元スレ
1 ::2022/05/25(水) 07:10:50.47 ID:le7v3FRB0●.net ?2BP(3000)
一万五千円。
4万するi-Padとくらべても、特に遜色はない。
だれだよ、画質がー、もっさりがーとかデマながしてたやつ。アップル工作員か?
335 ::2022/05/26(木) 12:29:41.05 ID:vDxonms90.net
>>324
世界が違ったそのiPadで何やってるんだよ?
184 ::2022/05/25(水) 10:27:30.73 ID:rqq0ozAY0.net
>>182
定期的にAmazonのOSアップデートでその都度Google Play入れ直すって話は本当?
その面倒が無ければ買おうかなと思ってるんだが
175 ::2022/05/25(水) 10:07:34.90 ID:AtzdKMMR0.net
最近は使ってないからどうなってるか知らんが
ゴニョゴニョして○oboアプリ入れたけど動作がおかしい所があったな
もっさりだから自然と使わなくなり、iPadを買って存在を忘れるレベル
120 ::2022/05/25(水) 09:00:33.62 ID:kCv8J1d/0.net
各サイズ持ってるけど、更に一回りデカい13インチサイズが欲しい
8インチタブレットいいっすよ
スマホで漫画見るよりよっぽどいい
中華なのが嫌だけど
273 ::2022/05/25(水) 14:58:13.12 ID:+aK+j7YA0.net
動画見るだけならFireで良いのは本当、書籍もそう、iPadの真価はApplePen使う層向け
タブレットでゲームやりたい層の事は知らん、PCじゃダメなのか、iPadは確かにタブレットとしては性能は良い
230 :メンマ(ジパング) [US]:2022/05/25(水) 12:00:45 ID:APPIIO+m0.net
>>216
自分も一度それなったけど、ネットで調べて復帰した
fire8ですが
337 ::2022/05/26(木) 13:57:19.96 ID:JSEfZfXW0.net
>>334
ネット見るぐらいならそりゃ大丈夫
ただ Amazon のアプリストアはアプリのバージョンが古かったりそもそも無かったりするのがね
GoogePlay を入れちゃうと改造扱いでサポート受けられなるリスクがある
Amazon には端末にどんなアプリを入れたか筒抜けなんで色々めんどくさい
まぁセールで 10 が1万ぐらいなんで動画用端末って割り切って試しに買っても損はしないかと
103 ::2022/05/25(水) 08:35:50.95 ID:Qa4AtqG50.net
Silkブラウザの解像度は酷いね
それ以外は問題なし
321 ::2022/05/26(木) 00:37:11.99 ID:JSEfZfXW0.net
mate と vanced 使えるのが iPad よりいい
246 :足4の字固め(三重県) [DE]:2022/05/25(水) 13:16:57 ID:eW8sXOw90.net
>>216
USBコネクタ部分が折れたことがある
ここが一番弱いんだろうな
118 ::2022/05/25(水) 08:58:19.63 ID:jEUMSK+e0.net
1テラのカード入れられるしな
旧7インチはFanza専用機
285 :アンクルホールド(茸) [KR]:2022/05/25(水) 16:14:53 ID:7GoL9TUZ0.net
174 ::2022/05/25(水) 10:04:25.42 ID:0Lyhu5S50.net
311 ::2022/05/25(水) 21:04:28.42 ID:LSCfOxWX0.net
AmazonのFireタブレットの10持ってる。先月楽天カード取得してAmazonに行ったら見た瞬間に即決した。
106 ::2022/05/25(水) 08:38:01.64 ID:GSZiBKrI0.net
>>99
それはA-GPSで位置を特定している。Googleはすべての無線LANのアクセスポイントを把握している
オプトアウトするにはSSID名にnomapを追加する
>>272
フツーに「日本のメーカー」のことでしょうね
品質保証の安心感って意味ではそういうのはアリだと思いますけど
262 ::2022/05/25(水) 14:41:17.71 ID:XQ3SWjFN0.net
先日 10 HD Plus 64G が割引してて買おうと決意したらセール終わってて草
79 ::2022/05/25(水) 08:02:29.34 ID:rVLyzZE00.net
>>72
ほとんどの人はアマプラや動画見てsilkでそこそこネット出来たら不自由無いんじゃないかな
泥でもiPhoneでもゲーム以外で使い倒すって人は少ないかと
5 ::2022/05/25(水) 07:16:56.38 ID:n5u/mdyl0.net
164 ::2022/05/25(水) 09:54:38.52 ID:Do2Ufm3y0.net
コンパスとか、センサーフル装備じゃないと満足しないから・・・
NECの有機EL泥タブ買うわw
316 ::2022/05/26(木) 00:07:33.34 ID:K99IbzLL0.net
FIRE画面ちっちぇんだよなぁ
Kindle漫画読むのiPadで読んでる
Storeで買う以外使ってない
101 ::2022/05/25(水) 08:31:28.84 ID:pM6PY/lw0.net
>>98
ローカルでzipやrar見るのにはかなり使えるぞ
123 ::2022/05/25(水) 09:09:52.87 ID:8HDnKF0K0.net
>>120
それは需要がないのでiPadぐらいしかない
25 ::2022/05/25(水) 07:23:43.45 ID:yXrJ+jId0.net
181 ::2022/05/25(水) 10:17:01.42 ID:BDUagHpf0.net
>>23
俺もずっと仕方なくファーエイ使ってたよ
iPad mini6が出たから乗り換えたら世界が変わった
そもそもグーグルプレイ入れてなくてもちょっと動作遅くね
143 ::2022/05/25(水) 09:34:48.40 ID:cpsL4jpJ0.net
ゲームのサブ垢作るのにAndroid端末欲しいんだけど、タブレットでも良いけどもっさりじゃないお勧めない?
286 :バックドロップホールド(神奈川県) [US]:2022/05/25(水) 16:16:10 ID:4WqiGFD50.net
>>285
これ外で使うものじゃないしGPSなんて対応しないと思うよ
166 ::2022/05/25(水) 09:55:51.79 ID:UhdDaREi0.net
327 :アイアンクロー(茸) [ニダ]:2022/05/26(木) 06:53:49 ID:vDxonms90.net
>>312
安タブ買い与えて、もっと凄いの欲しいなら小遣い貯めるか稼げるようになったら自分で買え!ドーンつて感じで親の威厳を見せつける
どうせ推奨スペック低いゲームしかやらないんだから高スペPCなんてイラネ
107 ::2022/05/25(水) 08:38:58.74 ID:l8mi4mJX0.net
ちゃんとしたルートでGoogle入れられない印象があるんだが
104 ::2022/05/25(水) 08:35:55.84 ID:iyw2u0xR0.net
250 :ナガタロックII(東京都) [ニダ]:2022/05/25(水) 13:28:00 ID:DwEgRle50.net
23 ::2022/05/25(水) 07:23:01.25 ID:Z3EzWgI90.net
ハーエイ使っとるけど国産8インチタブレット出してくれんですか?
178 ::2022/05/25(水) 10:13:22.06 ID:APPIIO+m0.net
>>10
5月末にタイムセール、6月にプライムデーあるのに
Fireフォンだしてくれよ
ゲームしないし低スペック低価格で
151 ::2022/05/25(水) 09:41:12.58 ID:6kv9h1vy0.net
55 ::2022/05/25(水) 07:42:33.18 ID:lgqBzcGB0.net
ipadと遜色ないとかw
視力だけやのうて色々衰えてきたん?
180 ::2022/05/25(水) 10:16:12.10 ID:xC9OIxel0.net
280 :トラースキック(SB-iPhone) [CN]:2022/05/25(水) 15:58:46 ID:Fc5RRvhs0.net
Amazon専用機なら非常によろしい
他の用途に使いたいなら別のたぶでも買え
112 ::2022/05/25(水) 08:53:14.79 ID:XdqUZFjH0.net
Fire TVと同等のアプリはつかえる?
YouTubeとかAbemaとかつかえる?
270 ::2022/05/25(水) 14:53:30.15 ID:XQ3SWjFN0.net
169 ::2022/05/25(水) 09:57:28.00 ID:6Iiizxzr0.net
寝る時にアーム使ってつべ見たり漫画読むにはいいな
iPadもあるけど起動することほぼ無くなった