1 :kiki ★:2020/04/20(月) 17:51:34 ?2BP ID:Nd5OUBhV9.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
64GB 4万4800円
128GB 4万9800円
256GB 6万800円

画像

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247419.html

23 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:09:07 ID:QI6Z9wch0.net

キャリアでも同じ価格かと思ってたら、高いのね、ドコモ。

49 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:27:39 ID:ImIiq0/70.net

今は不要不急なのに何やってんの?

144 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 10:38:50 ID:w7AlyObr0.net

windowsのitunesとかのアップデートとかでもわかるけど押し付け感が半端ない
なんでアップデート直後に更新がないか確認にいくんだよ

104 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:14:50 ID:Aw4POmnr0.net

>>102
聞かなきゃ分からんうちはやめといた方が良い。

77 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:15:14.77 ID:y97vgFkO0.net

CPU以外数年前のスペックの時代遅れのゴミなのに
ここまで話題になるのがわからん

74 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:02:15 ID:P2PjCGMk0.net

>>66
A13の製造は当然台湾だけど
組み立てならインドじゃね?

12 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:02:57 ID:jCBNTazL0.net

32Gで値段の安いのもあればいいのに

116 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:44:29 ID:SDcySijy0.net

100メガショック!

98 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:11:57 ID:Z6u+rNrC0.net

>>94
乗り換えのみじゃないの

73 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:02:07 ID:rKMo77L10.net

4インチ小さいとか言うけど、4.7でも小さいからな

大きさで言えば、5.2インチaquos のshl25って機種の大きさがベストだった
igzoで140g で3100mAhという神スペック

sense3 は5.5はいらねーし167gは重過ぎ バッテリ4000だけどそれほど多いと感じないし 安かったから仕方なしだったが

84 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:12:46 ID:56BKtriH0.net

デザインが古臭さ過ぎるよ
あの極太ベゼルはないわ

今時4.7インチのディスプレイも狭苦しいし

22 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:07:31 ID:VB55Myoy0.net

まぁ、7からコレに乗り換えるけど
SEの定義って旧筐体の使い回しって意味で
4インチスマホって意味じゃなかった、って
結構衝撃的だった

115 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:43:24 ID:tK6BBXXh0.net

安いiPhoneあったらAndroidいらねえ

35 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:13:34 ID:YT6U5tQl0.net

1334×750ピクセル、326ppi

26 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:10:51 ID:SWqpLP6v0.net

スナドラ865とどっちが上?

105 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:28:33 ID:iBkdctQc0.net

10万円、親からこれを買え与えられる
小中高生多そうだな
で、お釣りは親のポッケに(´・ω・`)

14 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:03:57 ID:km9zbRuz0.net

>>7
出ないよ

9 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:00:05.21 ID:g1/0Wy9V0.net

画面小せえパッドはよ

141 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 10:23:17 ID:w7AlyObr0.net

>>139
周りがみんなiphoneだから説明とかが楽なんだよね
いろんなところにユーザーの手の届かない制限があって決してよいOSだとは思えないけど

128 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 23:51:30 ID:vTZ2Se0Q0.net

JKとかは型落ちでもiPhoneじゃないと仲間内でダメらしいからこれはちょうどいいんじゃね?

78 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:28:45 ID:yTAPuY920.net

AndroidでフルHDじゃないHD解像度のハイスペックスマホって何がある?
数年前だとXZ1のCompactぐらいしか思い浮かばない。

155 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 12:33:33 ID:LjDPVUOg0.net

>>154
基本操作はiOSでもAndroidでも母親レベルでは変わらないと思う。
アプリ起動して何かを見る、写真を撮る、LINE使うくらいにしか使ってないんだけどね。
iPhoneSEのコスパの高さは凄くいいと思うけど、カメラ性能が大したことがないってのが残念。
明るく撮れて超広角もあるP30も捨てがたいね。
長く使うんだったらiPhoneSEなんだろうけど。

148 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 11:59:03 ID:P5ixsW9Z0.net

>>142
つ MS-DOS

44 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:21:04 ID:TRdRYZ/S0.net

ゲームもやらないし動画も見ないし友達もいないしSNSも全くやらないけど256G予約したわ

76 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:06:01 ID:0m17ZGdL0.net

Xperia10マーク2も同じくらいの価格帯で出るそうだけど
どっちがいいかな

65 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:47:22 ID:rKMo77L10.net

sense3 も5.5インチだが縦があと5mm短かったらなあ

こいつも148gは重い ケースいれて170gかよ

どうせretinaだしチンクルだしでネット閲覧あんましないからな

A13なら3.5インチでも良かった

バッテリも1800って旧seの1700と変わらんじゃないか
イアホンジャックもねーし、ほぼcpuだけに4万超えは高い

旧seは最近5sの代わりに使い始めた

138 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 07:02:00 ID:yd4WRvTN0.net

そんなに大差なさそうなのにSE plusやけに遅いな。

95 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:06:57 ID:EesgkMoO0.net

>>24
各キャリアのクソみたいなアプリを入れる手間ですよ、ダンナ!

48 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:23:23 ID:dCbpwwe80.net

解像度をいい加減どうにかしようよw

2020年代にフルHDにすら届かんってww

100 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:14:46.93 ID:/BSq7d1H0.net

>>96
アホヅラ認証するのにマスク外してぶん殴られる。
そしたら不細工な顔が少しは整うかもな。

16 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:04:21 ID:lBs1m57y0.net

テンから乗り換える意味はないしね

156 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 12:34:40 ID:ipmGotjn0.net

ID変わってしまった。
>>153=>>155です

54 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:34:32.93 ID:t8YJrkEc0.net

>>33
spend end
じゃなくて?

103 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:40:40 ID:kykov8Zj0.net

>>102
それ何が悪いの?w

64 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:47:01 ID:m4SSKa+R0.net

JCはみんなこれ買ってもらうようになるのか

34 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:13:17 ID:Vdj14uW20.net

CPU以外はほぼiPhone 7

34 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:13:17 ID:Vdj14uW20.net

CPU以外はほぼiPhone 7

30 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:12:42 ID:9C6SuHiV0.net

カメラがクソ
今どき最低でも4つだろ
センスなさすぎ

132 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 00:11:31 ID:SAz7gdqW0.net

軽自動車にスポーツカーのエンジンって書いてる人がいたけど、そのとおりだな。

63 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:42:37.66 ID:wFqWex8h0.net

エクスペリアとどっちがいい?

82 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:33:38 ID:RSvVkhaZ0.net

>>42
俺もPixelの当て馬としては期待してるよiPhoneSE
がんばってPixelの値段を下げてほしい

129 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 23:52:23 ID:JYxZSqHz0.net

3大キャリアはさっさとeSIMに対応しろよ

159 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 14:32:30 ID:fwvvy3Ua0.net

>>155
P30もそんなに高くないのでは?

142 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 10:33:02 ID:HQsiPhYs0.net

Windowsやアンドロイド:自分で色々考えながら操作するOS
Apple関係:アップルが全部やってくれるから考えるのをやめた人に適しているOS

89 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 20:58:59 ID:P2PjCGMk0.net

売り上げ台数ならiPhone11とiPhone12を足してもSE2に敵わないだろうね
値段がほぼ半分だもの

31 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:12:52 ID:/yHwag240.net

電池持ち悪そうじゃない?

3 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:53:06 ID:j3Twu+go0.net

なんだアフィか

96 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:07:28 ID:3gzUPBqg0.net

先月11proを14万で買ったおれ何なの

40 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:16:21 ID:uefwtvol0.net

>>38
消費税減税がワンチャンあるから税抜き価格でいいわ

119 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:55:31 ID:Hfo4lk9H0.net

いま、天ぷら揚げてるから!また今度ね!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事