元スレ
1 ::2022/01/14(金) 16:05:24.94 ID:9NRCRUnI0●.net ?PLT(13000)
立民・泉氏、資金提供問題の説明終了を宣言
立憲民主党がインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」に広告代理店などを通じ約1500万円の支援を行っていた問題で、立民の泉健太代表は14日の記者会見で、「わが党としての説明を終了している」と述べた。西村智奈美幹事長が調査し、12日に記者会見したことを理由に挙げた。第三者による調査については「必要ない」と語った。
https://www.sankei.com/article/20220114-SZT4OOTICBMOVMB6WWWGYBPKFQ/
805 ::2022/01/14(金) 19:11:56.55 ID:FhnCfw/F0.net
別にこれでハイお終いでもいいけどこんな連中に与党になって欲しいとは思わないわな
50 ::2022/01/14(金) 16:13:47.19 ID:kfVo4Bcs0.net
>>46
正確には金を貰って扇動する奴とそれに騙されるバカって構図だろうけどな…
809 ::2022/01/14(金) 19:13:16.41 ID:Cq8qHirT0.net
もうお得意の説明責任というワードを使うだけでブーメランだな
697 ::2022/01/14(金) 18:32:45.76 ID:F+7O3ajF0.net
363 ::2022/01/14(金) 17:00:38.53 ID:Vlykbanu0.net
そういえば、数日前に
世田谷区長の保坂や福島瑞穂が、
デモ要員に金銭を渡しているのを否定していたが
俺は、社民党の人間と付き合ってことがあって、その手法も知っている
「デモ参加者にカネを払ってるのは事実。
支払い金額の格付けもちゃんとある。」
今日は、秋田県警のパトカーぐるぐるが来ないなあ、もう5時だぞ
34 ::2022/01/14(金) 16:10:55.99 ID:x+rsPxDj0.net
全員が納得するまで説明する責任があるんじゃなかったのか?
794 ::2022/01/14(金) 19:08:53.88 ID:XY8v8DIK0.net
例えるならば、自民は牛の糞、立憲は豚の糞
同じ糞のどっちが臭いかを批判し合っても意味はない
52 ::2022/01/14(金) 16:13:59.19 ID:42RX03C60.net
これで次回の選挙も得票数ガタ落ちだよ
やったね立民ちゃん!
150 ::2022/01/14(金) 16:25:11.37 ID:Xq4kS3tQ0.net
37 ::2022/01/14(金) 16:11:30.21 ID:BBskKRvQ0.net
278 ::2022/01/14(金) 16:47:22.15 ID:nqGSQGjJ0.net
ブルージャパンガン無視でわらたw
触れられたら相当まずいんだろうな
811 ::2022/01/14(金) 19:13:45.78 ID:0Xk1K8+h0.net
こいつらが政権とったら自民以上に狭い身内で利権回しあうのが目に見える
134 ::2022/01/14(金) 16:23:13.33 ID:SqpZSKz00.net
834 ::2022/01/14(金) 19:24:18.50 ID:KiqYw5Mt0.net
425 ::2022/01/14(金) 17:12:26.20 ID:RTSfybpg0.net
立憲「籠池嫁出せ!」
籠池嫁「辻元が仕掛けた」
立憲「おい籠池嫁の報道すんな!」
894 ::2022/01/14(金) 19:50:28.33 ID:LcmkWhW20.net
217 ::2022/01/14(金) 16:35:11.84 ID:+mEiB6jS0.net
843 ::2022/01/14(金) 19:27:07.18 ID:0UCPRoML0.net
>>838
野党を追及する公的な場が無いんだよな、現状SNSでレスバするくらいしか出来ない
立憲がガン無視してきたらもう成す術が無いという
976 ::2022/01/14(金) 20:52:38.73 ID:0EbY1/Ta0.net
>>968
工作したところで反感を買うだけ
マスゴミやパヨクみたいになw
悪評は自然に広がる
支持率でそれが出るだろう
しかしダッピと比較して報道の少なさよw
マスゴミもカスしか居ないってよく分かるわ
240 ::2022/01/14(金) 16:40:07.22 ID:a9rlG0Ql0.net
国会が始まって維新に突かれて、自民にはニヤニヤされるんだろうなぁ
671 ::2022/01/14(金) 18:24:58.16 ID:ywCHVNTv0.net
723 ::2022/01/14(金) 18:41:47.48 ID:aZcg62Va0.net
国民が納得するまで説明する必要があるんじゃなかったのかなぁ立憲さんw
何自分だけ納得した気になって逃げてんだか
こういうダブスタやってるからいつまで経っても野党なんだわ
17 ::2022/01/14(金) 16:08:29.09 ID:Xk5DAm1w0.net
こういうことすっからかん支持率延びないし
自民も多少やらかしたって鼻ほじってられるんだわな
これからもその路線で頑張ってくれ
909 ::2022/01/14(金) 20:00:03.72 ID:LlWbmPQJ0.net
506 ::2022/01/14(金) 17:32:29.75 ID:BSHhGCSp0.net
なにがクラウドファンディングだよ
潤沢な資金流れてきてたんだからいらねーんじゃねーか
アリバイ的にやってたと疑われてもしょうがねえだろうが
618 ::2022/01/14(金) 18:09:35.89 ID:s+wGrcyX0.net
888 ::2022/01/14(金) 19:47:58.47 ID:3fEXraK10.net
パヨク無能すぎるわw
ネトサポ ランサーズ ダッピ
何一つ有益な証拠が示せず
自身はブルージャパンで一発アウトォォォォォwww
688 ::2022/01/14(金) 18:30:27.24 ID:KkArJ9su0.net
209 ::2022/01/14(金) 16:34:17.51 ID:JA5KTknJ0.net
youtube
【立憲民主党に直撃ブーメラン】地上波メディアに致命の一撃!CLP共同代表は元〇〇〇テレビ記者だった!
youtu.be/nxMYO-h0e-A
10:00〜
TBSの社員が須田に言ってる内容
「TBSの別働隊ですよ」
「TBS社内のある有力な人間が このCLPには全面的に関与してる 様々な便宜を図ってる」
TBS社内のある有力な人間って誰?
教えて!TBSさん!
325 ::2022/01/14(金) 16:55:34.99 ID:BSHhGCSp0.net
疑惑は深まったってまさにこれのことじゃねーか
ちゃんと懇切丁寧に説明しろよ
431 ::2022/01/14(金) 17:13:21.40 ID:8HSAxElg0.net
978 ::2022/01/14(金) 20:55:23.24 ID:fXys/tUC0.net
やはり政治ネタのトレンドはみんな頭に来ていたんだろうな
979 ::2022/01/14(金) 20:55:25.83 ID:TtHBerfe0.net
1000 ::2022/01/14(金) 21:08:14.08 ID:a0xl762d0.net
>>1
dappiは政権政党のネット工作でありジミンの組織的な犯行。この結果により衆院選の結果がねじ曲げられた可能性は高い。
一方CLPは福山のスタンドプレーが招いた自爆ではり立憲民主党そのものの関与も殆ど無い。
しかも内容も捏造誹謗中傷マミれのdappiとことなり内容も公共性公正を損なうももはなかった。はっきりいって何の問題もない
450 ::2022/01/14(金) 17:18:01.33 ID:4SArsL7v0.net
490 ::2022/01/14(金) 17:27:48.52 ID:tpMcYYTd0.net
>>479
逆だよ
リークしたのが枝野
福山が仕切ったから自分は追及されないしな
747 ::2022/01/14(金) 18:56:38.56 ID:NZQk/ODf0.net
>>739
そこね、わからんよ
何で小川の映画?て思うよね普通の感覚してたら
183 ::2022/01/14(金) 16:29:31.41 ID:Clnwt1cB0.net
100 ::2022/01/14(金) 16:19:29.73 ID:8HSAxElg0.net
>>92
政治活動なんて古今東西そんなもんだと思うけどね
753 ::2022/01/14(金) 18:59:21.94 ID:9Mia0VAJ0.net
583 ::2022/01/14(金) 17:54:48.43 ID:zXjEfrwf0.net
>>576
公安の監視対象にお金配りしちゃったからね
793 ::2022/01/14(金) 19:08:35.78 ID:0UCPRoML0.net
この件で本格的に立憲の終わりが見えた感、もう今後何言ってもお前が言うなで相手にされんだろ
593 ::2022/01/14(金) 18:01:08.35 ID:N/KseRUo0.net
416 ::2022/01/14(金) 17:10:53.55 ID:WWBAZRPE0.net
こいつらの大好きな説明責任って結局ブーメランの素材だったの?
自民相手にハイテンションで問い詰めてたのにさぁw
476 ::2022/01/14(金) 17:23:43.37 ID:ZTkmawDN0.net
644 ::2022/01/14(金) 18:16:51.59 ID:wp3mnpcy0.net
436 ::2022/01/14(金) 17:15:08.20 ID:jVfGZlaS0.net
616 ::2022/01/14(金) 18:09:10.61 ID:J90YgqO20.net
>>612
もう立憲から政党助成金は来ないですよ?
940 ::2022/01/14(金) 20:24:07.46 ID:3vMJy9yr0.net
231 ::2022/01/14(金) 16:38:13.67 ID:WdYsgePC0.net
>>147
第一野党がこの有様のおかげで自民党が盤石な訳だし