元スレ
1 ::2022/05/14(土) 09:54:54.95 ID:f42F7zAC0●.net ?PLT(13000)
https://twitter.com/ojefchjlrbqc7cu/status/1525277564088229888?s=21&t=_GWSQUwalbbPSpAE92v5rw
イスラエル、エストニアによるウクライナへの5G SSMミサイルシステム「ブルースピア」譲渡の要請を承認 ブルースピアミサイルシステムは、海上の移動・静止目標に対して視線を越えて攻撃できる高精度な兵器である。このような複合施設は、黒海のロシア艦隊を沈めるのに十分である。射程は290~300km。
(deleted an unsolicited ad)
35 ::2022/05/14(土) 10:07:19.80 ID:Plf4INB00.net
28 ::2022/05/14(土) 10:05:07.48 ID:JbMEKKlx0.net
気に食わない連中を何でもかんでもネオナチ認定する脳筋外交の末路
43 ::2022/05/14(土) 10:10:22.97 ID:/+6j3Vw20.net
ウクライナ全土を制圧しない限り、戦争終わってもロシアに敵意を持つ軍事国家出来上がりそうなんだけど、ロシアはどうするつもりなんだろうな
121 :膝靭帯固め(SB-Android) [ニダ]:2022/05/14(土) 11:51:18 ID:vQZiQhR20.net
31 ::2022/05/14(土) 10:06:08.83 ID:vMUA43Jd0.net
ショボイグやゲリシノフ そしてプーチソ
やめろよ バカを通り越してるだろ
あれアマチュアのスタントマンじゃん ほんとに死んでるよ
103 ::2022/05/14(土) 11:07:21.78 ID:RdlCib6i0.net
62 ::2022/05/14(土) 10:23:39.97 ID:0LA0TUSL0.net
24 ::2022/05/14(土) 10:03:04.69 ID:vMUA43Jd0.net
ロシアの最新兵器は在庫限りで部品供給も無くもう作れない
ウクライナは無限に最新武器が供給される
79 ::2022/05/14(土) 10:41:41.40 ID:R7EYWjkS0.net
新兵器見本市ね
鹵獲するチャンスもなく逃げ惑うロシア兵哀れ
69 ::2022/05/14(土) 10:30:32.07 ID:zS0bOxkg0.net
22 ::2022/05/14(土) 10:02:51.64 ID:bPakPz+e0.net
それどころかいざという時まで敵を増やすとかありえないなロシア外交
フィンランドもスウェーデンも脅した次の日にNATO加盟したい言い出したしさ
137 ::2022/05/14(土) 12:28:53.38 ID:cLC5g4xb0.net
プーチンが謝っても内心そう思ってるのは事実だろうからな
72 ::2022/05/14(土) 10:31:49.33 ID:3yMdvuOO0.net
>>6
親露ちゃんプー(アタマQ)にどうしたの?!悔しいの?!あらら~困ったね?!
64 ::2022/05/14(土) 10:24:56.97 ID:qtl3IebJ0.net
>>55
ガス供給を受けている事を理由に、ロシアへの制裁に及び腰な国が有るからな。
未練を断ち切るには上策。
ドイツ辺りは内心ムカつくかも知れんが、表立ってウクライナを責められる状況じゃない。
そもそも、ロシアにインフラ依存していた事が非難される内容。
53 ::2022/05/14(土) 10:19:41.21 ID:cIHYMOtn0.net
>>52
この前スネーク島攻撃してたし
まだ何台かは残ってるようだよ
もうだいぶ撃ち落とされてるとは思うが
イスラエルは中立ではなかったのか
それとも、実演展示用か
44 ::2022/05/14(土) 10:10:27.86 ID:QqU6BbTC0.net
80 ::2022/05/14(土) 10:41:55.49 ID:rLSP1D/60.net
>>76
あいつらはユダヤ人同士でも対立しまくってるからな
反グローバリストのユダヤ人グループも居るみたいだし
超正統派と呼ばれるイスラエル自体を認めないユダヤ人たちも居る「預言者の言葉で建国されてないイスラエルは認めん」つって
ユダヤ人は2人いれば政党が三つできるとか言われるほどまとまりない
9 ::2022/05/14(土) 09:59:58.17 ID:86TjWY2b0.net
5 ::2022/05/14(土) 09:56:59.95 ID:qoQk8VZS0.net
135 ::2022/05/14(土) 12:15:56.69 ID:FNcDiWNt0.net
ロシア「ウクライナはネオナチ!」
イスラエル(ユダヤ人)「ロシアと戦うウクライナを支援するわ」
ナチスはどっちでしょう?
63 ::2022/05/14(土) 10:23:43.36 ID:d9P++sFV0.net
104 ::2022/05/14(土) 11:07:27.59 ID:gAqTSIg00.net
148 ::2022/05/14(土) 13:32:19.82 ID:rLSP1D/60.net
>>144
ユダヤ人は調べれば調べるほど不気味
元々アメリカを牛耳ってたのはホワイト・アングロサクソン・プロテスタントだっただろ
でもすっかりユダヤ人にやられてる
86 ::2022/05/14(土) 10:48:25.84 ID:3KtDtK0U0.net
基本的に謝罪しないロシアがわざわざ謝罪するほどのイスラエルってなんかやべーチカラとか持ってるの?
謝罪したのにウクライナ側に付かれてるし
ネプチューンも射程300km以内だけど同じ性質のミサイル必要なのか?
94 ::2022/05/14(土) 10:54:43.06 ID:rrx6n7Za0.net
70 ::2022/05/14(土) 10:30:43.98 ID:rLSP1D/60.net
>>56-58
>>60
ユダヤ系アメリカ人向けニュースサイト,フォワード(Forward)の記事「2016年大統領選挙を決めるユダヤ系億万長者」(2015年5月28日)によると,
2014年の大口献金者(メガ・ドナー)リストのトップ50人中約3分の1がユダヤ系で,トップ10人は全員がユダヤ系だった。
前回のバイデン・トランプ選挙で双方の選挙資金の合計が1兆4千億だったそうだ
アメリカも政治資金規正法があって、ひとりで2700までしか献金できないんだけど
それが子ブッシュの時代に「超絶金持ちの場合はいくら献金してもそれは表現の自由」という最高裁判決が下って、アメリカは合法で政治家を買収できるようになった
そこに、トランプにひとりで100億も献金したシェルドンアデルソンみたいな連中が米で400人から500人くらい居る
トランプを支持する右派だったが、シェルドンアデルソンもユダヤ人
もちろんただで献金するわけねえから、金持ちたちは政治的な見返りを要求してるんだろうけど
バイデンは「軍事介入をしない」と断言した上に、ブレジンスキーの言うようにNATOの東欧拡大を進めてわざとロシアを暴発したように見える
これ政治献金をしたユダヤ人たちの意向だったんじゃないの
ネオコンの父アーヴィングクリストルもユダヤ人、ネオコンはユダヤ人多いんだよな
こいつらポグロムやホロコーストやホロドモールから逃げてきた連中多いんだよ
ホロコーストでウクライナ人もユダヤ人を100万くらい殺してるからな
150 ::2022/05/14(土) 13:58:57.31 ID:dYvmrRne0.net
57 ::2022/05/14(土) 10:21:16.92 ID:HhQGJ4Rs0.net
145 ::2022/05/14(土) 12:52:46.12 ID:ORalXrSK0.net
160 ::2022/05/14(土) 15:35:17.19 ID:QjHf8VLY0.net
56 ::2022/05/14(土) 10:21:08.15 ID:0LA0TUSL0.net
ユダヤ人が核戦争を起こしたがってる
ブリンケン、ゼレンスキー、イスラエル
やはりユダヤは人間のクズ
144 ::2022/05/14(土) 12:47:41.68 ID:uBv0HIJ00.net
>>6
まぁ、イスラエルもロクな奴らやないからな。
ユダヤもキリストもムスリムも人を殺めすぎなんや。
66 ::2022/05/14(土) 10:29:27.63 ID:vMUA43Jd0.net
>>53
増えてんだよ 保有数より
君は頭が弱すぎる
165 ::2022/05/14(土) 16:07:01.90 ID:5j6xu8u50.net
>>66
というかウクライナ国内で生産する契約になってるから
87 ::2022/05/14(土) 10:49:03.50 ID:UF2mtqAM0.net
ロシアを追い込んで核撃たせろ
ウクロシ仲良く死滅で終了でいいだろ
159 ::2022/05/14(土) 15:25:53.25 ID:kqTIPdLz0.net
地対地でもいけるみたいね。
モルドバ南部あたりからゼファストポリに10発くらい撃って
みたらアドミナル-フリーゲートの能力チェックや。
ハープーンはヘルソンが堕ちなきゃ出番が来ないな。
30 ::2022/05/14(土) 10:05:56.74 ID:B2v/ecze0.net
ウクライナ周辺のユダヤ人もウクライナ義勇兵として参戦してるし当然
78 ::2022/05/14(土) 10:40:53.75 ID:vMUA43Jd0.net
国境で鉄道が接続しているのは1箇所
しかも先月中国資本で開通した中国側の鉄橋は17年前とっくに完成していて
ロシア側は自費で接続する契約だったが
カネがない で作れなかった
52 ::2022/05/14(土) 10:17:54.34 ID:vMUA43Jd0.net
>>43
とっくにやってるよ
ウクライナ保有数のバイラクタルはとっくに撃ち落とされてる
38 ::2022/05/14(土) 10:08:07.28 ID:HK9g+U190.net
67 ::2022/05/14(土) 10:29:34.76 ID:t4iEjNE70.net
>>64
トランプがドイツに「欧州の国はNATOの費用を応分に負担せず浮いた金でロシアのガスを買ってる つまりアメリカの金で欧州をロシアから守らせておきながらロシアに金を流して手助けしてる」って批難してて、当時リベラルどもは気狂いトランプがわけわからん事言ってるってバカにしてたけど結局トランプが正しかったな
108 ::2022/05/14(土) 11:17:37.71 ID:RTy6QYQU0.net
ホンモノの戦艦相手に試し打ちをする機会なんてそうそうないからね
武器の見本市みたいになってきたねw