【謎のマスク売り】 10枚1000円、移動販売相次ぐ…その背景は  [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/05/01(金) 12:34:44 ID:9Dqms8Hf9.net
■ネットでは「違法?」「転売?」の声も
 新型コロナウイルスの感染拡大で、ドラッグストアなどで入手困難な状態が続いている不織布マスクを、高めの価格で移動販売する人の姿が福岡市内で見られるようになった。背景には世界的な品薄で高騰するマスクを中国から仕入れ、従来の流通ルート以外で販売する動きがあるようだ。

 新型コロナの流行前は、ドラッグストアや量販店で50枚500〜600円(1枚10〜12円)程度で売られることが多かった不織布マスク。感染拡大後は大手インターネット通販サイトでも1枚当たり70〜80円になるなど高騰が続いている。

 ツイッターを中心に会員制交流サイト(SNS)上で福岡市内での「謎のマスク売り」の目撃情報が投稿され始めたのは4月下旬以降。カートや軽トラックにマスクを詰めた段ボール箱を積み込み、通行人相手に販売する姿が見られるようになった。ネット上では「違法ではないか」「転売だろう」などの声が上がっている。

 福岡市のJR博多駅前で「本日入荷 マスク」ののぼりを立て、カートを引いて売り歩いていた男性に話を聞くと、「中国からの正規ルートで卸されたものですよ」。スーツ姿のこの男性は、もともと飲食業に従事していたが、店が臨時休業になった。ある業者から「マスクを売ってもいいよ」と声が掛かり、最近になって始めたという。

 価格は10枚千円、50枚5千円。1枚当たり100円と手頃ではないが、「仕入れ値が急騰している状況では不当な高値でない」と主張する。立ち止まると無許可の路上販売になるため、常にカートを引いて歩く必要がある。「休めるのは信号待ちくらい。もっと売れてほしいのですが…」。警戒されるためか売れ行きは期待よりも良くないとこぼす。

 販売するのは見たところ一般的な不織布マスク。パッケージには中国語の「産品合格証」が貼り付けられ、生産月は「2020年4月」とある。販売元として記されていた企業名は、東京都内に実在する日用雑貨の卸売業者だ。

 感染拡大が落ち着いた中国では、世界的な需要拡大でマスクを増産しており、その一部が日本に流れてきているとみられる。取材に応じたブローカーの30代男性によると「4月中旬から中国側の売り込みが盛んになってきた」といい、仕入れ値に少し上乗せした額で旧知の企業などに卸すが「あまりもうけはない」と打ち明ける。

■移動販売や衣料品店で並び始めた理由
 男性によると、大幅に値上がりしているマスクは、ドラッグストアや量販店などからは敬遠され、正規の流通ルートには乗りにくい。「移動販売や衣料品店などこれまで扱っていなかった店先でマスクが少しずつ並び始めているのはそのためだろう」と語る。

 移動販売のマスクを購入した男性(69)は持病があり、新型コロナに感染すると重症化するリスクを心配している。「最近も本当にマスクが手に入らない。助かった」。出所に不安はあるが、「マスクはマスクでしかない」と割り切る。

 一方、厚生労働省は「マスクの出所を見分けるのは難しい。怪しければ手を出さないのが賢明では」としている。

5/1(金) 9:50配信
ソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010006-nishinpc-soci

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:41:44 ID:Bl5qRR+t0.net

しみつきパンツ売り

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:56:01 ID:GzKtWN270.net

また、シナチョンかよ!

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:11:47 ID:kVWcRNJ/0.net

>>1
どうせ欧米諸国から返品されたいかがわしい商品だろ

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:02:27 ID:BlyYffn/0.net

マスクもそろそろペットボトルみたいなケースにいれられて、自販機販売もしそうだな。

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:50:52 ID:Wc+L5b1F0.net

不良在庫抱えた反社うける

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:12:39 ID:gIRoPEzs0.net

近所のドラッグストア、マスク50枚3980円やったぞ(´・ω・`)
先週は2980円だったのに・・・高くね!?

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:45:02 ID:cx/N3ifV0.net

>>10
不敬罪で処刑

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:06:56 ID:YrPl3kCR0.net

転売ヤーが貯めたマスクを
暇な飲食店主に売らせてるみたいな
テレビネタやけど

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:37:24 ID:jk8O2ybX0.net

>止まると無許可の路上販売になるため、常にカートを引いて歩く必要がある。

自転車操業

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:40:22 ID:k+utadRK0.net

検査合格ってなんの規格に合格してるんだ?ISO?

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:36:51 ID:4OQkQJyf0.net

不織布の薄い部分があったりする粗悪品

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:21:22 ID:wPrB1Y340.net

スーパーで5枚400円が売れ残ってたわ
買う人いない

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:21:31 ID:DI4bP6Jv0.net

もう楽天でも1枚50円切ってきてるのに…

まだあぶく銭が欲しくて値段下げられないやつばっか。
売れてるならともかく、売れてなんだからさ。

50箱800円とかになって大損するより、
今なら50箱1500円なら飛ぶように売れて
いちはやくババ抜きから抜け出せるのにな。

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:06:30 ID:7o5wJSF70.net

タピオカ屋さんがマスク屋さんに

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:04:39 ID:Nk/y8TsB0.net

>>201
ホントこれ

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:52:59 ID:YKaQEqVk0.net

日本にマスクがない原因を作ってた奴らが慌てて売り出してるのか。

231 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:47:58 ID:URWlbAwM0.net

>>4
派遣ですらなさそうだな

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:08:07 ID:5HZUOfTb0.net

>>1
>警戒されるためか売れ行きは期待よりも良くないとこぼす。

普通に高すぎるだろww
N95レベルの値段じゃねえか

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:35:59 ID:CyTcu+3E0.net

チューリップバブバブならぬ
チューリップマスク

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:37:35 ID:HFjpEa/m0.net

まずは、転売屋は売れないマスク在庫抱えて泣いてろ。
こんな路上で売ってる奴らを見つけたら 
すぐに警察と入国管理局に通報すべき。 

あと、こんなマスク騒動 どうでもいい。
一般人が装着すべきマスクなんて 自作で十分。
洗って消毒再利用で一切問題なし。

店頭で品質も分らない 粗悪品を買うのは馬鹿。

この先中国製は すべてに於いてその品質の信用がなくなっていく。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:01:32.20 ID:eWsM4s+N0.net

高いの買うぐらいなら自作した方がいいと思う

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:14:05.12 ID:xp+I/Tie0.net

内職でがんばってつくったんじゃないの?

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:47:10 ID:/bUBAl330.net

なんで正規のルートに乗らなかったら衣料品店や飯屋で売られ出すの
そこにもってってんのは誰
売ってもいいよつってる業者は誰

わかることは、「ドラッグストアやスーパーは仕入れをしていなかった」ってことだな
アホみたいに価格をつり上げたせいで

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:59:20 ID:qnKELxEN0.net

欧州から返品不良品のマスク

228 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:41:03 ID:pit1YiDj0.net

>>151
こういう日本語の怪しい奴が煽って転売マスクを買わせるんだな
分かりやすい

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:43:20 ID:K4cVStkk0.net

国際犯罪組織アルかニダかトンキンの仕業

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:48:10 ID:z6yD+PFi0.net

施設とか洋装店なんかが売ってる手作りマスクは買ってもいいかな?とは思うが、
どこのやからかわからんうえに、
どこのもんかわからん商品なんて
積極的に買おうとは思わんわw
そんなんなら、高くてもドラッグストアか薬局です買う

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:46:08 ID:UNI045QJ0.net

>>1
バカへ、そのマスク事態コロナウイルスが筒抜けになるから全く効果が無い!無意味!それと目からも感染を無視するから感染者が増え続ける原因!
N95マスクで医者がコロナに感染している!マスクは意味無し!
マスクをしていた医者がコロナで数百人多数死亡している事実をいつまでもも無視し続け、何故学習しないのか?!
目からもコロナウイルスは感染するのに目は永遠に無防備 爆

【いい加減覚えよう!マスクをしても無意味で全く効果が無い!マスクをしてもコロナウイルスや風邪ウイルスは
マスクから筒抜けするから防げません!目からも感染するし!目は無防備かよ!爆
マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を!】

※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けで感染する
空気感染もする 空調機等で室内隅々まで蔓延し、息をするだけでも広い空間等にコロナが10日くらい漂い感染

吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染 触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる
コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の37日
その間検査で陽性反応が出ない!
無症状陽性患者が80%!熱も出ないから平熱で安心要素も無い

潜伏期間中に他人へと遠くにいても空気感染で移しまくり繰り返し蔓延を続ける
感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う

【ガスマスクだけです!】

コロナウイルス潜伏が1ヶ月週間検査しても出ない
コロナ感染してるのに無症状化した状態が長期有る患者が多数存在し、無症化状態の時も周りへ多数の感染者を増やす
タバコで老化促進し免疫が下がり細胞破壊ウイルス感染率も上がり発癌性リスクと重篤化死亡率も上がる免疫が下がるから!

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:36:50 ID:GqCOZsxK0.net

あやしい袋入りだと日本では全然売れないので
それっぽい箱作って入れただけって書き込み見たけどマジかね

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:00:31.38 ID:5wIDPo3W0.net

やっぱり手づくりでいいよ
増えてきたし

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:40:30 ID:69qd1TT10.net

怪しい輩がマスク買い占めて
普通の流通に乗りにくいらしい

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:39:21 ID:sGWon9y00.net

マスクはいらんかえ〜

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:19:37 ID:32gmJc5c0.net

ドンキで7枚600円程度で売ってたよ
1人3個まで

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:56:30 ID:rnAahL5TO.net

こいつらが買い占めてたんだろうな
ドラッグストアに回らない分
転売屋の証拠だな

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:57:51 ID:n9qxlNMb0.net

>>69
買うそぶり見せて
「あれ?これ国産じゃないじゃん。ごめん国産探してたからこれじゃ無理だわ」って冷やかしてこようかな

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:04:14 ID:9ULZKbRm0.net

マスクって毎日ドラッグストアを2、3店回れば見つかるようになったな。
ないないって言ってるやつは見つける努力してないだけ

アベノマスクが配布されたから当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:50:13 ID:QGG3gSX90.net

特措法により強制収用しちゃおう

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:57:49 ID:HFjpEa/m0.net

中国製品は全てがその品質ランクを下げるであろう。
理由
・コロナにより工場で多くの労働者が入れ替わりが必要となった。
・増産が必要なので不具合や整備に時間とコストをかけなくなった。
・本来品質を担保していた、海外資本の品質担当者が復帰していない

ゆえに、あらゆる製品が杜撰な管理体制の中で作られだしている。

これはマスクだけでなく、この数か月後に世界各国で驚くほどに低品質な物の報告が上がってくる。
製品でリアルにその惨状を体感する人が続出なので、
消費者に与えるマインドセットは深刻。

中国離れは、コロナよりも着実に各国へ広がる。

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:05:00 ID:xD/BCWPL0.net

>>201
book & this

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:03:14.55 ID:Selp8IWv0.net

コロナ以前製造ならいざ知らず、コロナ以降製造の中国製マスクなんか
怖くてつけられないだろ
何付いてるかわからんぞ

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:29:49.28 ID:gIRoPEzs0.net

薬の押し売り?もコロナのせいで最近こねーなぁ
そろそろ、解熱剤切れそうなんだけど(´・ω・`)
病院に薬貰いに行くのも怖いし

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:23:37.82 ID:U9FjCuLQ0.net

トイレットペーパーにゴムつけたマスクで100円w

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:43:24 ID:d/npXbRh0.net

ネットじゃ先週まで60円/枚だったのが
今は50円/枚まで下落してて40円台も出てきてるのに
この値段で売れるわけねーだろ

そもそも平日日中出歩いてるジジババは
ドラッグストアに早朝並んで仕込み済みだわ

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:59:53.64 ID:HGzXuzIZ0.net

高すぎる。
ネットでも1枚50円まで下がってるのに。

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:43:38 ID:rcIxOQGb0.net

20枚1100円なら割と安めじゃないか

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:07:38 ID:la0QD5T30.net

品質や清潔さが怪しいから買わねえよ

234 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 14:59:15 ID:M9RnxB210.net

近所のホームセンターでマスク売ってた
アルコールジェルも大量にあった

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 13:11:44 ID:dZzvLO6d0.net

amazonで普通に50枚3000円切りとかあるな。
こんな路上で怪しげな上に割高のやつ買う必要ないだろ。
あきらかにストーンと価格落ちるタイミングだわw

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:55:55 ID:Wl/KF6SY0.net

中国に利益やるのは嫌だな〜

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 12:57:52 ID:9jk7Me4T0.net

マスク=ヤクザの収入源

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事