【廃棄ロス対策】セブン、消費期限近い弁当などの実質値引きを開始へ…ポイント5%付与  [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/04/26(日) 18:46:07 ID:tJg6zMQc9.net
 セブン―イレブン・ジャパンは消費期限が迫った弁当などの実質値引きを、5月11日から全国約2万1000の全店舗で始める。おにぎりや弁当、サンドイッチなどの対象商品を買うと、税抜き価格の5%分のポイントがもらえる。

 販売期限の5時間前になると、従業員が値引き対象であることを示すシールを貼る。利用客はセブン&アイの電子マネー「nanaco(ナナコ)」で買うと、次回買い物した時に使えるポイントがもらえる。消費期限が長い丼物などは、9時間前に対象となる。

 コンビニエンスストア各社は、売れ残った商品をそのまま捨てる食品ロスの削減に力を入れている。セブンが昨年10月末から、北海道と四国地方などで実質値引きの実験を実施したところ、食品ロスを減らす一定の効果が確認されたという。

読売オンライン2020/04/26 18:05
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200426-OYT1T50117/

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:04:41.35 ID:tjPbjhNc0.net

その前に量戻せや
ガリバーになった気分だ

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:03:09.91 ID:09iYmmRd0.net

めんどくせーが菜々子作るか…

7 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:47:28 ID:A/k5h5gV0.net

節約したけりゃスーパー行くよ…

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:25:45 ID:8SSCFcFX0.net

テナント料の件もあったのに、何のイメージ戦略か子供にはウケがいいんだよな
バカじゃないのこの国

86 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:56:38 ID:YvmsNUuW0.net

>>66
あれ酷いよな、FCの窮状を救うために見せかけた本部の金儲けとか、ホントえげつないことするわ。
なんかやり方が官僚ぽいんだがセブンの上層部って元官僚がいたりするのかね?

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:08:37 ID:LPo+EROe0.net


88 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 03:09:25 ID:OUmxj1cG0.net

5%ってw
ポイントってw
単なるみみっちい販売促進策やないか

104 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 06:29:30 ID:+R/JwIW10.net

せめて3割は引けよ

24 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:52:40.68 ID:JuN80ZDB0.net

オーナーとしては半額でゴソッと捌きたいが本部が許さないのだろう

肉まんとかも捌けばいいのに

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:54:33.22 ID:mUx7pFNL0.net

ポイントで?
普通に値引きしてくれよ

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:05:04.43 ID:EhQdsTjx0.net

>>34
これにしたら4時間前を狙って客が並んでケンカ始めるよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:49:58 ID:SL6KHuwM0.net

リニューアルと銘打って量を減らしまくってるセブンの弁当なんか買うかよw

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:47:14 ID:qHWi9sWi0.net

5年遅いわ

73 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:19:26 ID:q34YH3RB0.net

しみったれとかけち臭いとか、
東京のためにあるような言葉だな

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:59:09.53 ID:AzQjlz5+0.net

スーパーで7割引買うわ

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:03:31.92 ID:hFW5OBr80.net

ポイントかよ。つるセコ

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:01:08.29 ID:0URb+NSk0.net

セブンの経営陣って固すぎだな、株主ちゃんと指導汁

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:49:30 ID:iPPuOBaN0.net

>>1
これはいいサービスだな!
どれが古くてどれが新しいかひと目でわかる

当然新しいの買うよ、たった5%なら

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:48:02 ID:kH2Ek/rZ0.net

エシカルポイントは詐欺

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:01:48.38 ID:qB6Uf6tN0.net

廃棄多いときあれ貼るのだるすぎ

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:29:55 ID:qpA7E2z10.net

>>65
だな。
てか買わない。笑

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:48:29 ID:RVbnewN70.net

せめて20%ぐらいじゃないの?

107 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:40:27 ID:8l12+Yik0.net

桁が1つ間違ってるね
廃棄前なら最低でも50%引きだろうに

ポイント5%で釣ろうとかやっぱセブン幹部は頭オカシー

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:56:18.75 ID:r156dxz30.net

5時間前5%
4時間前20%
3時間前30%
4時間前40%
これくらいやれ

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:32:47 ID:SWRqh1Rj0.net

>>72
コンビニの弁当ってなんであんなに不味くなったんだろうな
昔は普通に食えたけど今は無理だわ
味覚が変わったのかな

74 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:27:11 ID:ij6eYunr0.net

ポイント付与は値引きじゃないでしょ

106 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 06:57:03 ID:41Pdzs1A0.net

ナナコ限定の即値引きではなく
スーパーほどの値引きでもないのにw
大々的にやるレベルじゃねぇw

93 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 05:21:01 ID:8ldd9Oms0.net

うーん実質とか微妙

101 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 06:18:57 ID:7wunU/7N0.net

>>46
ポイントそんなにほしいの?

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:03:02.29 ID:SWRqh1Rj0.net

でその割引は店舗負担と

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:20:27 ID:uuKiZj1A0.net

半額セールでええやろ

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:02:34.86 ID:5x5SnEtI0.net

ナナコって使える場所が余りに無さ過ぎてたかがセブン1つの為に
わざわざに個人情報を渡してまで作ってとても使う気にならんわ

いい加減にセブンは他のポイントに吸収合併させてもらえよ

今のポイントカードって個人情報を多く盗られる仕組みだから
絞って使ってるのは Tポイント dポイント 楽天ポイント だけだな
この3つが有るだけでかなりの店でポイントが貯めれる

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:46:35 ID:8Y5TVn7c0.net

ナナコとかいう不便カードの時点でしょーもないわ

39 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:58:47.35 ID:eWiDx5xp0.net

さすが日本一のブラック

やることが ふ と っ ぱ ら

105 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 06:35:01 ID:LSXHlthE0.net

ななこ限定で5%。。。

51 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:03:50.88 ID:pR/uinDH0.net

期限来そうなやつは
スーパーみたく80%オフじゃないと買う気がしない

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:00:01.04 ID:pMvboFOw0.net

実質じゃなくて普通に値引きしろよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:49:50 ID:/54/u5780.net

ガンガン廃棄ってのが
スタンスだったろ

勝手に発注とかも

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:57:24.65 ID:TRFdeZ1i0.net

セブンって馬鹿だな

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:53:32.53 ID:MrCxftsx0.net

5ポイントって1000円分買うともらえるくらい?

81 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 21:24:58 ID:xNi0859h0.net

スーパーなら3〜5割引あるわw

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:57:15.17 ID:++cecd9Y0.net

スーパーだったら半額になるから皆スーパーに行くんでしょうね。

32 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:55:47.42 ID:48bq2eER0.net

半額だろがぼけ

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:47:13 ID:TRFdeZ1i0.net

まあ捨てるよりマシだろ

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:47:13 ID:TRFdeZ1i0.net

まあ捨てるよりマシだろ

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:55:56.61 ID:ZLUJGyHk0.net

コンビニ弁当っていかにもまずそうに見えるんだよな。だから松屋や吉野家に
行っちゃうんだよ。何とか丼なんて、いずれもゲロをご飯に乗せただけに見える。
そばはカピカピで天ぷらは固い。買う人の気が知れない。

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 18:56:29.81 ID:cn3SWmt70.net

ローソンストア100だと20円引き
このくらいなら値引きされてる感ある

5%ならシールあるのは避けて買うわ

100 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 06:12:01 ID:sueAJmeq0.net

>>99
あげません

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:10:30 ID:zjdGyoQi0.net

ローソンが一部やってるやつだな

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 19:18:25 ID:FCDNn5RTO.net

>>53
本当w近所のスーパーなら半額だしなあw

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事