【宮藤官九郎】<入院初日に「今夜がヤマ」とアビガン投与!>急激に回復…昼と夜に各9錠  [Egg★]

1 :Egg ★:2020/04/28(火) 20:32:15.74 ID:olrIe9GQ9.net
 新型コロナウイルス感染を3月31日に公表し、今月7日に退院した俳優、脚本家の宮藤官九郎が27日、レギュラー出演しているTBSラジオ「ACTION」に電話で出演。入院当日に「今夜がヤマだ」と宣告されたが、アビガンを投与されて急激に回復したことを明かした。

 詳細にコロナとの闘病を振り返った宮藤。入院当日にはかなり症状が悪化しており、「今夜がヤマだ」と言われ、酸素を吸入され、人工呼吸器も用意された。同時に、治療薬の有力候補として注目を集める国産の新型インフルエンザ薬「アビガン」を投与され、「点滴しながら昼に9錠、夜に9錠飲んだ」と明かした。

 入院初日のアビガン服用で、次の日には、熱は下がってはいなかったものの「本当に症状が軽くなって、ご飯も昼くらいから食べられるように」まで回復。3日目には熱も下がった。「最初の判断が早かったんだと思います」と医師に感謝した。

 入院して4日目くらいまで、酸素を鼻から吸入。退院の直前までは「ちょっと動くとすぐ息が切れるんですよね。肺自体がちゃんと動いているのかという不安になるくらい」で、トイレに行くだけでも息が苦しかったという。

 感染確認前の3月30日の時点では「腎盂(じんう)炎」と診断されており、抗生剤や点滴を打って一度は熱が下がったが、「夜、眠れなくて、寒いのと体がけいれんするみたいなのが朝まで続いて、『怖いな』って思って起きて熱計ったら39度あった」。保健所を紹介してもらい、PCR検査に至ったことを振り返った。

 医師からは「腎盂(じんう)炎で体の免疫力が下がっているときに(新型コロナを)発症しちゃったんじゃないか」と言われたという。

 大型連休にも突入しているが、「自分は大丈夫だろうと過信しないでください。今はとにかく出かけないでください」と外出自粛を強く呼びかけていた。

2020年4月27日 18時11分
デイリースポーツ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18183595/

写真

10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:35:21 ID:FGv8ZMEf0.net

早めに使わんとマジで手遅れになるぞ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:56:47.64 ID:5v+5gtcS0.net

風邪薬でも「パブロン」の様な市販薬もあり 医者の処方薬もあるが、早く
飲む事が「効くか効かないか」の分かれ目だと思うけどね・・
単なる風邪でもこじらせまくると、薬程度ではなかなか回復しない
【超特効薬】なんか ずっとあるかい 「早目のアビガン」配っておいてくれ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 00:47:11 ID:p2npw52F0.net

飲んだ翌日に著効がわかる感じのスピーディーな効き目の薬は欲しいよね

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 07:36:39 ID:heX4xuNm0.net

副作用はどうなの?

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:37:46 ID:b0LHZ3vz0.net

2週間病院をはしごして重症化した千葉の若者の話を考えると
くたばっちまえと言いたくなる

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 01:06:39 ID:BzKHL7qZ0.net

これを機に政府批判するのやめるんだろうな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 05:06:09 ID:DzD69c8c0.net

新しい治療法の薬は処方しない病院とかあるからな
その方が儲かるから

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 22:50:59 ID:e3BeH2vq0.net

「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない【新型コロナ】★3 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588242583/

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 00:48:55 ID:6W0Fstfz0.net

底辺は飲めずに死ぬの?

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:11:40 ID:apT+Ltyc0.net

もういいから今はペラペラ喋んなって

しかも自分が悪くてそうなったのに、どういう神経してんだよ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:58:13 ID:eRRf7ZCT0.net

キンタマが死ぬから気軽に使えないんだよな

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:32:35.31 ID:bRQhEy3l0.net

ちょいちょい見るけど
本当に「効いたよね早めのアビガン」だな
間に合うかどうかで生きるか死ぬかも決まってくる

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:37:31 ID:I9CA3ZEF0.net

>>1
左翼「やはり9条は日本人を救う」

85 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:28:06.01 ID:bpzo+3N40.net

アビガンの投与とか量は本当かもしれないが、
医者とのやりとりは嘘くっさ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:22:16.19 ID:LnWfsYWF0.net

アビガン飲んで回復するとして
そのうち何%が奇形児を生むことになるのか製薬会社的には良いデータが取れるな

149 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:13:34.23 ID:hO0iKoV20.net

肺炎て一度罹るとずっと肺の機能弱まるのかな
おれ、中学の時に肺炎になって
それ以降ずっと心肺機能弱いよ
それとも、心肺機能よわいから肺炎になったのか永遠の謎
高校大学と体育会家だったけど、走るのがまじできつかった
いまでもきつい

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:52:59 ID:JPtraFEV0.net

今夜が山田てクドカン流の寒いオチやろな
自分の事はええから
うつしはった人心配したれや

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:47:52 ID:hvxLOTg90.net

副作用なかったっけな

134 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 09:58:47 ID:GM7k3C2q0.net

アビガン使われたのは
石田純一と宮藤だけど
死んだ2人って
肺炎と乳がんやってたよね
重症化するスピードの違いなんか?
でも志村さんと違って岡江さんの方は
自宅待機指示されてたように
重症化するまで時間的余裕あったようだし
放射線なんかガン治療してたから
アビガン使っちゃマズかったんか?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:35:41 ID:MHMSJZEw0.net

治療過程の説明なんか要らねえんだよ
感染前後の己の行動を詳細に報告してみろや

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 09:41:27 ID:2KjUfTL90.net

>>75
それな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:33:45.09 ID:SAgdkcNB0.net

今夜がナマだ

9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:35:01 ID:RNw9ZNtD0.net

この人には使えて岡江さんには使えなかったのはなんで?

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 01:33:57 ID:LeqyMDMP0.net

数が十分にあるわけじゃないので、高齢者と重症化した人が優先されると医療関係者が
TVで言っていたな
宮藤官九郎はどちらにも該当しないけど、そういう枠もあるんだろう

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 00:15:16 ID:efTAvge50.net

それな…

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:58:49.29 ID:TIQWfaVR0.net

>>55
それはデマ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:13:23 ID:eBKmLt8E0.net

ガキ使?

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:05:10 ID:E0N8zseM0.net

おいおい、この治療やった医者逮捕しろよ、国会で違法な薬だって総理自らが言ってるんだぞ

国会議員とか政府関係者がコロナっても、絶対に使うなよ、違法薬物なんだから

で、違法薬物を全世界に提供しようとしている首相も逮捕しろよ、日本の麻薬王なんだからw

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 00:05:13 ID:qfjn8yZQ0.net

一方下級国民建設業のおっさんは見殺しにされたのでした

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 22:50:31 ID:M3eBPKzX0.net

>>97
自力で飲めるうちに

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:51:04 ID:f3asGrrs0.net

案外重症だった割には一気に回復して退院できたんだな
やっぱり早めのアビガンが正解か

クドカンの感染の経緯には感心しないが朗報ではあるな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:09:17 ID:xG0kpOIB0.net

ワクチン待つまでもない。
アビガンぶち込むだけで9割ぐらいは余裕で回復するやん。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:11:02 ID:SX0x+SHA0.net

高熱から急激に平熱まで落ちてる例なんて山ほどあるんですけどねぇ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:10:25.31 ID:4JD5gEmc0.net

上級かどうか知らんが、よくわからん名前のグラドル?の人も
入院初期にアビガン勧められたけど、副作用が怖くて断ったみたいな話してたよな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:12:43 ID:9jEoDi9p0.net

>>35
一週間SEXしなきゃいいだけなのに危険なの?笑

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 02:30:03 ID:v4tt+Nxu0.net

芸能人には薬すぐ投与するんだね

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:49:33 ID:Y4jyLwK50.net

アビガンさんすげえな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 22:40:55.41 ID:Is6pF5bG0.net

成人の妖精には片っ端からアビガンぶち込んでいこうよ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 22:46:35 ID:vPodnG9nO.net

そんなに飲まされるんかよ…

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:18:27 ID:pr3kNPTF0.net

>>9
ガン手術受けてる奴に使えるほど、安全な薬じゃねーよ
副作用で肝臓へのダメージやばすぎるし、生殖機能だってかなり落ちるのが確認されてる
それでも使用できる相手なんて、若くて健康な奴だけ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 00:34:17 ID:ItVtR0Qw0.net

だからこんな時にライブなんか行くなって言っただろがアホ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:23:09.25 ID:uvEwyewv0.net

アビガンって錠剤やったんや・・・てっきり点滴みたいな奴と思ってた

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 21:21:37.73 ID:fhVkDIxJ0.net

>>80
若くない石田純一もアビガン大量投与でしょ?

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:58:35.20 ID:TIQWfaVR0.net

アビガンは効果不明だから
感染者側で処方をリクエストする事はできません

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:37:06 ID:/iMTutVz0.net

>>9
錠剤だから飲み込める力がないと駄目とかかな?

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:47:31 ID:eNOji0w20.net

一回9錠って強力わかもとかよ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:34:56 ID:JF2q6RLw0.net

大げさ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 20:43:12 ID:7OSTLCP/0.net

志村もアビガン飲ませてやれよ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 00:18:05.10 ID:EypARm2v0.net

でも飲むと奇形になる危険があるんでしょ。
小室圭みたいに4頭身になるんでは困るわ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 02:43:34 ID:mnmMcR3H0.net

クドカンに伝染したやつもライブハウスにどんどん来いっていう楽観論者だったんだっけ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事