの?
加えていうなら、CMスポンサーをつけないからスポンサーに縛られない内容の番組が作れると言っていた割に民放と変わらない忖度だらけの番組作ってる時点でCM無いメリットも既に無くなってると思うけどね
219 ::2022/11/04(金) 12:05:34.71 ID:sT+JS43V0.net
>>195
国営にすると、国益に繋がる番組制作しかできなくなるからそれを防ぐ、という大義名分のもと、自分達の私欲を満たしてくれるおかかえだけを優遇するメディアに成り下がった
54 ::2022/11/04(金) 10:55:40.23 ID:Q7B+yd5l0.net
この野郎!NHKは必要以上に稼いだらだめな企業だろふざけんな!!!
10円とかしょぼい割引じゃなくて半額にしろ!!
252 ::2022/11/04(金) 12:23:54.22 ID:qZEqIFXJ0.net
74 ::2022/11/04(金) 11:03:40.29 ID:E1YmGxN/0.net
400 ::2022/11/04(金) 17:16:23.81 ID:pVkhp+/20.net
70 ::2022/11/04(金) 11:02:09.53 ID:fNs4wz510.net
365 :アトミックドロップ(神奈川県) [US]:2022/11/04(金) 14:53:55.65 ID:a6WDKQdx0.net
521 ::2022/11/05(土) 11:10:07.98 ID:9F8b4oiY0.net
6 ::2022/11/04(金) 10:35:38.78 ID:cBiyTIpI0.net
273 ::2022/11/04(金) 12:36:41.08 ID:AHZYdKFq0.net