1 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:36:12 ID:LHWcAFYur.net
安倍首相はいつ辞めるのか?

代わりがいるかいないかに関わらず、安倍政権は自壊しつつあり、問題はこの有様で一体いつまで持つのかということである。
「サンデー毎日」4月26日号は「安倍6月退陣で『麻生首相』の悪夢」と題した記事を掲げ、
二階俊博自民党幹事長が安倍首相に見切りをつけ、コロナ対策が落ち着くことを前提に「6月には退陣してもらうしかない」と周囲に話しているようだ、と書いている。

(中略)
しかし、実際に安倍首相は、体調不安説に加えて、アベノマスクや「うちで踊ろう」便乗ビデオなど、何をやっても裏目に出て、
不評どころか嘲笑の対象となってしまう状態にかなり精神的に参っていて、近しい者には「もう辞めたい」と漏らしているようなので、あり得ないシナリオではない。

(中略)

「安倍一強」と言われてきた政権がなぜこれほど無様なことになってしまったのか。

致命的な要因は、昨年9月の人事で首相秘書官の肩書で満足仕切れなかった今井尚哉が
首相補佐官をも兼任して官邸を取り仕切る権限を得、菅義偉=官房長官を意思決定システムから排除しようとしたことである。

安倍政権がこれほどまでに長続きしてきた最大の要因は、良かれ悪しかれ、
菅のいかにも旧自民党の党人派的な人脈管理術に基づく根回し能力であり、菅がいればこそ二階=幹事長や公明党の山口那津男=代表とのパイプも繋がっていた。
また菅とその脇を離れない警察出身の杉田和博=官房副長官とは全省庁に目配りをし、その政策と人事の動きを情報管理していた。

安倍首相は、「今井ちゃんに聞けば、何だってすぐ答えが出てくるんだよ」と、その圧倒的な学力の差に感服しまくっていて、
それはその通りなのだろうが、その今井らの「学力」とは上述のような「小賢しい浅知恵」以上のものではないので、その結果が政権の迷走状態となって発現するのである。

全文ソースで 
https://www.mag2.com/p/news/449228/2

978 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:34:11 ID:u9/VwklU0.net

>>928
もう人工音声とかでええんちゃうか

404 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:12:51.89 ID:cEsdOCur0.net

そもそも供託金が高すぎる
そら世襲まみれになるわ

637 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:21:18 ID:G6lBXZPI0.net

>>589
解散総選挙で自民の議席が減って与党だけで法律作れる状態が解消されたら多少はマシになるけど
また与党一強になったら海外移住した方がええね

749 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:25:34 ID:Ry9xUh/M0.net

>>199
半分は人災やろこれ

256 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:04:11 ID:kC49P/DK0.net

どうせなら突き抜けて独裁するぐらいの気概を見せろ

170 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:57:16 ID:Bi+TmcuKd.net

>>159
昭恵に関しては黒田清隆を見習うべき

178 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:58:06 ID:sXSv3Vml0.net

二階なんて安倍が逆に切らないとな
こいつは害しかない親中派だし

548 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:17:49 ID:Wm1DiRgEd.net

あーあ
中国スパイの工作まんまと成功してるやん

848 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:29:33 ID:kMHyktE50.net

>>781
トリクルダウンしたかったのに内部留保を加速させて結局コロナで内部留保した企業が勝ち組になったガイジ政策

550 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:18:03 ID:0UnGOUeSa.net

>>400
国は企業よりさらにトップを守る必要があるんですがそれは

2 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:36:34 ID:oU6v5K7rH.net

嫌なら辞めろ

51 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:45:32 ID:NPYO53cL0.net

ずーっと馬鹿にされてたのに今更気付いたんか?
ほんまにアホやなこいつ

198 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:59:38 ID:bnHZsPrEa.net

>>180
動けよwww

635 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:21:16 ID:DIkVPD0D0.net

いい年して年下官僚のラジコンとか泣ける
かわいそう

60 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:46:18 ID:FmoMYfSzp.net

コネコネコネのジジイどもばっかで腐敗してんじゃん

960 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:33:41 ID:S3maq0x20.net

>>789
なんJhaテレビ局員が多数紛れ込んでるで

433 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:13:52.33 ID:kMHyktE50.net

>>342
嫌ならやめろ
代わりならいくらでもいる

981 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:34:16 ID:tOwfMA+Q0.net

うんこ漏らしたくせに首長になった人物は日本史上で徳川家康と安倍晋三しかいないという事実

441 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:14:07 ID:S3maq0x20.net

>>410
中国「せやろか?」

905 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:31:36 ID:G6lBXZPI0.net

>>864
衆議院の任期が参議院より早いのも民意を反映させるためやし
コロコロ変わった方が利権化しにくしいな

775 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:26:36 ID:S3maq0x20.net

>>709
バカキッズイライラで草

44 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:44:27 ID:u+Xaovoj0.net

側近かわいそう
きたない

493 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:16:05.30 ID:xYtcJq9l0.net

>>449
尻は拭けない模様

751 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:25:36 ID:P0WC6WOw0.net

>>693
国士さまは受け取るの恥や言うて暴れてたし不要にチェック入れるやろ
ワイリーマンは普通に貰ってええソファ買うで😉

522 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:17:13 ID:hKfzmBTM0.net

星野源のやつなんであれでいけると思ったんや?

613 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:20:16 ID:X575qTS+0.net

>>562
ろくに支出もしないこの政権がまるで非緊縮みたいな言い方やめーや
そもそもベースマネーだけ増やしても何の意味もないことは実証されたやろ

575 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:18:50 ID:Ytm5/TIkd.net

もう野党は批判してばっかり!!!

「火事場泥棒!」 コロナ渦中の審議入りに野党が批判

2020/4/19 22:33

 検察官の定年を65歳に引き上げる検察庁法改正案の審議が16日、衆院で始まった。新型コロナウイルス感染拡大を受け、審議先送りを求める野党を与党が押し切った。
これまで安倍政権に近いとされる東京高検検事長の定年延長が厳しく問われたが、政権はこの日も「適切に行った」と強調した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4K4R8ZN4HUTFK01K.html

339 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:09:21 ID:OVmy8MaJa.net

政策は考えられんくてもええから自分の言葉で話す、責任は取る
これだけはやってくれよ

927 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:32:37 ID:jOop1Miu0.net

>>915
愛国自称するの辞めるべきだわな

311 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:07:57 ID:ekBG6MoX0.net

韓国さんの実情がこちら どこが押さえ込んでんだよ

1(三)日本の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊
2(中)5000億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔マスク2枚を配布
3(一)プルコギ券とキムチ券の配布を検討
4(左)連立してるカルト政党にガチギレされ現金配布
5(右)医療資材が枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る
6(捕)検査否定派トップの元水原市長が平熱なのに特例でPCR検査を実施
7(二)ムンジェインがTWICEとTTポーズコラボで在宅を促しSNS炎上
8(投)自粛要請中にムンジェインの嫁が霊媒師と50人で済州島旅行
9(遊)非常事態宣言中に検察トップの人事に政治介入

837 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:29:07 ID:agGGtCUY0.net

誰やっても一緒やけど安部ちゃんよりはマシや
検事総長代わったら逮捕される身やし

465 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:15:10 ID:80sZUZxU0.net

>>432
報道の自由度11位の鳩山はボロボロだったけど
報道の自由度暴落した自民党は強いぞ

228 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:02:10 ID:KKgYvM7i0.net

>>221
石破は隙あらば離党おじさんやからしゃーない

304 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:07:41 ID:YLvuyLFd0.net

牢屋いれなくていいの?

564 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:18:33 ID:4varbtz2d.net

>>547
世襲制は禁止すべきだわ

521 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:17:08 ID:Yo52Vnfp0.net

>>498
議員報酬下げたら他で収入ある奴しかやらんくなるぞ

266 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:04:56.97 ID:wtfFcSi40.net

辞めた後の後任考えたら憂鬱じゃない?

866 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:30:15 ID:YF9i+XxF0.net

安倍批判してる奴に聞きたいのだが、次期総理は誰が適任なんや?

660 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:21:54 ID:P0WC6WOw0.net

>>466
米10キロ買うのを夢見てそう

152 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:55:30 ID:OtKBLtJ2r.net

大人の責任果たさないと

239 :女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村:2020/04/21(火) 18:02:49 ID:FjiFMTNI0.net

ゆきぽよってチョンだろ

嫌われ者の安倍にすり寄らんでもいい立場だから

嫌われバカチョン安倍晋三w

244 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:03:18 ID:PZWrnC/oK.net

もしかして財務省があべちゃん切り捨てにかかってる?
いうこときかなくなってきたから

843 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:29:23 ID:vY8kAn0S0.net

こいつホントに政治家向きだよな
日本限定の政治家向き

194 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 17:59:20 ID:yFQg2+RU0.net

安倍だけとっかえても無駄やろうしな

912 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:31:50 ID:V4gtQlta0.net

4割ぐらいは昭恵のせいやろ
あの疫病神なんとかせーよ

675 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:22:40 ID:Niufv5x90.net

>>626
2つ目はさすがまんさんやわ
この発言は男からは出てこんやろ

933 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:32:43 ID:GvhjjxjX0.net

>>859
これは土人国家チョン

327 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:08:44 ID:WgCAPxQFp.net

>>289
いきなりラーメンの話始めて草

325 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:08:39 ID:VkRw6hnSa.net

>>237
いや分かりやすいやろ
岸信介がなしえなかった憲法改正の一点やで

421 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 18:13:34.23 ID:jHlU9OYq0.net

>>382
最初に出たやろ確か
そのあと30万に変わって戻った
その辺のやりとり隠してやるからあかんわ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事