元スレ
1 ::2021/06/21(月) 21:26:09.08 ID:YMjbQvLC0●.net ?PLT(16500)
4月の訪米から、主要7カ国(G7)首脳会議まで、菅義偉首相は怒とうの外交日程を終えた。
「自由で開かれたインド太平洋」構想を実現するため、ひとまず欧米と一緒に中国に向き合っていく足がかりができた。
そこで、大いに気がかりなことがある。
日本は同構想の提唱国だが、本気で実行する体制を整えているだろうか。
残念ながら、そうは思えない。
最大の問題は、安全保障の取り組みに欠かせない予算が極めて乏しいことだ。
...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1673D0W1A610C2000000/
60 ::2021/06/21(月) 22:29:47.52 ID:f8inxw5u0.net
>>4
矢印はミサイルだとおもうんだけど、
そこまで射程があるミサイル配備したのごく最近だろw
寝ぼけてんのか認知症かよノムヒョンか
140 ::2021/06/24(木) 11:10:26.22 ID:aww//Nq90.net
>>115
それなら伊勢神宮と熱田神宮も確実に破壊しなきゃ
160 ::2021/06/24(木) 13:22:43.96 ID:A5626PG70.net
米国に守られ(空域を見れば事実上の占領だ)ているとは言え
兵器の国産化は必須です、米国に金を払うんじゃなく国産化する
イージスの設置問題を見れば米国に吹っかけられても仕方ない
まずは核弾頭付きのICBMを国産化して時間を稼ぎ
10年くらいかけて装備の国産化と核の廃絶に向かうくらいはしないとな
42 ::2021/06/21(月) 22:04:11.53 ID:u5XfENMD0.net
チョンの防衛費2.5%から3%以上に比率上がってるんだよな
47 ::2021/06/21(月) 22:18:12.25 ID:8RC0MC/J0.net
65 ::2021/06/21(月) 22:34:54.38 ID:fhq/hVxo0.net
対中防衛のための投資ったって、アメリカから武器買うだけだよ
計画策定からアメリカありきで全部進むんだから
116 ::2021/06/22(火) 05:47:57.00 ID:eiIeONmo0.net
>>4
北朝鮮からも攻撃してるけどカリアゲは承知してんの?
99 ::2021/06/22(火) 01:51:45.34 ID:XVazY1tJ0.net
何故か反対する連中がやたら多いんだよねぇ
米軍からの脱却のためには絶対に必要なのに
11 ::2021/06/21(月) 21:31:09.35 ID:FkA0iieX0.net
陸軍歩兵のブーツの靴底が
接着剤の不良で剥がれるそうだ
134 ::2021/06/23(水) 23:03:49.86 ID:YNyURuKh0.net
>>106
むしろ日本が持たないから防衛費が上げられないんだが
63 ::2021/06/21(月) 22:32:39.45 ID:L6fMjuUx0.net
中国進出の蓋がどんどんショボくなっていくんだから自力防衛の道を探るのは当然だろう
41 ::2021/06/21(月) 22:04:07.84 ID:cxh08FWF0.net
>>14
民間人虐殺なんてのは現場の判断レベルで行われるからな
大抵の場合被疑者戦死で誰かが戦犯としてスケープゴートに捧げられるだけだ
117 ::2021/06/22(火) 06:08:28.54 ID:b6ZTLSts0.net
>>108
生物化学兵器ときたかw
国際法違反ですけどどうぞご自由にお使い下さい笑
117 ::2021/06/22(火) 06:08:28.54 ID:b6ZTLSts0.net
>>108
生物化学兵器ときたかw
国際法違反ですけどどうぞご自由にお使い下さい笑
53 ::2021/06/21(月) 22:24:31.78 ID:WgFjxWml0.net
158 ::2021/06/24(木) 13:04:16.90 ID:et6EtUTl0.net
9 ::2021/06/21(月) 21:30:49.97 ID:QhJhThyc0.net
169 ::2021/06/24(木) 21:21:45.81 ID:1yRKJU6K0.net
原子力潜水艦と核兵器、弾道ミサイルだけでかなり予算とりそうだな。
44 ::2021/06/21(月) 22:13:10.81 ID:JNDrckIR0.net
韓国はポッケナイナイが凄まじすぎて額面通りの予算で装備品買えてるとはとても思えない
中抜きのせいで食事も装備も滅茶苦茶なニュースばかり
104 ::2021/06/22(火) 02:03:57.46 ID:CrQqcgnG0.net
コロナで予算かかってるから
今後さらに削れるところは削ると思う
2 ::2021/06/21(月) 21:27:14.35 ID:cX2I50rO0.net
88 ::2021/06/22(火) 00:06:53.30 ID:2SKABbQY0.net
>>1
日本の防衛費が少ないのは「GDPの1%」とかいう寝言を慣例みたいに導入させた中韓の回し者の功績だよな
取りあえず十分な弾薬の備蓄が出来る程度は予算を増やせw
94 ::2021/06/22(火) 01:12:17.69 ID:XjM5BAlx0.net
>>14
結果を考えて行動する民族じゃないから、ある日突然攻撃してくる事も充分あり得る
GSOMIAどころか日韓基本条約すら反故にする国が相手だから、国防に関する可能性は全て対策しておくべきでしょう
171 ::2021/06/24(木) 21:25:42.43 ID:1yRKJU6K0.net
政府、自衛隊は急ぎ始めたと思うよ。
ガチで戦争を想定してんじゃない?
英仏くるわ、開発中の兵器を調達始めるわだし。
防衛費の話題が多くなったのも本腰いれはじめた合図じゃないか。
31 ::2021/06/21(月) 21:45:22.58 ID:Pg7suHR/0.net
8 ::2021/06/21(月) 21:30:14.44 ID:LaxGdoz60.net
いざ戦争になっても、気合いだとか平和精神で勝てるだの考えてる竹やり野郎ばっかだから
次もまた負けるよ
167 ::2021/06/24(木) 17:58:50.37 ID:JNo0gLod0.net
>>131
南チョンは戦術と戦略の区別もついてないからな。
135 ::2021/06/24(木) 10:12:07.86 ID:Qt859G9e0.net
まあ、韓国にとっては気持ち的には日本はたいして怖くないな。
韓国は敵地攻撃手段をもっているが日本はもってない。
131 ::2021/06/23(水) 09:20:24.00 ID:2wISwKQO0.net
>>129
まぁ韓国軍は韓国が見栄を張るための張り子の虎だからな
矢継ぎ早に新兵器開発に手を付けて運用法すら決まってない高額兵器をアレコレ買う反面、正面戦力である既存の配備済現用主力兵器は予算が足らず交換部品すらなくて共食い整備で最低の稼働率
自衛隊より新しいのが自慢のキムチイーグルも、70機くらいあるうち20機飛べるかどうかって有様だとか
韓国軍は「戦うための組織」ではなく「下らない国威発揚の場」でしかない
22 ::2021/06/21(月) 21:37:30.84 ID:vW33433f0.net
>>17
まあそのバカ民族に家電も車も
半導体も造船も負けてしまったんですけどね
ため息
54 ::2021/06/21(月) 22:26:50.44 ID:2NF6257G0.net
68 ::2021/06/21(月) 22:41:06.23 ID:hUhuxXnu0.net
70 ::2021/06/21(月) 22:47:58.12 ID:tj3MGmCh0.net
今はまだ空母とか世代遅れの戦闘機に無駄金使ってる状態だけどこのまま放置してたら危険かもなあ
日本の安全保障のために経済的に締め上げていった方がいいかもしれん
91 ::2021/06/22(火) 00:40:22.57 ID:iQGT3KTT0.net
>>87
一番理解できていないのはこの国の上層部だろ
30年も成長できず、それをなんとかするどころか、国力下げてでも私腹を肥やす
上が腐ってんのにくにが富むわけないだろ
3 ::2021/06/21(月) 21:27:24.02 ID:15MnwDjZ0.net
大島栄城だが、対中国なんざ、俺もさせられたが
陸上自衛隊でソープだけなんだろ
大塩佳織のはなしでもな、嘘ばっか
141 ::2021/06/24(木) 11:26:41.03 ID:8shqwwUM0.net
韓国ってポンコツ兵器しかない印象だけど
ほっといても自滅するんじゃないか
132 ::2021/06/23(水) 09:23:28.46 ID:zycZmBNy0.net
73 ::2021/06/21(月) 22:53:57.39 ID:Cx7gNLTq0.net
110 ::2021/06/22(火) 03:23:15.69 ID:dZi/NkuL0.net
87 ::2021/06/22(火) 00:01:15.07 ID:pBT3XWUn0.net
>>1
経済成長している一点において、
日本より遥かに優秀( ・∀・)
その恩恵で軍備を拡張出来る訳で、
国家は経済成長しなければ、
繁栄しないし国は守れないという当たり前の事実を指摘している( ・∀・)
没落国家日本の国民は、その当たり前さえ理解出来ない(笑)
それこそ没落国家の証明だね( ・∀・)
152 ::2021/06/24(木) 12:28:15.72 ID:DS8ax0NM0.net
>>54
イザとなったら北朝鮮に土下座して寝返るから間違ってはいない
12 ::2021/06/21(月) 21:32:38.30 ID:oww1koSN0.net
127 ::2021/06/22(火) 14:17:39.78 ID:L8Z+KGTn0.net
日本も準有事みたいなもん
未だにGDP1%とか頭おかしいレベル
中国の脅威を見て見ぬふり・臭いものには蓋してるとしか思えない
62 ::2021/06/21(月) 22:31:38.85 ID:XSWdV8Km0.net
34 ::2021/06/21(月) 21:46:52.33 ID:AzbKiSYp0.net
75 ::2021/06/21(月) 22:58:59.47 ID:hdpjgAq90.net
162 ::2021/06/24(木) 14:34:35.62 ID:p4LamgeD0.net
>>145
2%が目標だろ
それで世界的に普通
当然のレベル
133 ::2021/06/23(水) 09:26:20.22 ID:Ev4csEAE0.net
防衛費下げろ、とは言わないが
日本より金無いのに軍事費は高い国ってどこ削ってるんだろ?
ロシアとか
95 ::2021/06/22(火) 01:20:40.66 ID:mCy1g8+V0.net
168 ::2021/06/24(木) 19:03:15.06 ID:p4LamgeD0.net
>>165
あと核武装
それと対外情報組織と防諜機関設立