1 ::2022/03/13(日) 17:45:59.84 ID:nF65OHje0●.net ?PLT(16000)

Q
ウクライナをグチャグチャにしたのはロシヤが弁償するのですか。
勿論人命もそうですが、建物もグチャグチャになっていますが、ロシヤが弁償するのですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10258405590

ジョンソン氏は、「私は、ロシアが奪取した領土から去ることなく、戦争賠償を支払うことなく、
関係正常化に戻るという道、可能性は一切目にしていない」と強調した。

同氏は、何らかの外交的解決策を見出したいとしつつ、同時に、
「現在攻撃し、あなたの国を破壊している者と真剣な協議を行うための機会を見出すことは困難だ」とも認めた。
さらに同氏は、「私たちがウクライナ人の英雄的な抵抗をサポートすることで一致し続けたら、
プーチンは最終的に敗北する」と強調した。

同氏はまた、ロシアの敗北の後には、ウクライナの復興のために仕事をせねばならず、
ウクライナのために新たなマーシャル・プラン(復興計画)を作らなければならないと発言した。

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3424669-roshiaha-bai-bei-houukurainani-quanteno-ling-tuwo-fan-haishi-zhan-zheng-pei-changwo-zhi-fanwanebanaranaijonson-ying-shou-xiang.html

524 ::2022/03/13(日) 19:41:07.23 ID:g1R7oV7l0.net

ほんと、誰も得しない戦争だったな
なにもかも失っただけ

731 ::2022/03/13(日) 21:19:56.65 ID:iRaxVq0o0.net

>NATOに宣戦布告するときは日本もセットで

未だにこれ言ってる人居るけど
世界地図とか見たこと無いんだろうか
黒海方面炎上中にどうやって地球の反対側まで兵員輸送すんのさ

363 ::2022/03/13(日) 19:06:47.47 ID:prjeW4Ae0.net

ネットのない時代は勝てば官軍だったんだろうけど今はそうはいかんだろうな

197 ::2022/03/13(日) 18:32:39.41 ID:YGUWvTYZ0.net

本当にウクライナ全土を更地にするつもりみたいだな
あと現地にいる海外マスコミ関係がいる町が優先的に爆撃対象になってるとか
民間人事爆破して証拠映像全部焼くつもりだから、核以外は全部使うだろうな

156 ::2022/03/13(日) 18:23:35.66 ID:aYDgkAja0.net

>>101
コピペにアレやけど顔射だけは信憑性を感じる

103 ::2022/03/13(日) 18:13:28.74 ID:XAz3IafR0.net

経済制裁がヤバイなら、核でイーブンを狙おう
完璧な戦後処理だ

322 ::2022/03/13(日) 18:57:45.62 ID:JO4lpvrY0.net

戦闘は終っても戦争は終わらないからな
傀儡政権作っても世界の経済制裁が強まるだけ

ロシアが負けを認めた時だけ戦争は終る

526 ::2022/03/13(日) 19:41:12.73 ID:d2l5xkDH0.net

ロシアは中国と経済圏を作れば生き残れるか?

867 ::2022/03/13(日) 23:10:38.63 ID:kVKWGvzm0.net

>>857
自国の通貨が下がる

159 ::2022/03/13(日) 18:23:50.84 ID:DFNdiNht0.net

>>82
ドイツが実際に折れてから言ってくださいw

476 ::2022/03/13(日) 19:28:45.03 ID:XAz3IafR0.net

>>457
米国が中距離核戦略の条約破棄したの最近だぞ

193 ::2022/03/13(日) 18:32:20.58 ID:iRaxVq0o0.net

>>183
対NATOの防壁直さず放置すんのか
馬鹿もここに極まれり

292 ::2022/03/13(日) 18:50:57.32 ID:rxxeydM40.net

>>232
それは初耳だなぁ
どこの国だとそういう教育してるの?

788 ::2022/03/13(日) 22:03:24.85 ID:1Nfx72pB0.net

復興?弁償?
ファックできればそれでいいんだよ
それで支持率上がるんだから

241 ::2022/03/13(日) 18:40:17.55 ID:sim1CQ9V0.net

仮に停戦合意が纏まったとしても
ウクライナ人の怒りは収まらないから
ウクライナ人の一部はゲリラになってロシアとテロリズムによる戦争を継続するような気もするな…

815 ::2022/03/13(日) 22:31:34.14 ID:Zr6KIo390.net

ウクライナ制圧、世界が制裁一斉解除、制裁してしまったお詫びとして岸田がロシア復興負担の表明、及び二度と北方領土に言及しないことを誓う
この辺が良いおとしどころではないかというのが一般的見解

698 ::2022/03/13(日) 21:06:35.16 ID:iRaxVq0o0.net

ロシアの当初の目的
>>97

575 ::2022/03/13(日) 19:56:20.78 ID:p8JVupn+0.net

終戦はしない
停戦で休戦だから戦後賠償という話に持っていかない

754 ::2022/03/13(日) 21:26:51.15 ID:7aiJTT620.net

ウクライナは200万人くらいポーランドとかに避難したというがまだ4000万人近くは国内にいるんだろうな。

840 ::2022/03/13(日) 22:51:23.54 ID:bQ8Rcgpu0.net

>>229
まともに民主的な投票をやったら即負けるわな

735 ::2022/03/13(日) 21:22:07.50 ID:7S/xhvdR0.net

>>367
現地の傀儡政権作って衛星国家化するだろうけど、それでもその傀儡政権が苦情言いそうな惨状なきがするが、、、

611 ::2022/03/13(日) 20:15:40.70 ID:urf7Spqk0.net

とりあえず4島は返還
それと千島列島と樺太全部を日本がもらう

178 ::2022/03/13(日) 18:29:42.58 ID:UJw7sl9h0.net

戦争賠償することを約束しない限り制裁解除しなければ良い

日本は、その際、北方領土問題も解決しろ、
北方領土の海洋資源から得られた税金は当面の間ウクライナ復興のため寄付する
と表明すれば良い

711 ::2022/03/13(日) 21:10:56.02 ID:6qyeEuZm0.net

>>700
ソビエト崩壊は、大ロシア終焉のまだまだ入口だったんだろうな

204 ::2022/03/13(日) 18:33:55.46 ID:pxND6lc60.net

>>192
撃たせたいんだよ各国は
堂々と介入できるようになるから

970 ::2022/03/14(月) 05:41:59.32 ID:1GY9bkob0.net

ロシアが勝とうがウクライナが勝とうが
日本では東スラブにおける開発で
日本人から搾取した重税分を横流ししていた
日系企業と両国の不正が絡む。
今年は夏に選挙があります。これは通常通りですよ。
スキャンダルをばらすのはどちらが勝っても同じだ。
復興計画を2週間以上前から発言してきたウクライナ大使で気が付くよね。普通は>>1

774 ::2022/03/13(日) 21:48:42.48 ID:+9bcGLsv0.net

大阪なおみとSE●

https://youtu.be/ifbNF2wkbM8

718 ::2022/03/13(日) 21:13:38.75 ID:n/cX+TJE0.net

確かにロシアに先は無いな
だからこそ後戻りもできないのだろう

303 ::2022/03/13(日) 18:53:41.10 ID:cUlhlnqN0.net

コロナも中国が賠償してくれんのかね

844 ::2022/03/13(日) 22:52:48.45 ID:jptnDlOM0.net

暴れた物勝ちにしてはいけないとは思うが、対策が浮かばないねえ

437 ::2022/03/13(日) 19:22:48.71 ID:RrlBhrhV0.net

色々なモノがスーパーの棚から消えそうだね、、。

253 ::2022/03/13(日) 18:42:00.99 ID:q+56s77c0.net

>>195
それは永久敗戦国のジャップだからしょうがない

535 ::2022/03/13(日) 19:43:14.88 ID:+q8qOJ3I0.net

世界平和のために、ウクライナの生物化学兵器製造施設を破壊してくれたロシアに感謝
残骸撤去はウクライナの役割だろ

330 ::2022/03/13(日) 18:59:17.13 ID:rxxeydM40.net

>>318
ソ連でさえ
単独の判断で参戦してるわけじゃないぞ
英米の要請うけて対日参戦したわけで

558 ::2022/03/13(日) 19:50:06.02 ID:D76+jKOS0.net

プーチンは柔道家だから畳の上で死ねたら本望とか1ミリぐらいは思ってそう

78 ::2022/03/13(日) 18:07:54.35 ID:hSr32cd90.net

元々ロシア語圏を拡大させたい意図があったのに
同族を1番殺してるのはロシア人という笑い話

191 ::2022/03/13(日) 18:32:08.94 ID:B9vXbnGu0.net

核そのもので全部消せば終わる
早く終わらせよう

324 ::2022/03/13(日) 18:57:49.70 ID:iRaxVq0o0.net

要らんこと言わなきゃいいのに
わざわざ「中国がロシアを支援する!経済制裁の抜け穴になる!」と吹聴して回っちゃってまあまあ

制裁は行政が行うけど経済は民衆が回すんだぜ
喧嘩売る相手間違ってやしないかい
と思いつつ面白そうだからほっといた

133 ::2022/03/13(日) 18:20:01.45 ID:xSzWMG2j0.net

キエフ占領してウクライナ人は追い出すだろうから西側はずっと経済制裁をやめられなくなるな
ロシアがどこまで落ちぶれるか見もの

129 ::2022/03/13(日) 18:19:00.55 ID:jqhSykBr0.net

このネットと情報化社会において侵略行為は国が滅ぶ事と同義

400 ::2022/03/13(日) 19:16:08.34 ID:Sutxv9wS0.net

中国にとって一番面倒なのは
暴走したロシアが日本に南下して
それを見た北朝鮮がロシアにそそのかされ、
中国にまた韓国に侵攻したい
と言い始めた時だろうな
また第二朝鮮戦争で中国も派兵せざるを得なくなる
まあ、日本もいつ撃つかわからない
核30発持った北朝鮮が暴れだすとか怖すぎるので
日中韓共通のアジアの大迷惑、北朝鮮の存在が
ここに来て輝き出してるな

214 ::2022/03/13(日) 18:35:09.22 ID:QFKjlXtJ0.net

>>183
それって緩衝地帯にもなってないけどw

84 ::2022/03/13(日) 18:09:32.72 ID:LdbLPnE20.net

ラブロフの公式見解でロシアは戦争をしていないとのこと
戦争をしていないなら払うものはないよね

523 ::2022/03/13(日) 19:40:51.98 ID:h+fqUDlQ0.net

アメリカは直接手を下さない
CIAの工作がロシア内でデモ・クーデター起こさせてプーチンやるよ

940 ::2022/03/14(月) 02:38:13.81 ID:YKkD3wBr0.net

ロシアはウクライナに最初の一発を撃たせるべきだった

しかしロシアは
国際連合加盟国でありながら
国際連合加盟国のウクライナに最初の一発を撃ってしまい

ウクライナには個別的自衛権を
国際連合には集団的自衛権を与えてしまった

891 ::2022/03/13(日) 23:40:30.81 ID:oETfFeZa0.net

ロシアが化学兵器使用ならゲームチェンジ

ポーランド大統領

406 ::2022/03/13(日) 19:17:44.08 ID:XoNU6YPA0.net

プーチンは強気に出たけど、結果核なかったら日本余裕で勝てそうな軍事力露呈してしまい今後は舐められる展開になりそう
おまけに金もないw

993 ::2022/03/14(月) 07:30:01.10 ID:9lskZZZt0.net

>>987
ロシアは元々貧乏国だから北朝鮮化してもやっていけるかもしれん
でも、中国は無理だ絶対に崩壊する
中国はロシア支援国にはまわらない、あくまで個人レベルの密輸に留まる

374 ::2022/03/13(日) 19:09:15.40 ID:35mDlxO60.net

やってもうた感ハンパない

555 ::2022/03/13(日) 19:49:28.79 ID:VAgeRW9i0.net

ロシアが復興なんてするわけないじゃん 廃墟にして終わり

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事