元スレ
1 ::2022/01/14(金) 08:58:59.03 ID:jcqRL+xy0●.net ?2BP(2000)
画像
115 ::2022/01/14(金) 18:06:26.72 ID:pcq76wjc0.net
値上げ幅がでけえな
しかも量もすくないならオワコン
49 ::2022/01/14(金) 09:54:46.38 ID:+ZBWUqk80.net
31 ::2022/01/14(金) 09:22:14.43 ID:TX+CaTfl0.net
20 ::2022/01/14(金) 09:13:39.45 ID:gXUdCI850.net
63 ::2022/01/14(金) 10:38:21.26 ID:3q7koVBK0.net
高騰前からステルス値上げを続けてんだからこういう時にこそ価格維持しろとは思うが、とにかく高く売りたい会社だから大きく値上げする名目を得た機会を逃すはずもなく
109 ::2022/01/14(金) 15:25:26.71 ID:FXZWJsmk0.net
104 ::2022/01/14(金) 15:02:54.39 ID:GdSjGAZd0.net
5 ::2022/01/14(金) 09:00:29.67 ID:p25eUki60.net
123 ::2022/01/14(金) 21:01:42.24 ID:Nk2/TjwW0.net
118 ::2022/01/14(金) 18:14:25.43 ID:M365cC6L0.net
やばくね?これで暴動起こさないジャップ頭おかしいわ
106 ::2022/01/14(金) 15:12:26.88 ID:Ip/ax0z80.net
106 ::2022/01/14(金) 15:12:26.88 ID:Ip/ax0z80.net
97 ::2022/01/14(金) 14:38:53.61 ID:NR3WzAHe0.net
137 ::2022/01/15(土) 03:18:47.10 ID:5+vRiFs30.net
117 ::2022/01/14(金) 18:13:22.00 ID:7gTQMW2L0.net
113 ::2022/01/14(金) 18:00:57.31 ID:z3NwA4lb0.net
他のコンビニに任せてセブンは弁当を売るのやめようか
53 ::2022/01/14(金) 10:09:36.03 ID:IzW1X/o10.net
77 ::2022/01/14(金) 11:45:31.17 ID:ueEA/AHj0.net
98 ::2022/01/14(金) 14:41:04.03 ID:SN7MFPvM0.net
8 ::2022/01/14(金) 09:03:02.51 ID:7HLJ2EWd0.net
19 ::2022/01/14(金) 09:13:01.36 ID:+26y4we80.net
85 ::2022/01/14(金) 12:28:14.79 ID:J0lSq/aM0.net
今はモバイルオーダーですぐ持ち帰りできる店も増えたしコンビニ使う利点ないやん
95 ::2022/01/14(金) 14:22:16.11 ID:OqTEI4qW0.net
>>12
20年前のローソン牛丼は赤ワインで煮込んでて美味かったよな
87 ::2022/01/14(金) 12:39:30.87 ID:Z+eaSvE00.net
14 ::2022/01/14(金) 09:08:23.09 ID:JRzOMSY/0.net
こんなもん誰が買うの?
くれるって言ってもいらねえわ。
13 ::2022/01/14(金) 09:07:43.46 ID:TmyPbw0O0.net
121 ::2022/01/14(金) 19:56:31.03 ID:tUNgu20q0.net
値上げに文句言ってるのは反日パヨク
自民党支持者なら値上げ大歓迎だろ
37 ::2022/01/14(金) 09:31:58.59 ID:J0lSq/aM0.net
3 ::2022/01/14(金) 08:59:19.43 ID:1mrFi/8k0.net
61 ::2022/01/14(金) 10:32:56.67 ID:MtbeosWi0.net
18 ::2022/01/14(金) 09:12:03.87 ID:jRvjuEZg0.net
59 ::2022/01/14(金) 10:22:14.92 ID:VPJdCBib0.net
94 ::2022/01/14(金) 13:27:55.80 ID:Xgise3jz0.net
65 ::2022/01/14(金) 10:40:45.28 ID:NrTRtc/20.net
11 ::2022/01/14(金) 09:05:15.94 ID:5xQkNDbs0.net
62 ::2022/01/14(金) 10:37:23.98 ID:6eFAVLwp0.net
73 ::2022/01/14(金) 11:26:54.55 ID:E0bq/CSj0.net
12 ::2022/01/14(金) 09:05:32.81 ID:Zhlfw5q10.net
LAWSONの牛丼が美味かった記憶、10年以上食ってないけど
130 ::2022/01/15(土) 00:03:03.74 ID:N75F48yh0.net
7payとか言う大失敗分取り返さないといかんからな
129 ::2022/01/14(金) 23:04:28.45 ID:vo+yZgih0.net
21 ::2022/01/14(金) 09:14:25.03 ID:DKAUNirc0.net
6 ::2022/01/14(金) 09:01:07.68 ID:d8dEa17r0.net
70 ::2022/01/14(金) 11:12:54.50 ID:Y+kQlNjg0.net
38 ::2022/01/14(金) 09:34:31.53 ID:J0lSq/aM0.net
124 ::2022/01/14(金) 21:16:15.58 ID:a2bawXWL0.net
「ステータスあるお客様に相応しい満足感を得られる価格にしました。」
133 ::2022/01/15(土) 01:31:42.52 ID:H4OZK39u0.net
カンナで削ったみたいな肉、あんなもん食い物とは言わんわ(笑)
二度と買わん
71 ::2022/01/14(金) 11:24:51.45 ID:BX+HgtpI0.net
さっきこれ買ったは
セブンバカなの
83 ::2022/01/14(金) 12:07:37.07 ID:m6WB3MXY0.net
アベノミクスの成果が出てきたな
で、給与は上がったか?
69 ::2022/01/14(金) 11:00:08.21 ID:dSUKpGqr0.net
肉買ってお湯でしゃぶしゃぶしてタレつけてどんぶりにしたらもっといい肉で同じ値段で食えるぞ
74 ::2022/01/14(金) 11:28:41.76 ID:E0bq/CSj0.net
こうやってギリギリ売れる限界点を見極めてんだろうな?