1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:25:44 ID:MhmCDCVh0.net
どうなのAT限定の人

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:56:22 ID:GoIekuT40.net

MTより習得費用が高い

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:28:38 ID:OaH5fWXMd.net

>>5
そんなに見せるか?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:38:11 ID:DEPiXyr70.net

ないけど万が一AT限定がバレたときに「マニュアルの試験で落ちまくったからATに格下げした障害者なんだな」って思われる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:07:24 ID:P6N4xD2f0.net

な?>>10で俺が言っといた通りだろ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:36:01 ID:btLA83BWr.net

>>29
アーマードトルーパーの話じゃないのか…

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:26:30 ID:rQbYm8tkd.net

困ったら解除すればいい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:31:55.749 ID:btLA83BWr.net

装甲が薄すぎるので事故ったら確実に死ぬって言ってた

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:55:55 ID:Ahpnzhlpx.net

>>108
それも少なくなってきたけどね
俺のとこもたった一台のMT2t車が去年からAT軽トラに変わったわ
トラックで荷物運ぶ雑用は若手に頼むことが多いし使えない人が出てくるし

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:24:36 ID:P6N4xD2f0.net

>>102
結構有名だし、昔から"これ一本"で勝負してるヤバい障害者よ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:41:22 ID:GTBn1YPk0.net

仕事につく業種によっては困るかな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:51:00 ID:srk0Zi3Da.net

>>9
二輪バイクしかなかったら

を考えてバイクの免許取ったわ
一回も乗ってない

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:09:17 ID:JFFt10pi0.net

MT持ってるけど結局ATだし

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:51:46.803 ID:wm57JvzU0.net

>>60
どう悔しいの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:30:19 ID:AZeRuflL0.net

強いて言えば、代車借りる時にMTしか残ってないとか言われるとき

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:43:17 ID:7KKiqb8K0.net

>>36
MT免許で普通乗用車乗ってるくせに  
軽でAT限定の俺より記録が少ない人は

俺より高い税金と保険と車検と維持費払ってて
俺より本来の使い方してない生涯者かなって思われない様
に気をつけないと

浜松→大阪350km5時間  
浜松→四国590km8時間  
浜松→広島600km8時間  
浜松→会津470km7時間

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:51:41.386 ID:GyeNzzOHd.net

>>57
だからお前は深夜に走ってるというだけで
上手いわけじゃないって事だよ
渋滞しなきゃバカでもそんなタイム出せるわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:26:25 ID:XcFe/cX1p.net

無い

そもそも会社の車しか運転しない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:36:28 ID:CGYHVoT/0.net

>>32
農林水産の農に畜産が入るよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:31:46.689 ID:yZ0GEy9ka.net

今どきATしかねぇからAT限定でいい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:42:17 .net

5chでバカにされる以外に困ることはない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:32:27.399 ID:PSqxcBil0.net

車乗り始めてから車に興味出てきたAT限定だけどMTとれば良かったと思ってる
でもAT限定解除してもMTの車買って慣れないとすぐ乗れなくなりそう

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:51:41.624 ID:xnbDzWSx0.net

何も考えずにAT限定で取る

意外と運転が面白いことを知る

庶民が買えるスポーツカーはMTのタイプRしかないことを知る

MTで取れば良かったと後悔する

大して値段が変わらないスープラ(ATのみ)が出る

MTで取る奴馬鹿じゃね?←今ここ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:33:01 ID:Dug2Fj72M.net

>>24
事故らなきゃいい
ってか車乗る以上、事故で死ぬくらいのリスクは受け入れろよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:50:37 ID:GyeNzzOHd.net

>>53
ぶっちゃけ距離だけなら勝ってる
1日で東京から新潟まで往復したり
でも所要時間では勝てない

でもそれはテクニックではなくて
走れる時間帯の問題だろ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:43:00 ID:Ahpnzhlpx.net

atガイジいるやんけ
機種変してNG入れてなかったわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:44:57 ID:XcFe/cX1p.net

身分証用にAT限とはいえ車の免許取ったせいで会社で車乗らされた挙句車必須地域に移動させられたわ

今思うともっと値段安く済む原付免許にするべきだった

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:44:16 ID:QS3jZGVTa.net

仕事で社用車がMTで必須とかでなければ要らん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:27:46 ID:v9M78XPjd.net

運送のバイトでもすりゃ、困る事もあるんだろうけと…

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:49:18 ID:7KKiqb8K0.net

>>51
AT車の軽自動車で450km5h走っても
ラジオとかで普通に眠くならないよ

浜松→大阪350km5時間  
浜松→四国590km8時間  
浜松→広島600km8時間  
浜松→会津470km7時間

>>52
深夜って書いたのになぁ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:44:59 ID:SmL7t+wz0.net

MT車乗ってる友人は「操作がATより多くて眠くなりにくい」って言ってた
それくらいしかメリット無いんじゃね
人によってはデメリットとも言えるけど

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:00:41.173 ID:7KKiqb8K0.net

>>77
君がタイムがどうとか言い出した

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:48:34 ID:IGTMEqyjM.net

車販関係に就職するなら必要って聞いた

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:38:49 .net

MT免許なんて存在しない

普通車
普通車はATに限る

があるだけ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:43:41 ID:7b6ouqY0r.net

>>4
AT限定の赤帽ワロタ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:34:52 ID:ahNKAcL3a.net

>>28
酪農は牛とか動物相手で農業は草相手じゃねえのか?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:06:57 ID:yGuDjkn1a.net

at軽ガイジ久しぶりに見たわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:46:32 ID:7KKiqb8K0.net

>>48
でも俺AT限定の軽自動車でも本来の使い方してるから
俺より高い税金と車検と保険と維持費払ってるMTの普通車さんは
もっと走ってるんだろうなぁ凄い

浜松→大阪350km5時間  
浜松→四国590km8時間  
浜松→広島600km8時間  
浜松→会津470km7時間

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:02:21.899 ID:PSqxcBil0.net

>>81
まったくないぞ
クラッチって何って感じだし

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:30:09 ID:ahNKAcL3a.net

MTだけどATでも困らん
トラック農業酪農やりたいなら解除したら良いんじゃね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:32:17.366 ID:Dug2Fj72M.net

>>18
もうそんな時代は終わりつつあるから

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 11:13:27 ID:J04Pawnp.net

R32は運転できない。。。

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:30:09 ID:L1UOvgp40.net

マニュアルの楽しさを知らないまま死ぬ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:57:25 ID:iFzP4H7GM.net

>>60
通常の教習の値段はMTの方が高いよ
最初に纏めて払うか後で払うかの違いかと

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:53:46 ID:7KKiqb8K0.net

>>59
べつにメンテはちゃんと金掛けてるよ
壊れればちゃんと処分するし
車の性能と走行距離は関係ないから

>>60
でもAT限定で軽自動車の俺より圧倒的に高額の
保険と維持費と税金と車検やってて俺より車本来の使い方してないんでしょう

六万程度なんて事無い

浜松→大阪350km5時間  
浜松→四国590km8時間  
浜松→広島600km8時間  
浜松→会津470km7時間

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:42:49 ID:MhmCDCVh0.net

>>40
運転せずにゴールド免許の俺とどっちが恥ずかしいかな?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:50:13 ID:DEPiXyr70.net

>>53
超底辺貧乏人的な発想だよね
1ミリも無駄にしないみたいな精神

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:28:17 ID:EOhh6yCT0.net

ゾンビに追いかけられてるときにMT車しかなかったとき

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:29:51 ID:iFzP4H7GM.net

限定解除組だけど
正直限定だった頃に困ることは特になかった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:30:41 ID:/zsDl8Py0.net

この前ホムセンで軽トラ借りたらMTだった

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 10:39:59 ID:yZ0GEy9ka.net

>>26
とんでもないケチなところは色々安いからってMTばかり揃えるところもあるらしい
社有車とかそうだし

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事