FF7リメイクくそじゃねーかよ!!!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:03:35 ID:g/lTQN/bd.net
なんだ、これ
戦闘しずらいし、酔いまくる
ストーリーもやたら引き延ばし長い
うざいから売ったわ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:26:58 ID:41V7Wazfa.net

ワールドマップって存在を作りたくないだろうからなぁ
一本道になるんだろうな

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 18:06:11 ID:y1ISiWTF0.net

>>243
こんなん信者通り越してアンチの発言やん

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:42:32 ID:Jos2R/Cf0.net

プレイしてないのにレスするやつ多すぎだろwww
構ってちゃんしか居ねえのかここは

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:39:43.217 ID:PrMbsdxQd.net

20世紀のおっさんゲーマー発狂スレでワロタ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:34:22 ID:+kU7sznB0.net

買ってないけどクソだよな!!
動画で見たけどあれは操作性ゴミだぜ買う価値無し!!

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:08:34 ID:ITpavq0l0.net

ID:Z2MPg1eqa含めてさんざん煽ってきた末尾aどもは何だったんだ
PS4買えない乞食キッズか

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 19:50:48 ID:4l3klLRod.net

>>325
たまたまこのゲームでは魔法だから>>294で「詠唱」と「魔法」て単語使ったにすぎないのにそこに限定して噛みついてるだけじゃん
魔法も必殺技も特技もスキルもアビリティもゲームによって用語が違うだけで実質同じものだろうに

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 21:07:15.472 ID:AN2iuv/k0.net

ああ言えばこう言うめんどくせえやつ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:45:45 ID:wwZIcaxCD.net

>>134
元々のFF7のストーリーがエアリスが離脱するあたりからグワ〜っと盛り上がっていって
以後ノンストップでEDになだれこむって感じだったけど
今回は導入部ってことでシナリオの厚さは不安だったんだが
厚いことは厚くなってるんだが・・・ワンピースとかでよくあるこれいる?って部分が
やたら厚くなってるは蒸せる

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:04:57 ID:4l3klLRod.net

DL特典のカーバンクルはゲロ強だけどな

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:04:03 ID:0CL0WrDFa.net

毎日プレイするほどハマるかどうかじゃねーの?
クソゲーってのは1回やったら二度と起動しないゲームのことだぞ

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 18:09:18 ID:Xt34aw6fa.net

>>252
12と13に謝れ15はいい

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:31:14 ID:TO5hegls0.net

FFだけじゃない最近で言うとぶつ森も世間では人気あるのにVIPでは叩かれまくってるだろ
叩きたいだけの奴がいるんだよ

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 23:35:52 ID:/sruN7US0.net

今エアリスと再会したとこだが
だらだら歩いてるのがいらいら

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 00:28:45 ID:D/oW/HNL0.net

ハードムズ過ぎワロタ
三章のネズミクエストこんなに苦戦するのかよ
まさかバリア使うことになるとは

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:18:00 ID:ITpavq0l0.net

>>39
単純に開発が追いついてないのと、収益を継続させたいからだと思う
そもそも3枚組のは容量がなかっただけで当時から良いイメージじゃない

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:40:01.823 ID:08H+8ecx0.net

いい感じに削ったのに演出で確実にHPバーもヒートもゲージもチャラになるのはいただけない

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 23:52:10 ID:GbNZaRX40.net

>>373
15の今のアプデバージョンはまじで神ゲーだから

7Rは自分やってるからみにきて
https://youtu.be/3YlIa-PxT1s

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:55:43 ID:C7S2E2LS0.net

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 19:07:29 ID:qLZuQyBB0.net

>>298
みやぶる必須すぎるよな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:31:10 ID:6Vzc+z5od.net

>>84
スクエニはおっさん世代にとっての巨人軍だって知らなかったのかい?

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 18:01:39 ID:ugfzoX79d.net

気に入らない動きの敵がいる→クソゲー
って思考もかなり頭悪い

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:43:31 ID:KlFoTlMs0.net

アサクリの傭兵みたいに名前持ちソルジャー沢山出してほしかったなぁストーリーに関る存在だし

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:37:45 ID:e/grxo470.net

BGMをあんまり誉めるとクソゲーの特徴と一致するからやめて差し上げろ

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 00:29:32 ID:TSLv9YA+S.net

俺の大好きなバハムート改は出るんか?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:22:33 ID:W6gw99ked.net

ストーリーが引き延ばしなのは女製作者のせい3D酔いするのはおっさんのせい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:08:00 ID:wQ2bIP7F0.net

お、エアプだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:07:29 ID:Cm1FiyE1d.net

>>11
おっさんには若いゲーマーは皆そう見えるのか
悲しいなあ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:10:24 ID:ugfzoX79d.net

>>181
ゲームにおけるクソゲーという称号は
愛すべきバカみたいな存在だぞ

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 20:15:54 ID:V3tMQKUTp.net

そもそも他のゲームは魔法じゃない非魔法系のスキルやアビリティって「用語が違うだけで実質同じ物」てわけでもない
魔法はmpを消費するけど非魔法系スキルは自動回復するスタミナを消費するだけってゲームもあるし
魔法と違ってリキャストタイム待つだけってのもあるし千差万別だからまずその時点で論理が破綻してる

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 18:33:35.014 ID:yajh2t370.net

>>263
明らかにヒートとバースト取るのが前提になってるからそれを無視してやろうと思うとイージー以外はストレスゲーだろうな

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 21:36:55 ID:asg7HWVB0.net

言うほど糞って程じゃないと思うけどなー
戦闘はカメラが糞過ぎるが
ストーリーは原作やってないとわからんだろこれって感じだけど

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:17:09 ID:u7X/9iW+a.net

ディスク1の半分も進んでないからな
ここから3年毎に次作が出るとして完結するのに15年くらいかかる
やっぱつれぇわ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:12:21 ID:E6bWDOI1a.net

ミッドガルなんて中途半端なところで区切るっていう企画そのものがどうかと思うわ
一本で原作全部リメイクしろや

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 22:08:40 ID:ifn75j2Q0.net

>>366
買ってる時点で期待してるのだが。期待しないゲームを買う奴なんているのか?

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 22:39:16 ID:3omtvUjb0.net

>>375
全然違うものに作り直すのはリメイクじゃなくてリブートだと思うの

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:28:13 ID:ITpavq0l0.net

>>78
は?事実だろおっさん
このスレ開いてる地点でもう時代についてけてないだけw

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 19:59:33 ID:qLZuQyBB0.net

ゲージ失われるのは辛いけどそこまで熱くなるようなことでもない
もっとクソな部分がいっぱいあるから

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:30:42 ID:DgQ62bEza.net

・強制歩き時間多すぎ
・くぐり抜け、カニ歩きのスローモーションとスティック押しっぱなし必須でしかも多発
・敵の無敵時間が多すぎ
・状態異常は確定でくらう
・怯み、スタン、睡眠、拘束などこちらが動けないまま殴られる時間が長すぎる
・△ボタンの勝手が悪い(ちゃんと正面から向き合わないと反応しない)
・素早い敵は当たり前のように魔法を避ける、ガ系は特に発動に時間がかかるため顕著
・リミット技も避ける
・必殺技も避ける
・回避行動に無敵時間なし(ローリング中でも当たり前のようにくらう)
・敵の攻撃の当たり範囲が広すぎて回避も意味をなさないしガード反撃ゲーになりがち
敵の攻撃でこちらの攻撃が強制キャンセルされる事が多い(MP泥棒ファック)

・BGMが全体的に良い
・キャラの掘り下げによりオリジナルの脇役ですら人間関係が深く感じる
・分作とか全く気にならないボリューム
・不満が大量にあるのにハマってしまい、なかなか止められない

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:25:12 ID:qLZuQyBB0.net

>>64
プレイ時間短くてもいいからもっと濃いゲームにして欲しかった
先が見たいけど苦痛なんだよね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:29:51 ID:ITpavq0l0.net

>>86
おまえこそ全然ガイジすぎて会話になんねえな・・・はあ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:38:41.441 ID:eQHXDIVrd.net

>>97
そりゃあ神ゲーでもなけりゃ完全版でもないしな

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:47:09 ID:ifn75j2Q0.net

文句言ってる奴ってただ文句言いたいだけとか、とにかく否定するのが好きな奴だと思うんだが。会話してもとりあえず「いや、」から入るタイプ。
言ってる事矛盾してる奴多いよな。
グラとかどうでも良い、大事なのはシステム、内容だ→原作やらないのは何故?
最新のグラや今の技術でリメイクされたなんて感動!→グラ大事なんじゃん。
ff10綺麗にして再販だぞ!美しいグラを堪能しろ!→全く内容変わらないんなら別にやんね。ただ綺麗になっただけやろ?
ff7リメイク!新システム、新設定、みんなワクワクせいや!→そういうんじゃないんだよ、余計な事しないでただ綺麗にしてそのまま出してくれよ。
何やっても否定しか出来ない。可愛そう。

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:44:54 ID:1rSrtezva.net

>>131
当初はストーリーそのままで多少の寄り道くらいだと思ってたわ
FF15のコケっぷりみてただじゃすまないと思ってたがメタだもんな
しかもまたエヴァのパクりだもの

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 19:10:38 ID:nk2PlDLga.net

初代も酔いまくるそ

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 19:53:52 ID:lTPxEv9Z0.net

あんまり酔うって話聞かないけどみんな大丈夫なのか
酔いやすい人はスルーしてるんだろうか

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 20:27:20 ID:4l3klLRod.net

>>349
ゲームによって用語も仕様も違うってことがわかってるのに
詠唱とか魔法ってラベルには異様に噛みつく理由がわからんわ

魔法と非魔法?てのも要はお前が魔法っぽい物理っぽいで勝手に仕分けてるだけじゃん?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 16:32:39 ID:vN+jS7qz0.net

>>96
アフィとゆとり世代と悟り世代と未成年は特に叩いてたな
VIP既存住民らは傍観してただけだったけど、新参が増えれば結局こんなスレが立って荒れるからねー

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/21(火) 17:14:19 ID:YOFxajt40.net

>>203
次作もしくは別にFFが出ないとその判断は難しいと思う

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/22(水) 00:17:48 ID:WyAknnaw0.net

>>382
FF15はアプデでどうこなるレベルじゃなくてな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事