なんj民の好きな打ち切り漫画一致しない

1 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:46:29 ID:ZMs2zzJ/0.net
わいはこれ

9 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:47:53.49 ID:lSDrDxyOa.net

タトゥーハーツやぞ
ワイは看板になると思っとったのに

87 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:03:46 ID:vIP+NWHl0.net

>>70
最初はおもろかったな

84 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:03:24 ID:urgTd0lTa.net

BLEACH

50 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:57:05 ID:ZMs2zzJ/0.net

>>46
ワールドビジネスサテライト

28 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:51:45 ID:92+/VQKhM.net

ボイス坂

33 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:52:48 ID:bkJ6a7bUp.net

>>27
おは池沢くん
2.5次元も君が描いとるの?

99 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:06:57 ID:mFIGeFITa.net

マジックマスター
真似するくらい好きだったのに

40 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:55:14 ID:E81RW/n00.net

無頼伝涯

79 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:02:13 ID:9n0fmvU30.net

>>38
ステルスシンフォニーは一応完結してるし打ち切りちゃうやろ

48 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:56:54 ID:rDhFN6zx0.net

無頼伝涯
マガジンじゃなくて青年誌でやればよかったのに

23 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:50:43.80 ID:lCc0QwE60.net

圧倒的にナノハザード

7 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:47:25.03 ID:ZMs2zzJ/0.net

設定はありなんやけど

69 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:00:44 ID:nt6clJqPd.net

65 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:59:55 ID:kb8G0Dv50.net

>>54
これでいいか



49 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:57:02 ID:E+PCbfJo0.net

喰わせもん

94 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:05:54 ID:jyCd3EGKa.net

>>92
初期のホラー路線好き

26 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:51:35 ID:ZMs2zzJ/0.net

クロスマネジも好きだった

42 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:55:28 ID:bkJ6a7bUp.net

>>32
>>36
KAITOもそうやけどゴミィも設定と絵は一流でも話の展開クソで畳めん

103 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:07:26 ID:vIP+NWHl0.net

>>97
ボウズビーツ?

98 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:06:56 ID:a98HqOGla.net

サムライうさぎって結論ついたろ
作者はまだ性的倒錯漫画かいてんのけ

74 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:01:02 ID:92+/VQKhM.net

UGメジャー

68 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:00:43 ID:LEvGJIJy0.net

>>65
頭の悪いデスノートすき

53 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:57:47 ID:TsUbuLo2M.net

一年以内の打ち切り漫画で一番有名なのってサムライ8?

2 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:46:46 ID:ZMs2zzJ/0.net

ヒロアカとかぶった

32 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:52:44 ID:BpV33RKi0.net

なんでここまでダブルアーツが無いんや
お前ら大好きだったやろ

92 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:05:24 ID:pq/S3bCC0.net

このかっこよさみろよ

15 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:48:46.79 ID:ZMs2zzJ/0.net

おっさんばっかやないか

20 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:50:32.84 ID:kSwVCx1o0.net

サムライ8

102 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:07:14 ID:3/e5yV7U0.net

ギャンブルフィッシュだったかな
ふざけるな…引け!のシーン好きだった
どこかで続編やってたけどコレジャナイ感が凄かった

52 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:57:25 ID:jyCd3EGKa.net

リリエンタール好きやった

81 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:02:36 ID:sb+FOd/p0.net

お前らギャグ王という雑誌そのものが打ち切られたのを

46 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:56:18 ID:q0c35PKe0.net

93 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:05:50 ID:92+/VQKhM.net

カロン
序盤で打ち切りなってもうたけど頑張れば彼方のアストラくらいにはなってた逸材

13 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:48:30.61 ID:VOkochwb0.net

フープメン

72 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:00:49 ID:q3/lYG5n0.net

ダブルアーツやろ

63 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:59:23 ID:E+PCbfJo0.net

妖怪ハンター

14 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:48:44.64 ID:dL6MIvYr0.net

ワイはakaboshi

38 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:54:25 ID:vIP+NWHl0.net

ZIGA
ステルス協奏曲

54 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:57:47 ID:MLtDvZIR0.net

デスノートのパクリみたいなやつ

55 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:57:51 ID:CmQ69qhp0.net

タカマガハラ

22 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:50:34.75 ID:9n0fmvU30.net

アイアンナイト定期

43 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:55:52 ID:ZMs2zzJ/0.net

>>38
ステルス交響曲ラノベ原作やっけ?

12 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:48:13.50 ID:W+31jupZ0.net

うらたろう

45 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:55:53 ID:oDr5EW6W0.net

トラウマイスタ

89 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:04:20 ID:ZMs2zzJ/0.net

>>79
わけわからなすぎるし打ち切りやろ

21 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 16:50:34.35 ID:dL6MIvYr0.net

>>17
サム8は打ち切りちゃうからな

78 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:02:08 ID:jyCd3EGKa.net

>>69
第二部はいつ始まるの?

95 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:06:09 ID:xQXUdzpu0.net

>>9
ワイもタトゥーハーツめっちゃ好きやった
急に終わって「は?」ってなったのはあれが初めてや

95 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:06:09 ID:xQXUdzpu0.net

>>9
ワイもタトゥーハーツめっちゃ好きやった
急に終わって「は?」ってなったのはあれが初めてや

90 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 17:04:40 ID:teHd6Xgm0.net

エムゼロ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事