元スレ
1 ::2021/04/06(火) 14:34:22.55 ID:VBTG8fbB0●.net ?PLT(22000)
社民党公式「『伊是名夏子さんを支持します』のタグに励まされています」JRでの車椅子問題でツイート
4月4日、コラムニストの伊是名夏子さんが自身のブログに
JRで車いすは乗車拒否されました
というエントリーを投稿、Twitterでも紹介を行った。
反響を呼び、「乗車拒否」がTwitterのトレンド入り。賛否さまざまな意見が寄せられていたようである
「伊是名夏子さんを支持します」というハッシュタグも生まれ、4月6日朝の時点で
Twitterトレンドのランキング上位にランクインしていたようだ。社民党常任幹事だという伊是さん。
「社民党OfficialTweet」のアカウントは、5日22時頃に伊是さんのツイートを引用し
「#伊是名夏子さんを支持します 」のタグに励まされています。
・公共交通機関の利用に配慮を強いられる車いすユーザー
・「わきまえる」こと・性を消費されることを強いられる女性たち
etc…
マジョリティの許容範囲内でしかマイノリティが生きられない社会を1歩ずつ変えていきましょう。
とツイートを行った。他ユーザーによる同ハッシュタグをつけたツイートでは、
伊是さんの行動に対し賛同する意見と批判する意見が分かれていたのに対し、上記社民党のツイートには
「今までは社民党支持してきましたが辞めます」
「お子様の将来の為に、立ち上がったのかもしれません。けどこの行為は、支持出来ません」
「この人知らないけど、今回の件で社民党に投票したらダメってことは記憶しました」
といったような、批判の声が比較的多く寄せられていたようである。
https://getnews.jp/archives/2981242
33 ::2021/04/06(火) 15:08:02.59 ID:FGL6g/sj0.net
控えめなマイノリティって見たことねーな
どいつもコイツも認証欲求が鬼のように強い
33 ::2021/04/06(火) 15:08:02.59 ID:FGL6g/sj0.net
控えめなマイノリティって見たことねーな
どいつもコイツも認証欲求が鬼のように強い
184 ::2021/04/06(火) 20:07:30.25 ID:sxHF28uq0.net
5 ::2021/04/06(火) 14:39:59.26 ID:FnJwpq/I0.net
マイノリティ>>>マジョリティにしたいだけだからな
息苦しいよ
177 ::2021/04/06(火) 19:41:17.97 ID:PQOC8trG0.net
伝統的には家族が負担してたんだろうけど左翼は家族という枠組みも破壊の対象だからね
社会がすべての弱者を救ってたらコストがかかりすぎて社会全体が衰弱するわな
どっかで線引きしないと
66 ::2021/04/06(火) 15:38:12.92 ID:/V8EjfhP0.net
パヨクの理想はまさにそれだよなぁ
不幸な人がいるからみんな不幸にな〜れって感じ
努力しないで底辺を這いずってるくせに努力して上級にいる人間を憎んで掠め取ろうとする
そりゃ国として衰退していきますわ
45 ::2021/04/06(火) 15:14:24.00 ID:o2N1KqOg0.net
46 ::2021/04/06(火) 15:14:36.30 ID:dxJXzkLV0.net
178 ::2021/04/06(火) 19:50:06.89 ID:AEGEVo4c0.net
最底辺かつ最低の屑を基準にしろというのはかなりやばい思想だよなぁ
103 ::2021/04/06(火) 16:06:38.70 ID:7lQYOWNNO.net
障害者が得するためだけの犠牲や苦痛を強いられるのは
『イ・ヤ・ダ』って言う権利も在るだろ
じっさいにコノ電動車椅子のテロは間違っているし
こんなの狂った異端者の横暴やワガママでしかない
27 ::2021/04/06(火) 14:58:23.47 ID:4PR07sg/0.net
負担するために企業がサービスで対応してるのに
活動家のクズがサービスで対応されると困るから
事前の申請もなしに当たり屋を再度行ったんだろ?
こんなカスを含めるなよ
223 ::2021/04/07(水) 13:43:45.88 ID:3OYN1CYv0.net
>>33
あうあうあうあー
(私は生きてるんです、そのために一生懸命迷惑をかけ続けて生きてた痕跡を残したい、注目してほしいんです、ほら!ほら!私を見てよ!・・)
って事かと・・
102 ::2021/04/06(火) 16:06:20.48 ID:4vBJq+M80.net
179 ::2021/04/06(火) 19:52:06.23 ID:zQqw1dVw0.net
38 ::2021/04/06(火) 15:10:15.75 ID:g7gQ+/qR0.net
79 ::2021/04/06(火) 15:45:30.53 ID:8zn8iHN70.net
ただのわがままにしか見えない
マイノリティを名乗らないで欲しいな、と思うわ
140 ::2021/04/06(火) 17:39:42.66 ID:5hIreuD10.net
>>133
マイノリティを連れてきて声高に叫ばせるのは窮民革命論ってやつだな
195 ::2021/04/06(火) 21:20:40.08 ID:bg9elEPV0.net
このままマイノリティ重視させてけば少数政党の意見を認めさせる風調作りに繋がるからな
そりゃ力入れるだろ
51 ::2021/04/06(火) 15:24:05.56 ID:UxwsA6dR0.net
ドイツでT4計画っていう弱者絶滅計画をやってそれがユダヤ人虐殺に繋がった
その後ドイツは敗戦し国民はソ連にめちゃくちゃに殺され欧州に散らばっていたすべてのドイツ系は
財産をすべて没収され国から追い出されたそしてドイツに向かう途中でも10万人単位で死んだ
虫けらのように
日本人も似たような経験をしているがまたそうなりたいのかな?
14 ::2021/04/06(火) 14:45:27.12 ID:sbkjFsDk0.net
ホモは直ぐにキレるから相手にしないよ
間違いなく基地外
169 ::2021/04/06(火) 19:01:01.55 ID:yhaQgsrz0.net
>>16
タグ使いだしたの社民党関係者ばっかだもんな
189 ::2021/04/06(火) 20:32:39.69 ID:FKqFHPA10.net
これは難しいな。鬼滅で上弦の三のセリフに、どうし謝って過ごさなければならないのかとあったけど、ここの板の人ってそれを強制したい人達だし。
73 ::2021/04/06(火) 15:40:56.25 ID:aHOJ00RH0.net
100人の村に例えるとわかりやすい
ある村では99人が働いて1人の障害者を養っている
障害者は仕事している人を邪魔してでも旅行に行く権利があると言う
賛成できるかどうかで社民党員になれるかどうかの分水嶺
122 ::2021/04/06(火) 16:44:30.00 ID:+wmNOPtD0.net
168 ::2021/04/06(火) 18:59:14.74 ID:p94Uvp1f0.net
あんまりマイノリティが幅を利かせてくると、ナチスみたいな反発勢力が産まれるから
異物の排斥という形で、多数派と少数派が常に攻防繰り広げるのが人類の歴史
181 ::2021/04/06(火) 19:58:18.03 ID:DkpZ3cS80.net
219 ::2021/04/07(水) 11:15:13.01 ID:FucfLqDM0.net
>>217
老女好きならともかく、熟女好きはマイノリティとは言えんな
35 ::2021/04/06(火) 15:08:54.77 ID:hCyF4YBR0.net
75 ::2021/04/06(火) 15:41:26.57 ID:/0Vf/Upv0.net
6 ::2021/04/06(火) 14:40:12.14 ID:gt518VOC0.net
125 ::2021/04/06(火) 16:54:46.62 ID:/u93GID00.net
40 ::2021/04/06(火) 15:11:14.34 ID:9BF339i80.net
度を超えた過剰なサービスの強要は、正しい権利の主張とは言えない
なんで無人駅・・・ 狂ってるのか?
42 ::2021/04/06(火) 15:12:51.99 ID:qo3bQqmW0.net
158 ::2021/04/06(火) 18:28:04.85 ID:IHKAmhqg0.net
>>156
それいいね
マイノリティがマジョリティになれる
本望だろ
135 ::2021/04/06(火) 17:36:31.11 ID:EK+83mao0.net
サービスを受けるためには金払うのが普通だろ
他と違うサービスなら尚更払わなきゃ
で障害者は稼げねえからその金は健常者が稼いで納めた税金から出てくるわけだろ
それで払えば良いんだから金出せよな
JRも無料じゃなくて有料のサービスとして提供すれば良い
そのかわり健常者でも同じ金払えば利用できるようにする
これで平等だろ
207 ::2021/04/07(水) 00:55:06.63 ID:uFMQs2Io0.net
おまえらマイノリティのほうだろ(真顔
よう言えるなチー牛のくせにw
ばかか
96 ::2021/04/06(火) 16:01:39.52 ID:ZbWpwVCZ0.net
健常者もいつ障害者になるか分からんのだから、
障害者が生きるためのコストを健常者がある程度負担というのは理に適ってる。
だが健常者が過剰な負担を強いられるようになると、障害者を切り捨てる方が理に適う行動となる
211 ::2021/04/07(水) 06:45:44.74 ID:SfBafnhX0.net
210 ::2021/04/07(水) 06:34:55.07 ID:ARKISDrf0.net
おかま、ハーフ、外国人だと優先的に
テレビ、ラジオに出れるって、おかしくないの?
アナウンサー、キャスター、パーソナリティ等の
採用見ても、平凡日本人はめっちゃ差別されてる。
外国人やおかまだと、見た目がイマイチでも
優先的にテレビに出れるってヘンでしょ?
174 ::2021/04/06(火) 19:24:19.22 ID:dgoKqOw50.net
社会のあり方としての「負担」となると社会保障についての議論だろ
なら生きづらさを抱えていても収入が多い奴はいるんだから貧乏人は黙ってろって話になるんだぜ
61 ::2021/04/06(火) 15:33:39.60 ID:vs/WtdEk0.net
49 ::2021/04/06(火) 15:19:09.63 ID:5mPt4JhS0.net
71 ::2021/04/06(火) 15:39:24.79 ID:lIeR9pNp0.net
143 ::2021/04/06(火) 17:42:59.39 ID:u8hz1jm/0.net
MinorityとMajorityに分割する以前に
限界集落しかつくれない日本人内面が離散している
ソビエトでも東ドイツでも失敗したイデオロギーの箱庭を、単なる倭人が必死こいて意想する時代は、特徴的だな
113 ::2021/04/06(火) 16:24:01.37 ID:RbXYucOh0.net
>>2
ハッシュタグの機能として、
ググると広告やら宣伝やらの、うわべの情報が手に入り
SNSなんかでハッシュタグ検索すれば、皆が今行ってるリアルを知る事が出来る。
使用例をあげると旅行する場合、旅行先をググってもイイが、SNSでハッシュタグ検索すると、皆が楽しんでる感じがリアルに知る事が出来る。
間違った使い方例だと、片寄った思想の人間がハッシュタグを付けてそのワードを検索して、それが本質だと勘違いしてしまう。
16 ::2021/04/06(火) 14:48:04.62 ID:HkdxRv8D0.net
こいつら自分でこの #伊是名夏子さんを支持します ハッシュタグやったんじゃねーのか
68 ::2021/04/06(火) 15:38:54.56 ID:JOyPRnw/0.net
マイノリティはマジョリティに迷惑描けないでひっそりと生きて欲しい。迷惑かけないなら死んでも良いけど。
118 ::2021/04/06(火) 16:41:37.61 ID:4UtG+2+V0.net
無理です
今回の件にしたって
「いつかは分からないけど北海道の秘境駅巡りをしたい(もちろん事前連絡なしで)、だから荒野の無人駅にも必ず対応する人間を常駐させろ」
みたいな言い分も通ることになる
そんなの極論だという人もいるだろうけど、今回も相当な極論で押し通してるからね〜
107 ::2021/04/06(火) 16:14:04.46 ID:ItvXyRLL0.net
>>3
よくも「車椅子運ぶぐらい」なんて書けるね
電動車椅子の重さって百キロぐらいあるんだよ
それを4人で持って階段を降りるんだよ
ひとりが足を滑らせたら大事故になるのわかってる?
それでも「ぐらい」と思うならあんたがやりなさいよ
150 ::2021/04/06(火) 18:09:13.03 ID:i9sU6C+u0.net
マイノリティだけを優遇するようなのは、まずいんじゃないか。
バリアフリーは、障害がない人でも何かあったら便利に使えるから、あっても良いけど。
本当に一部の人しか使わないような施設は、作る意味があるか。