【悲報】暑すぎてコロナとかどうでもよくなる

1 :トペ スイシーダ(愛媛県) [US]:2020/05/01(金) 14:24:45 ?PLT ID:REftKXcR0●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
東京で25℃に到達 今年初の夏日に

今日5月1日(金)は西日本から東日本にかけて広く晴れています。

南から暖かな空気が入っているため各地で気温が上がり、東京都心でも今年はじめて最高気温が25℃以上の夏日になりました。

明日2日(土)も東京は25℃まで上がる見込みで、関東の内陸ではさらに気温が上がり、前橋では30℃の予想です。

4月は平年よりも気温の低い日が多かったので、急に暑さがやってきて体が慣れていない方もいらっしゃると思います。
部屋の風通しを良くしたり、水分を適切に摂るなど、体調管理に気をつけください。

https://weathernews.jp/s/topics/202005/010085/

347 :キチンシンク(岐阜県) [FR]:2020/05/03(日) 00:54:02 ID:EYPqUD0e0.net

マスクなんてもうしたくないんですけど、スーパーとかまだほとんどの人がマスクして
ますね。
そろそろ限界だと思います。

300 :ビッグブーツ(やわらか銀行) [GB]:2020/05/01(金) 19:20:19 ID:cHJuVdaw0.net

マスクだけで体感温度3〜5℃アップする

178 :アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [PL]:2020/05/01(金) 15:25:16 ID:y8tnysWY0.net

ほんと春と秋なくなったな

40 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [KR]:2020/05/01(金) 14:35:14 ID:SfWEWLFm0.net

>>35
マスクなんてもうやってないよ

72 :ジャンピングパワーボム(東京都) [CN]:2020/05/01(金) 14:45:59 ID:EPDxWtvy0.net

たしかにどうでも良くなってきたわ

335 :エルボーバット(静岡県) [CN]:2020/05/02(土) 12:25:25 ID:bmog/JZg0.net

ちょっと前まで寒かったから
衣替え間に合わす
セーター暑すぎる

281 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2020/05/01(金) 17:43:48 ID:khWCRlJ40.net

まだエアコンを入れるほどじゃない

90 ::2020/05/01(金) 14:50:01.29 ID:+Rag9Qqs0.net

マスク必須のスーパーとかどうすんだろ

154 :パロスペシャル(ジパング) [TR]:2020/05/01(金) 15:13:22 ID:cnR/J29c0.net

明日「つらいか?」
明後日「もっとつらいぞ」

292 :グロリア(埼玉県) [CN]:2020/05/01(金) 18:30:25 ID:SdnRiD6D0.net

>>244
股間押しを習得しとけ

3 :ムーンサルトプレス(東京都) [FR]:2020/05/01(金) 14:25:35 ID:P0kr8FOd0.net

エアコンの掃除をしないとダメだわ

144 :キチンシンク(やわらか銀行) [MA]:2020/05/01(金) 15:10:01 ID:8s7kd2St0.net

しかしちゃんとゴールデンウィークは暑い日になるんやね

29 :フライングニールキック(徳島県) [ニダ]:2020/05/01(金) 14:32:53 ID:g8qutBCN0.net

でも夜寒いよ

303 :ジャンピングパワーボム(長崎県) [KR]:2020/05/01(金) 19:38:42 ID:PuGeY/Uw0.net

メガネマンだから少しでも口元熱くなると曇るんよな

86 ::2020/05/01(金) 14:49:42.95 ID:hGvGUe0j0.net

高温多湿でコロナ死滅するからな

308 :アキレス腱固め(大阪府) [CN]:2020/05/01(金) 21:33:23 ID:uGf+G9ur0.net

同調圧力に屈し、アリバイ作りで仕方なくマスクつけてるモメンがこの暑さでマスクをとるだろうな

209 ::2020/05/01(金) 15:48:23.91 ID:ZzE6IicN0.net

マスクすると顔びちゃびちゃなる(´・ω・`)

51 :タイガースープレックス(茸) [TW]:2020/05/01(金) 14:39:57 ID:gG8LjwuO0.net

明日はもっと暑いんだよな

291 :アトミックドロップ(家) [US]:2020/05/01(金) 18:17:07 ID:Jbo7Ei990.net

たとえ
大気中からコロナが消滅しても
陽性の方と接触すれば何時だって感染するんだろ?

146 :ハイキック(茸) [US]:2020/05/01(金) 15:10:29 ID:S0cD3xfk0.net

乾燥はよくないから加湿するですよ

239 ::2020/05/01(金) 16:26:55.82 ID:fZJXgERzO.net

また水不足でーす!か

160 :アキレス腱固め(東京都) [CN]:2020/05/01(金) 15:14:27 ID:K/LqrJOj0.net

こっから10度上がるのが東京

216 ::2020/05/01(金) 15:55:14.44 ID:p70k2wgo0.net

屋外でマスクする馬鹿ってなんなの

11 :カーフブランディング(神奈川県) [RU]:2020/05/01(金) 14:29:05 ID:ySKerdAd0.net

室内温度22度だけど爽やかで涼しい

27 :マスク剥ぎ(兵庫県) [IT]:2020/05/01(金) 14:31:58 ID:sHyi601n0.net

毛布とコタツいきなりいらなくなったな

337 :イス攻撃(茸) [MX]:2020/05/02(土) 14:16:10 ID:qlUVv0Mh0.net

>>1

本当に暑い。
ウイルスが30℃で死滅だったらいいのに。

240 ::2020/05/01(金) 16:28:06.15 ID:UTM0+pI80.net

マスク焼け対策とかしないといかんのか
もう目出し帽にサングラスで良い気がしてきた

23 :クロスヒールホールド(栃木県) [ニダ]:2020/05/01(金) 14:30:41 ID:BlMGplf40.net

>>15
自粛で熱中症にはならんだろ

114 ::2020/05/01(金) 15:01:08.31 ID:/4DgLRiQ0.net

暑いお(´・ω・;`)

48 :ストマッククロー(東京都) [CN]:2020/05/01(金) 14:37:37 ID:w6p82tjP0.net

11日から再開で良いよなもう
第2波,3波が来ようが、季節的に大きくならないよ

109 :ムーンサルトプレス(愛知県) [ニダ]:2020/05/01(金) 14:58:36 ID:ndoev6C70.net

>>75
地獄かな?

75 :ニーリフト(庭) [US]:2020/05/01(金) 14:47:03 ID:sPN/SRKU0.net

コロナは80℃くらいで鈍化する。
もう少しだな。

132 :ツームストンパイルドライバー(東京都) [ニダ]:2020/05/01(金) 15:05:55 ID:6Z0YDS1O0.net

>>127
書き込みがお前の近くの人ばかりだと思う?

82 :ボマイェ(茸) [US]:2020/05/01(金) 14:48:30 ID:FxAtDBoI0.net

コロナは紫外線に弱い
日当たりのいい家はコロナにも強い

350 :ヒップアタック(千葉県) [JP]:2020/05/03(日) 08:53:30 ID:5Ope0t4x0.net

セックスするとコロナは吹っ飛ぶよ

77 :断崖式ニードロップ(大阪府) [US]:2020/05/01(金) 14:47:17 ID:HaTTSava0.net

こんな日差しきつかったらコロナも死ぬやろ

312 :マシンガンチョップ(岡山県) [ニダ]:2020/05/02(土) 04:14:39 ID:s8E2SGnt0.net

タンクトップにデニムのホットパンツおじさんおったで

245 :リバースネックブリーカー(東京都) [JP]:2020/05/01(金) 16:33:08 ID:pHlwe+5A0.net

ベランダにテント張ってベランピングしてるw
思った以上に快適で氷結ストロングがうまい🤪

264 :パイルドライバー(神奈川県) [US]:2020/05/01(金) 17:15:00 ID:JxtcoFCu0.net

6月になれば高温多湿になるからコロナは死滅するから
日本に生まれて良かったわ

136 :スターダストプレス(家) [US]:2020/05/01(金) 15:07:00 ID:Tms9f/lL0.net

久し振りの暑さだからか頭痛するわ水分取ろう

220 ::2020/05/01(金) 16:00:20.29 ID:R9mgjlGx0.net

>>197
人間の中に住み着いてるやつは死なへんで

89 ::2020/05/01(金) 14:49:58.04 ID:Nv2jgHDV0.net

夜は湿度90%超える

191 :足4の字固め(東京都) [US]:2020/05/01(金) 15:31:38 ID:UjtbuwqP0.net

インフルエンザはこの時期はない感じですか?

193 :バックドロップ(東京都) [US]:2020/05/01(金) 15:39:24 ID:7eqEgM9X0.net

色んな方法で殺しに来るよな… まったく┐(-。-;)┌

190 :アトミックドロップ(長崎県) [CN]:2020/05/01(金) 15:30:56 ID:FnO+LFno0.net

>>179
それわかるわ体が火照るんだけど寒気してでも平熱

333 ::2020/05/02(土) 12:12:50.88 ID:ibRwLXgy0.net

>>6
タイガーマスクなら息が籠もらないから涼しいぞ

174 :張り手(茸) [US]:2020/05/01(金) 15:22:53 ID:FcUbyf0j0.net

疲れたら免疫落ちるから疲れるの禁止な

311 :マスク剥ぎ(東京都) [CN]:2020/05/02(土) 01:32:51 ID:doQOfXab0.net

まだ暖房つけてる
今年の夏は窓開けて冷房きつくなさそうで助かるわ

255 :ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) [US]:2020/05/01(金) 16:57:14 ID:eEgrRqAW0.net

まだマスク買いに何時間も並んでる暇人っているんかな
これから35度以上の猛暑が待ってるのに熱中症になって命を落とすよりもマスクの方が大事なんだろうな

340 :ミドルキック(群馬県) [ニダ]:2020/05/02(土) 15:53:31 ID:5j3zP+jr0.net

コロナもう死んどるよ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事