元スレ
1 ::2021/11/25(木) 11:38:22.61 ID:bWOcSeQX0.net ?2BP(2000)
「卓球・世界選手権」(24日、ヒューストン)
男子シングルスで、東京五輪団体銅メダルメンバーの張本智和(18)が初戦で敗れる波乱が起きた。
対戦相手は、初戦を4−2で勝ち上がったポーランドのヤコブ・ディヤス(26)。第2シードのため、2回戦からの出場となった張本は、第1ゲームを11−7でとったものの、以後、5−11、11−7、6−11、11−6、8−11と交互にゲームを取る内容になった。
迎えた最終第7ゲームで、9−10からバックハンドがアウトになり、競り負け。3−4で初戦敗退が決まった瞬間、張本は顔をしかめていた。
世界ランク5位の張本に対し、ディヤスは65位だった。
世界卓球 張本智和が初戦敗退で顔しかめ 世界65位、ポーランドのディヤスに
11/25(木) 11:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/3829cbd4cd7855cd191b79c72d5891705cdafddb
95 ::2021/11/25(木) 13:00:09.11 ID:JymRzF0X0.net
張本選手も研究されて本人も気づいていない癖が有るのかも
しれない。次に打つショットのコースや回転が判れば
攻略しやすくなる。一流選手の宿命だからもう一度基礎から
組み立てて世界最強を目指して欲しい。w
85 ::2021/11/25(木) 12:37:30.04 ID:2U6vRQRW0.net
97 ::2021/11/25(木) 13:04:20.43 ID:bkQqdG1W0.net
70 ::2021/11/25(木) 12:29:33.56 ID:0wrg7W3Z0.net
38 ::2021/11/25(木) 12:00:59.32 ID:+jFoChBZ0.net
明らかに他の人が何かあっても「チョレー」とか言わないし
どこの国でも本能的に出る感情的な言葉じゃないんだよね…
これはなろう系でよくある卓球の神からの強くなる為の制約だろ
50 ::2021/11/25(木) 12:10:09.52 ID:zn7YGAi70.net
>>48
ところがどっこい
バスケやサッカーに次ぐハードスポーツが卓球
10 ::2021/11/25(木) 11:44:29.41 ID:Y4y2t8zK0.net
>>7
まあ分かるけどな
でも相手との距離近いんだしボリューム下げてあげた方がいいと思う
100 ::2021/11/25(木) 13:12:44.39 ID:IC5kO1Bv0.net
62 ::2021/11/25(木) 12:20:47.80 ID:T2KA9xlL0.net
86 ::2021/11/25(木) 12:46:11.39 ID:cv2J+M480.net
この子普通の時は大人しくて中国人ぽくないのに試合だとイラつくほど中国人丸出しだよね
24 ::2021/11/25(木) 11:50:42.41 ID:KvPhAtYQ0.net
声量が大きい
もっと控えめにレーとかエーで留めておけば文句つけられなかっただろうにな
104 ::2021/11/25(木) 13:26:46.88 ID:UPLgumB60.net
7 ::2021/11/25(木) 11:43:11.19 ID:zn7YGAi70.net
>>6
昔卓球やってたけど声出ちゃうんだよw
毎回うぉりゃーーーって感じでボール打つから
32 ::2021/11/25(木) 11:54:14.80 ID:0wrg7W3Z0.net
>>28
世界一相手に謝罪するスポーツだぞw
ネットインエッジボールは手を上げて謝るのがい一般的だからな
147 ::2021/11/26(金) 19:17:45.59 ID:1oskQSJG0.net
2 ::2021/11/25(木) 11:39:12.50 ID:4TSkn1k+0.net
121 ::2021/11/25(木) 18:56:32.12 ID:8BdvsgOD0.net
143 ::2021/11/26(金) 18:46:32.84 ID:Xin/sDyk0.net
103 ::2021/11/25(木) 13:14:05.22 ID:k8iu5Ekm0.net
5 ::2021/11/25(木) 11:41:22.62 ID:MmFuhCZL0.net
88 ::2021/11/25(木) 12:49:18.35 ID:Gs3wlxp+0.net
選手が声出すのは全然良いよ
ベンチがヤジ飛ばしまくるスポーツがクソ
48 ::2021/11/25(木) 12:09:17.75 ID:UlVDeC3p0.net
17 ::2021/11/25(木) 11:47:50.61 ID:oq0tZz5r0.net
83 ::2021/11/25(木) 12:36:27.89 ID:0wrg7W3Z0.net
>>65
ハンマー投げも投げた後叫んでるぞw
まあマジレスするとルーティーンの一種だよ
131 ::2021/11/25(木) 22:57:41.29 ID:mgyKQcqw0.net
71 ::2021/11/25(木) 12:30:41.04 ID:zn7YGAi70.net
>>69
俺なんか空手で全国大会行くレベルだったのに卓球は県大会止まりだったんだぞw
133 ::2021/11/25(木) 23:00:47.63 ID:NRW+4kgK0.net
変声期終えて多少マシになったけど、まだまだ不快だわあの声。
124 ::2021/11/25(木) 21:40:59.18 ID:6c5CKZnV0.net
8 ::2021/11/25(木) 11:43:37.46 ID:02rAYC7m0.net
84 ::2021/11/25(木) 12:37:00.25 ID:NGdoY6IJ0.net
31 ::2021/11/25(木) 11:53:20.08 ID:Y4y2t8zK0.net
120 ::2021/11/25(木) 17:59:21.91 ID:H/Hh6gS+0.net
142 ::2021/11/26(金) 18:44:44.14 ID:5jkoQBe/0.net
47 ::2021/11/25(木) 12:08:41.98 ID:0wrg7W3Z0.net
>>37
相手を挑発する言葉?
チョロイって叫んでるわけじゃねぇぞ
45 ::2021/11/25(木) 12:06:56.44 ID:0wrg7W3Z0.net
145 ::2021/11/26(金) 18:48:47.14 ID:GOfsw+PR0.net
6 ::2021/11/25(木) 11:41:56.63 ID:Y4y2t8zK0.net
いつも思うけど毎回毎回点取るたびにあんな大声上げるの思いっきりスポーツマンシップに反してないか?
相手選手やりにくくなっちゃうだろ
136 ::2021/11/26(金) 14:52:29.71 ID:vIfwxNNJO.net
俺含め周りにファンとか好きとか言ってる人聞いた事ないね、テニスのナオミも
63 ::2021/11/25(木) 12:21:22.85 ID:ADd9eXud0.net
128 ::2021/11/25(木) 22:49:35.41 ID:l4DnMxp90.net
女子の場合は男子相手に練習すれば中国人選手の速さに対抗する
練習が出来るが男子の場合は練習相手に苦労するってことだろ
129 ::2021/11/25(木) 22:53:56.62 ID:VlOAmdnkO.net
89 ::2021/11/25(木) 12:51:09.80 ID:0wrg7W3Z0.net
115 ::2021/11/25(木) 15:47:17.43 ID:ZXDB0ZHn0.net
大事な大会の決勝で中国人に不審な負け方しそうであんま好きじゃないな
75 ::2021/11/25(木) 12:32:33.34 ID:zn7YGAi70.net
だからかな
一発のウリャー感が卓球にはあるから声が出ちゃうって
126 ::2021/11/25(木) 22:34:45.49 ID:WuuLETQ90.net
42 ::2021/11/25(木) 12:04:15.23 ID:0wrg7W3Z0.net
卓球うるさい!下品!
素人の卓球のほうが面白い〜♪
27 ::2021/11/25(木) 11:51:22.60 ID:0wrg7W3Z0.net
>>20
声を出し始めたのは強かった時代の日本人選手なんだよなぁwww
日本人の一人が海外指導に回ったおかげでどの国も叫ぶようになってる
132 ::2021/11/25(木) 22:59:43.12 ID:VG1oExQ00.net
なんで中国人ってプレー中もあんなに五月蝿いの?
見るのやめたくなるわ
127 ::2021/11/25(木) 22:36:36.10 ID:2OlEjSXh0.net
スポンサーのノジマ電気で超冷〜とかいうエアコンこ広告出されてたのはかわいそうだった
116 ::2021/11/25(木) 15:48:26.12 ID:QZJJ1WLi0.net